コロナ禍の結婚はコスパ良し? これからの婚活方法を考える

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2021-04-30 06:00
投稿日:2021-04-30 06:00
 新型コロナウィルスの猛威により、外出自粛生活が始まって早一年。3度目の緊急事態宣言が発令され、マスクなしで生活ができる日は、残念ながらもう少し先になりそうですね。
 そんな中、婚活中の独身者たちも悩ましい日々を送っています。人との接触がはばかられるこのコロナ禍で、一体どうやって婚活を進めていけば良いのでしょうか? 今回は、この1年間の婚活業界の情勢とともに、コロナ禍のリアルな婚活方法について深掘りしていきます。

コロナ禍をきっかけに結婚願望が高まっている!

 結婚相談所の「IBJメンバーズ」のデータによると、コロナ前の2020年1月と比較して、1回目の緊急事態宣言明けの2020年6月は、20代の入会割合が2倍に増加。以降、成婚カップルが過去最高となる9,732組が誕生したとの結果が出ています。

 また2020年4月のデータとして、結婚相談所の「サンマリエ」では婚活や入会に関する相談が前年比で約20%増、︎結婚相談所の「NOZZE.」でも婚活や入会に関する相談が前年比で10%以上増だったということです。

 恋活系・婚活系のマッチングアプリに新規登録する人も、コロナ禍によって急増したと聞きます。筆者の周りでも、今までリアルな場で出会いを掴んできた層の人たちまで「初めて登録した」という報告を複数受けました。

 コロナ禍による自粛生活により「人恋しい」と思ったり、将来の不安を感じる人が増え、「一緒に生きていくパートナーが欲しい」との思いから結婚願望が強くなる人が増えたと考えられます。

 婚活人口が増えることは、潜在的なターゲット層も広がるので婚活者にとっては嬉しい傾向ですね。

ある婚活女性の苦悩

 そろそろ婚活に本腰を入れはじめた、A子さん(東京在住/31歳)のケース。

 まだ結婚相談所に入るほどではありませんでしたが、友人の紹介や合コン、婚活パーティーなど積極的に出会いの場へ参加してきました。ところがコロナ禍により、このようなリアルな出会いの場は激減。彼氏もできないまま、一人暮らしの自宅でリモートワークをする生活が始まったのです。

 寂しさを紛らわせようと、オンライン飲み会への参加やマッチングアプリも始めたA子さん。しかしこのコロナ禍で、ネットで知り合った男性とリアルに対面するまでのハードルは高く、コロナ以前のように気軽に男性とデートをすることはなかなかないのが現状でした。

 基本的には、家に一人でいる生活です。

「誰にも会わないから、いいや!」

 そうなってくると、美容院に行く頻度が減り、マツエクやネイルサロンへ行くことも徐々に減っていったのです。そして、夜は晩酌しながらスマホ片手にSNSをダラダラと見ては夜ふかし。お肌も荒れていき、ボディラインもゆるんできました。

「外出するときも、どうせマスクをするので顔の半分は隠れてるし……」

 そんな気持ちが根付いてきて、気づけばA子さんは自分磨きを怠るようになっていたのです。このままいくと、女を捨てかねない!

 しかし幸いなことに、マッチングアプリで意気投合した男性と会うことになったそうです。そこで、「このままの自分じゃマズい!」と気づき、急ピッチで自分磨きを再開して、かつての自分を取り戻し始めたそうです。

「あのままダラけた一人の生活を続けていたら、女としての意識が無くなっていったと思います。やっぱり緊張感って大事ですね」と、A子さんは再び婚活モードに入ってキラキラ輝いていました。

 自粛生活をしていると、どうしても美容関係のことは後回しにしてしまいがち。“いつ出会っても大丈夫!”という万全の体制でいないと、せっかくの出会いがあっても逃してしまいます。常にベストな自分でいるために磨き続けていることが、婚活するにあたってとても大事なことだと、今回改めて感じました。

