柄本佑が語る!<前>映画人なら腐るほど役者さんを観ないと…

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2021-09-10 20:23
投稿日:2021-09-08 06:00

 黒木華さん(31)と柄本佑さん(34)が夫婦役で初タッグを組んだ映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』(ハピネットファントム・スタジオ配給)が、9月10日より全国公開。黒木さん演じる漫画家の早川佐和子の夫であり、不倫中の俊夫を演じた柄本さんのインタビューを、前後編でお届けします。前編となる今回は、作品の話だけではなく、仕事に対する考え方や意外な特技についても気さくに語っていただきました。

共演した女優3人の「素敵」ポイントは?

 ――最初に本作で共演した黒木華さんや風吹ジュンさん、奈緒さんの「女性として素敵だな」と思ったところを教えていただけますか。

柄本佑(以下、柄本) 黒木さんは以前、うちの弟(柄本時生さん)と共演後に交流が続いていたので、勝手に親近感を持っていました。だからでしょうか。今回初めての夫婦役での共演だったのですが、僕自身もすごく楽だったという印象があります。

 控え室でお互い無言でも大丈夫という、フラットな雰囲気でいてくださったので構えずに済んだ。相手を気楽な気分にしてくださるのは、人としてすごいことですよね。勝手に感じたことではありますが、空気感も似ている感じがしました。

 黒木さん演じる(早川)佐和子の母、下條真由美役の風吹さんは、実は僕の同級生のお母さんなんです。昔の映画や最近の作品も拝見させていただいていますが、ずっと変わらずおキレイですよね。品があって、本当に素敵な女性だと、共演させていただき改めて感じました。

 感性もお若いですし、どうしたらこんな素敵な人になれるのだろう、と思いながら一緒にお芝居をさせていただいたんです。性別を超えて憧れるというか、カッコイイ方だなと思いました。

 奈緒さんは、本当にチャーミングな方でした。映画やテレビで観るままのかわいらしさがあるので、今回の小悪魔的な役はハマり役かなと。撮影で一番楽しい位置にいるのは奈緒さんだと、現場でもみんなで話していました。

 奈緒さんが演じた(桜田)千佳は、黒木さん演じる漫画家の(早川)佐和子の担当編集者である上に、僕が演じた佐和子の夫、(早川)俊夫と不倫しています。「本来は有責者なのに、なんの責任も感じていない役だよね」と言ったら、ヘラヘラと笑っていました(笑)。

老若男女楽しめる上質かつ王道のストーリー

 ――奈緒さんの役柄は、たしかに(笑)。近年は原作ありきで映画化される作品が多い中、本作はオリジナル脚本です。初めて脚本を読んだときの感想を教えていただけますか。

柄本 脚本も執筆された堀江貴大監督が、サスペンスあり、恋愛あり、コメディありといろいろな要素が組み込まれている、“ザ・エンターテイメント”という作品を作ろうとしている意思を感じました。

 老若男女誰でも楽しめる、お客さんを選ばない王道のストーリーが、ウエルメイド(上質)な形で落とし込まれているな、という印象です。

 台本の中に描かれていた、どこまでが漫画でどこからが現実なのかわからないギミックは、演じている僕自身も作品が完成してからではないとわかりませんでした。撮影中から完成作を観るのが楽しみでもあり、気になってもいましたね。

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ダンディーな見返りポーズと完璧な“にゃんたま”にうっとり♡
 きょうは、いばらのアーチの下で見返りポーズ、男っぽさを感じるダンディーなにゃんたまω君に出逢いました。  にゃん...
集中力を高めるには? 集中できない理由&効率アップの方法
 仕事が忙しい時に限って、「早く終わらせなければいけないのに、全然集中できない!」ということってありませんか? どんなに...
諒設計アーキテクトラーニングの通信講座で心理カウンセラーを目指そう♪ スキルアップしたい人必見!
 今、通信講座で資格取得を目指す人が増えていますよね。さまざまな資格の中でも、今、人気なのが、人の悩みに寄り添い、メンタ...
金運アップしたいなら…「白い花」が持つ威力をお試しあれ
 いろいろなお商売がございますが、数ある職種のなかでもいわゆる「お金持ち」と呼ばれる方とお会いする機会が割と多いのが花屋...
気遣い上手な女性ってどんな人? 5つの特徴と目指す方法
 いつも周りの状況を把握し、先回りして行動することができる“気遣い上手な女性”っていますよね。そんな女性を見ると、男性だ...
90年前のレトロ電車でリモートワーク! 2021.8.23(月)
 長引くコロナ禍で、テレワークも早2年目。通勤の手間が減ったのはありがたいけど、家ではついついダラダラしがち……。なので...
ガラステーブルの上でペタッ…涼をとる“にゃんたま”の愛で方
 今年もこの季節がやってきました!  ガラステーブルの上で涼をとるにゃんたまωボーイ。  それを寝転んで下か...
記憶から抹消したい…? ダメ恋や失恋でも後悔しない考え方
 失恋や離婚って悲しい反面、あまりに理不尽な仕打ちを受けると「あの人にかけた時間が無駄だった……」なんて後悔することもあ...
失敗しない!浅草かっぱ橋道具街の歩き方 2021.8.22(日)
 東京・浅草にある料理道具の聖地・かっぱ橋道具街。お散歩コースのひとつでちょくちょく通り過ぎてはいるのですが、久しぶりに...
男性が恐怖に陥った…女性の“黒い本性”が見える怖いLINE5つ
 LINEは気軽に文章を送れてしまうからこそ、言葉の端々に相手の本性が表れやすいもの。今回は、LINEで男性たちを恐怖に...
疲れることはしたくない…ズボラにおすすめのイライラ解消法
 日々の生活の中でイライラしてしまう時もありますよね。私はそんな時、解決法を調べて試してみたりするのですが、なんかスッキ...
見かけたら超ラッキー! 幸運を招く“かぎしっぽにゃんたま”
 きょうは、幸運を招くにゃんたま君が横切ります。にゃんたまωだけでも有難いのに、「かぎしっぽ」の持ち主なんです。 ...
心理カウンセラーの資格取得はSARAスクールがおすすめ!女性に人気の通信講座の魅力をリサーチ♪
 “ストレス社会”と言われる現代、人の悩みに寄り添える「心理カウンセラー」は人気の職業です。一見、難しそうな印象がありま...
見ごたえ抜群!ご利益がありそうな輝く「パンパスグラス」
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋では、毎年秋になると“アノ植物”の処理のため、スタッフ全員の手がキリ傷だらけになるのでござ...
千里の道も一歩から!今よりちょっと自分を好きになれる方法
「自分のこと、好きですか?」と聞かれた時、あなたは自信を持って「好き!」と言えますか?  私はこの質問に対して、すぐに...
“にゃんたま”を4タイプに分類!今日の男の子はどのタイプ?
 男のもうひとつの顔、にゃんたまω。これを、シャープ・エレガント・ソフト・ダンディ、と4つのにゃんたまωタイプに分類する...