更新日:2021-07-14 06:09
投稿日:2021-07-14 06:00
乾燥エキナセアの作り方
作り方はカンタンで、収穫時期は6月から9月の花期期間。
花が咲き終わった地上部を丸ごと切り取って吊るして乾かす。
それだけでございます。
エキナセアのお花は次々と咲いてきますので、たくさんの花を咲かせて大株にさせるために、こまめに花ガラをとるお手入れは必要でございます。
より効果が期待されるという根も収穫したい場合は、花が終わる秋に根ごと引き抜き、よく洗って乾燥させればOK。
キレイなお花を楽しんだ後に、自家製のハーブティーも楽しめて、免疫も上がるなんて……やっぱり「なんだこりゃ」なお花でございます。
花言葉も「あなたの痛みを癒します」だなんて、なんてわかりやすい。素敵なお花、エキナセアをお楽しみくださいませ。
ただ、エキナセアは免疫系に作用する物質が多く含まれているため、8週連続で積極的摂取をなさったら1~2週間のお休みをするということ。
そして、以下の進行性全身疾患の方とアレルギーの方にとっては禁忌でございますので使用を控えていただきますことを追記させていただきます。
・結核、白血病、膠原病、多発性硬化症、AIDS、HIVの方
・キク科アレルギーをお持ちの方
・妊娠中、授乳中、12歳以下のお子さん
ご注意くださいませ。
いかがですか? 実に興味深い「天然の抗生物質」エキナセアの効能。
抗酸化作用も抜群で、お肌にもよいとのことでございますので、今年はワタクシも自分で育てたエキナセアを猛烈に煮出した自家製ハーブティーで顔をバンバン洗って、なんとか年齢に抗いたいと思っております。
見てよし!食べてよし!のエキナセアが、元気な毎日を送るアナタの手助けをしてくれることを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
この話は、働く女性の誰もが思い描く「仕事中はダラダラして、定時にさっさと帰りたい!」という願望を確実に実行し続けている...
きょうはにゃんたまωを見つけに行こう……そんな気分の日は、お弁当を持ってお気に入りのスニーカーを履いて「にゃんたま散歩...
人付き合いって面倒ですよね。女性ほどこう思ってるに間違いありません。建前文化の日本では、さらに疲れている人も多いのでは...
地方によってどうやら8月もあるようですが……7月は七夕の月でござんす。
五節句で言うところの七夕は正式には「シ...
きょうは、先日「汚れた毛並みは男の勲章 超貴重なワイルド三毛“にゃんたま”」でご紹介した3万分の1の確率といわれる“大...
「キャバ嬢なんて若いうちだけじゃん。30代になってから後悔すると思う」
これが世間の、水商売やキャバクラ嬢に対する一...
連日、高齢者ドライバーの悲惨な事故が後を絶ちません。高齢者の身体能力低下に起因する事故もあれば、認知症が原因となってい...
「強い女性」というと、どんな女性を思い浮かべますか? 気の強い女性? アスリートのような筋肉隆々の女性? って、違います...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
この話は、働く女性の誰もが思い描く「仕事中はダラダラして、定時にさっさと帰りたい!」という願望を確実に実行し続けている...
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。
きょうは、キリっとした眼差しの美形にゃんた...
子どもの習い事というと「ピアノ」というイメージがありませんか? 今も昔も、子どもにピアノを習わせたいと思う親は後を絶ち...
いつの世も…女性は「占い」や「おまじない」、「厄除け」なんてちょっぴり「スピリチュアル」みたいなものに大変なご興味のあ...
なんだか最近疲れたなぁ……。なんていう時は、一人でぼーっとする時間も必要です。お休みを使ってゆっくり癒されてみませんか...
きょうは大変です!
イケにゃんたまωωに迫られるモテモテ女子が困っちゃっています。
若くてちょっと強引...