甘露煮を使う「ニシンのうざく風」ウナギに負けない美味しさ

コクハク編集部
更新日:2021-08-21 06:00
投稿日:2021-08-21 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、北海道・札幌の和食居酒屋「海鮮酒蔵 二三一」の小野寺真菜さんに、甘露煮を使って味付けいらず「ニシンのうざく風」のレシピを教えていただきました。

土佐酢を入れるとよりサッパリ

合うお酒=日本酒、焼酎(C)コクハク
合うお酒=日本酒、焼酎 (C)コクハク

 道内有数の漁場である増毛の名産は、海産物に限りません。日本最北の酒蔵として知られる「国稀酒造」の日本酒もそのひとつ。二三一には限定酒を含めて蔵元から取り寄せる豊富なラインアップが揃います。今回はそんな日本酒のアテにうってつけの一品です。

 甘露煮を使うから味付けいらず。きゅうりの薄切りに大根おろしを加えることで清涼感が増し、今の季節にもぴったり。ウナギもいいけどニシンも負けていないんです。

「お好みでポン酢や三杯酢にかつお節を加えた土佐酢を入れると、よりサッパリといただけます」

 おっしゃる通り。甘露煮にのせたきゅうりと大根おろしに土佐酢をサッと回しかければ、日本酒が止まりません。

材料

・ニシンの甘露煮 1尾
・きゅうり 2分の1本
・大根おろし 適量
・ゆずこしょう 適量

レシピ

(1)ニシンの甘露煮を1センチ幅に切り、きゅうりは輪切りのスライスにする
(2)ボウルに1と大根おろしを入れて和え、ゆずこしょうで好みの味に仕上げる

本日のダンツマ達人…小野寺真菜さん

▽小野寺真菜(おのでら・まな)
 北海道上富良野町生まれ。高校卒業後、新千歳空港で保安検査員を務めていたが、知人の勧めで料理の道へ。調理学校に入り直し、札幌市内の懐石料理店などで修業を重ねた。「二三一」では3人いる料理人の最年少26歳だが、メニュー開発を任されるなど若さとセンスを武器に奮闘している。「店長の横でお寿司を握るのが目標」

▽海鮮酒蔵 二三一(ふみいち)
 札幌駅直結という好立地にある和食店。北海道中から集まる新鮮な魚介が自慢だが、特に自信を持つのが増毛(ましけ)から直送される海産物。オーナーのルーツがある増毛町は「ニシンの町」として栄え、甘エビなど北海道有数の漁場として知られる。店名も札幌と増毛をつなぐ国道231号から。日本酒も増毛町内にある日本最北の酒蔵「国稀酒造」から取り寄せるなど徹底している。札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45B1。 

(日刊ゲンダイ2021年8月13日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

フード 新着一覧


「柿とストラッキーノチーズの白和え風」フルーツはお好みで
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
肉そばラブ!新宿でサクッと女ひとり晩酌 2022.10.11(火)
 なんやかんやで忙しい。ゆるゆる&しっぽりとグラスを傾ける余裕はない! だから、女性がひとりでサクッと手軽に飲めるお店が...
「さつまいものロースト ブルーチーズソース」レンチンで♪
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
鍋も包丁も使わない!「サバ缶」で作る“爆速”1人前カレー
 はじめまして、およねです。今回からコクハクにてレシピを発信させていただくことになりました。 「爆速レシピクリエイ...
およね 2022-10-10 09:24 フード
「穴子と豆腐の柳川鍋」冷えた体にじんわり染みる優しい一品
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【BAR Pomum】自宅で上質なバー体験を堪能 2022.10.6(木)
 10月4日に全国発売されたサントリー「BAR Pomum(バー・ポームム)」。みなさんはもう試しましたか?  ...
シュウマイにビール?いいえ、ロゼワイン♪ 成城石井でGET!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-10-05 06:00 フード
「しいたけのたたき」ポン酢と玉ねぎで…カツオじゃないよ!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
ベーコンがドンっ!“珍ドーナツ”のお味は?2022.10.1(土)
 きょうから10月、食欲の秋到来! というわけで、ちょっと前から気になっていたドーナツをゲットしにチャリを走らせたのです...
「いぶりがっこのポテトサラダ」燻製の風味でオトナ味に変身
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
「タコとキュウリのゴマ油和え」切って混ぜれば、はい完成!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【業務スーパー】激ウマ冷凍食品おすすめ3選 2022.9.27(火)
 近ごろ話題の業務スーパー。最大の魅力は、安くて大容量なところですよね。今回は、おかずに“ちょい足し”したい冷凍食品を厳...
「マグロとアボカドの梅わさび」5分で完成! 時短なのに美味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【セリア】TKG“格上げ”アイテムお試しルポ 2022.9.24(土)
 たまごかけご飯ってなんであんなにおいしいんでしょうか。ほかほかご飯にたまごをポン。たったそれだけで、人を幸せな気持ちに...
「エビのひと口豆腐ピザ」ピザ生地代わりに豆腐を使ったら?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、溶...
超絶ツボ! カルディで買える女子会やホムパでかぶらない1本
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-09-22 15:32 フード