更新日:2021-05-03 06:00
投稿日:2021-05-03 06:00
うれしいことやつらいことがあった時に、いちばんに思い浮かぶのは誰の顔ですか? 誰に真っ先に伝えたいと思うでしょうか? パートナーだったり家族だったり、人によってはそうでない方もいるかもしれません。
このマンガの主人公・リコちゃんは、数々の失敗から自分なりに考えた結果、「ひとりで生きていくための何かが欲しい」と思うように。そんな小さな決意をしたときに思い浮かんだのは、一体誰の顔なんでしょうか……?
このマンガの主人公・リコちゃんは、数々の失敗から自分なりに考えた結果、「ひとりで生きていくための何かが欲しい」と思うように。そんな小さな決意をしたときに思い浮かんだのは、一体誰の顔なんでしょうか……?
自分の人生の最優先事項を真剣に考えてみる
うれしいこと、楽しいこと、つらいこと……。色んな感情の揺らぎや発見があったときにいちばんに顔が思い浮かぶのは、他でもないパートナーだったらいいなと個人的には思っています。
そんな価値観の私が、結婚してからも家庭を最優先に、と思うのは当然のことでした。
ここでの思い違いは、すべての既婚者は当たり前に家庭をつくる努力をしてくれると思いこんでいたことです。
子どものことなど、2人の家庭の未来を見据えて話し合いがしたかった私に対し、次の長期休暇に誰とどこに遠出したいか……といった話ばかりする元夫。
今思えば、どちらが悪いということではないのだと思います。ただ家庭を築くという日常に重きを置いていた私と、友人との旅行など非日常体験に重点を置いていた元夫。夫婦の価値観が違っただけなんだと思います。
何かあったときにいちばんに思い浮かぶのが家族である人もいれば、仕事や友人の人もいます。永遠に恋していたい人は、それが不倫相手に変わったりもするのです。
本来であれば、結婚前に確認しておくべきことだったのでしょう。しかし若くて無知だった結婚前の私は、そこに思い至りませんでした。人生で何を最優先にしたいかという価値観は、夫婦であればすり合わせていく必要があります。
あなただったら、どんなものを大切にする人生にしたいですか? この問いに正解はありません。あなたにとっての答えを、ぜひ一度じっくり考えてみてください。
登場人物紹介
リコ
幸せの絶頂から一転、離婚から立ち直りたいアラサー。友人のノラちゃんたちに支えられて立ち直ってきたと思ってたけど、新しい彼の柏原さんとうまくいかなかったり、毒舌男の風太くんに説教されたり、なかなか人生迷走中。
ラブ 新着一覧
出身地域によって、常識や価値観が違うのは当然です。当たり前だと思っていたことが通じないと、どうしてもイライラしてストレ...
男性に「だるい」「重い」と感じられると、一気に距離が広がってしまいます。
相手が彼氏の場合、最悪別れを告げられる可...
セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。
子育てをしていると、...
恋愛中はトゥンク♡ しているハッピーな気持ちばかりではなく、嫉妬や妬みなど自分の中のドロドロした部分に苦しみ、落ち込ん...
あなたには「付き合えると思っていたのにいつの間にか終わってしまった」など、自然と失恋してしまった経験があるでしょうか?...
気になる男性、好きな男性との初デート。成功させて、2度目のデートに繋げたいですよね。
それなら、男性が初デートでど...
いろいろな恋愛のスタイルがある中で、女性にとって一番難しいと言われているのが「死別男性」との恋愛。でも、好きな気持ちを...
コロナ禍で、ステイホームや多様な働き方が一般的になってきた昨今、つらい思いをしているのが「仮面夫婦」です。
愛...
日本では、血液型占いを信じる人が多いですよね。中でもO型の女性は、おおらかでおっとりしていて男性人気が高い反面、「性格...
女性がお金を稼ぐ手段の一つとして、近年社会でも認知されてきている「パパ活」。タイパよく稼げるともいわれていますが、パパ...
もうすぐやってくるバレンタイン。大好きな彼へ本命チョコを贈ろうと思案中の女性もいるでしょう。
男性にとってもバレン...
「冷酷と激情のあいだvol.179〜女性編〜」では、結婚15年目の夫と老後まで添い遂げる自信がなく、真剣に離婚を考え始め...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
恋愛を成功させるために必要なものは何だと思いますか? おそらく、美貌や若さ、知性などを想像しますよね。
これらもあ...
昨年「犬系女子」という言葉とともに、ワンコのように懐っこくてヨシヨシしたくなる系の女性が話題になりましたが、実は犬系男...
婚活中は、相手にどう自分をアピールできるかが勝負です。できるだけメリットを増やし、デメリットを減らしておきたいところ。...