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


“年の差婚”はうまくいかない? 後悔してしまう3つのパターン
 年齢が大きく離れた男女が結婚する“年の差婚”。「愛に年の差は関係ない!」と、熱い愛情で結ばれた二人。もちろん、うまくい...
恋バナ調査隊 2021-10-21 06:00 ラブ
コロナ禍で明暗…結婚できた女性とできなかった女性の違いは
 寒くなってくると、どうしてもお家デートが増えてしまいがち。マンネりしがちなその雰囲気の中、結婚話に進んだカップルと、結...
内藤みか 2021-10-21 06:00 ラブ
甘え下手な女性必見♡ 男性に上手に甘える3つの方法&注意点
 男性に上手に甘えることができない「甘え下手」な女性って、意外と多いんですよね。媚びていると思われたくない、負けず嫌いで...
恋バナ調査隊 2021-10-20 06:00 ラブ
浮気させない究極の方法…バレて振られるのが怖い“いい女”に!
 “男性は浮気する生き物”なんて言いますが、女性としては到底納得できませんよね。年齢が上がるにつれて「仕方ない」と諦める...
若林杏樹 2021-10-20 06:00 ラブ
納得!結婚相手は優しい人より正直な人の方が失敗しないワケ
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。今回は番外編です。のべ3000人以上の離婚案件の相談に乗ってい...
内埜さくら 2021-10-19 06:00 ラブ
男性に飽きられる女性に共通する5つの特徴&卒業する方法
 せっかく彼氏ができたのに、飽きられて振られてしまう女性がいます。そんな女性の多くは、過去にも同じような経験をしているの...
恋バナ調査隊 2021-10-18 06:00 ラブ
付き合って3年目の男性心理…結婚してくれない理由&対処法
 付き合って3年目は、男女共に心境に変化が訪れやすい時。結婚を目的として彼と付き合っている女性は、なかなか進展がないこと...
恋バナ調査隊 2021-10-18 06:00 ラブ
付き合ってはいけない!? LINEで垣間見えるダメ男の特徴5つ
 素敵な男性がいる一方、女性を不幸にするダメ男っているんですよね……。なんとなく違和感を感じながらも、結局流されて付き合...
恋バナ調査隊 2021-10-17 06:00 ラブ
元カノに嫉妬してつらい…気になる4つの原因&上手な対処法
 自分が彼にとってはじめての彼女でない限り、どんな男性にも存在する「元カノ」。もう関係が終わっているのはわかっているのに...
恋バナ調査隊 2021-10-16 06:00 ラブ
結婚後は別人に豹変! 嫁の本性が露見した強気すぎるLINE5選
「結婚前と結婚後で、相手の性格が別人になった」という話は、よく聞きますよね。今回は、そんな事例の中でも、結婚後に本性が見...
恋バナ調査隊 2021-10-16 06:00 ラブ
仲間とは遊ぶのに…約2年ほとんど会えない彼氏に苛立つ女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2021-10-16 06:00 ラブ
別れ話をせず約2年…自然消滅に期待も彼女の執着に驚く男性
「冷酷と激情のあいだvol.60〜女性編〜」では、自分とはコロナ禍を理由に会わないのに、他の人とは出かけている恋人・エツ...
並木まき 2021-10-17 03:46 ラブ
要注意!“地雷男”の5つの見分け方&付き合うデメリット
 一見普通そうに見えるのに、付き合うと問題が勃発しやすい「地雷男」は、誰だって敬遠したいものでしょう。でも、多くの地雷男...
恋バナ調査隊 2021-10-15 06:00 ラブ
男性から突然告白された…彼に隠れた5つの心理&答え方
 男性から告白されるのは嬉しいことではありますが、異性として意識していなかった相手から突然告白されてしまったら戸惑ってし...
恋バナ調査隊 2021-10-15 06:00 ラブ
付き合うべき? プライドの低い男性のメリット&デメリット
 好きになった人がプライドの低い男性だと、なんとなく頼りがいがなさそうと感じて、少し不安を覚えてしまうことってありますよ...
恋バナ調査隊 2021-10-14 06:00 ラブ
彼をキュン死にさせる♡ 恋愛上級者の大胆LINEテク5つ
 モテるとモテないの違いって、実はとても些細なことだったりします。恋愛上級者たちは、その小さな違いをさりげなく言動に織り...
恋バナ調査隊 2021-10-14 06:00 ラブ