香りのナイトルーティンはいかが?快適な睡眠に導く3アイテム

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2021-04-13 06:18
投稿日:2021-04-13 06:00

 デスクワークやSNSによる脳の疲れや興奮を、香りによってリフレッシュ&リラックス! 自分を癒してあげましょう♪ 香りのルーティンは簡単に取り入れやすく、すぐに気分を切り替えられるのでおすすめです。今回は、気軽に始められる睡眠のための気分転換ルーティンをご紹介します。

寝る直前の香りのご褒美♪「睡眠ピローミスト」

 寝る前に枕に2プッシュするだけで、スッキリした香りに癒されながら快適に導いてくれるアイテムです。

『朝すっきり起きられない方』『寝ても疲れが取れない方』『眠りが浅く、睡眠時間が少ない方』『何度も目が覚めてしまう方』『寝つきが悪い方』の、悩み別5種類の香りから選べます。ちなみに私は、『寝ても疲れが取れない方』の、ベルガモット精油とユーカリ精油のハーバルシトラス調の香りをチョイスしました。

 スッキリとした香りで爽やかな気持ちになれるので、眠りにつく前には必ず使っているアイテムです。清涼感のある香りが、興奮状態の気持ちを落ち着かせてくれます。快適な眠りを求めている人に、おすすめしたい一品です。

秘伝の万能オイルがおすすめ!「ハーブオイル33+7」

 修道院の伝統レシピをベースにしたナリンの「ハーブオイル33+7」は、肌に直接塗れるアロマオイルです。

 ポケットサイズで持ち歩けて、どこでもアロマを楽しめる便利なロールオンタイプ。40種類のハーブをブレンドした独特なスッキリとした香りが大好きで、何度もリピートしているお気に入りのアイテムです!

「スーッ」とする爽やかな香りと使用感に癒されながら、体も心もリフレッシュできます。こめかみや首に塗ると、モヤモヤした頭の中がスッキリするような気分になれますよ。

 ネイルケアとして、爪に塗ってから顔の近くで馴染ませるのも、香りを楽しめるお手入れ方法です。

パソコン作業の後には欠かせない!「蒸気でホットアイマスク」

 朝起きてスマホを見て、日中はPC作業、夜はTVやYouTubeだと、目を使いっぱなしに……。そんな一日中酷使した自分の目を、このホットアイマスクの心地よい蒸気で温かく包み込み、癒しています。

 開封するだけですぐにホットアイマスクを使えるという手軽さが、毎日続けられているポイント。寝る前の目を労るために習慣として使っていたら、寝つきまで良くなりました! ドラックストアで気軽に購入できる大定番のアイテムですが、あらためてここでおすすめさせていただきたいです!

お気に入りの香りに包まれながら安眠できる幸せ

 登場機会が減った香水をベットに入る前につけると、良い香りに包まれながら眠りにつけるので、密かな楽しみになっています。香りによる幸福感は、想像以上に気分に良い影響を与えてくれているなと実感。好きな香りに包まれていると、ポジティブな気持ちになってくるから不思議です。

 残っている香水やお気に入りのコロンを寝る前につけて、ベッドの中で香りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

まとめ

 自粛期間で毎日家にいるときに、気分良く過ごすための香りのルーティンをつくってみました。夜は香りでリラックス! その日の疲れを癒してから眠ります。

 香りによるリフレッシュ効果はすぐに実感することができますし、気軽に始められるのでおすすめです。これからもお気に入りの香りのアイテムを見つけては、ルーティンに加えていきたいと思います♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


塩対応に負けるな! “にゃんたま”君の思いが届きますように
 にゃんたマニアのみなさま、こんにちは。  きょうは、かわいいあの子ににゃんたまωをアピールするも、そっぽを向かれ...
キャッシュレス払いは賢く!クレジットカードとの付き合い方
 オリンピックが近づいていることや経済産業省の推進もあり、キャッシュレス決済が広く認知されることになりました。これまで現...
乳がん検診を思い出して「プリンセチア」は女性の味方です
「自分のオッパイが足りなくて、酷い目にあったわ」  ある日、ワタクシの知り合いが仕事の打ち合わせで会って早々、興奮...
シングルマザーが胸を痛める 子供の“パパへの憧れ”の解決策
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。離婚は人生での大きな決断です。お互い好きになってくっつくのは簡単ですが、別れ...
コンビニにGO! 二日酔いの朝に摂るべき食べ物&飲み物6選
 ひどい二日酔いの朝、グロッキーな中で「もう二度と飲まない!」と決意した経験がある方は多いはず。でも、そんな人に限って、...
ほっこり幸せ…クリスマスプレゼントに“にゃんたま”はいかが
 もうすぐ楽しいクリスマス。  大好きなあの人に、気の利いたクリスマスプレゼントを考え中なら!  リンリンリ...
栄養士が教える! 冬に取り入れたい「温活食習慣」のススメ
 冷え込む日が増えて「冬がきた」と実感する日も多くなりましたね。芯から冷えた身体は、女性の大敵。日頃からしっかり温活をケ...
生活が楽しくなる! 介護士が案内する介護施設のメリット3つ
 介護施設について、「介護のプロが集まっているから大丈夫」と考えてもらえることは、私たち介護士にとってすごく嬉しいことで...
就職や結婚をしても 一生大切にした方がいい女友達の特徴3選
 女子の友人関係は環境で変わります。いえ、男女関わらず、環境によって友人は変わっていくものです。  例えば結婚する...
がんで子宮を全摘したアラフォー独身女が最優先していること
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
ほっこり癒される…愛すべきイマドキのおじさんあるある5選
 親戚のおじさんから、たまたま電車で隣に座ったおじさん、職場にいる上司がおじさん、etc……。身の回りには数えきれないほ...
“喧嘩するほど仲がいい”の落し穴…彼とラブラブでいるために
 付き合った当初はラブラブだったのに、気づくとあまり会えてなかったり、返信がそっけなかったり……。恋人との関係の継続って...
大事な“にゃんたま”を守って名誉の負傷…早く治るといいね
 きょうは、とっても立派なにゃんたまω!!! あっぱれ!  多くのにゃんたまωを撮影していても、このサイズのにゃん...
節約の敵!「ボーナスで衝動買い」やめたい時の4つの対処法
 節約する際、自分の金銭の使い道を見直すことってありますよね。その度、「なんで買ったんだろう」と思う不可解な買い物を後悔...
なぜ月経不順になるの?それって「多嚢胞性卵巣症候群」かも
 日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
自宅派のあなたに…クリスマスディスプレイのオススメを紹介
 今年のクリスマス、あなたはどう過ごされますか? とあるネットリサーチ会社の統計では、近年ではクリスマスの過ごし方の定番...