“攻める女”瀧内公美<前>「このままでは役者生命が続かない」

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2021-09-12 06:01
投稿日:2021-09-12 06:00

 映画『火口のふたり』(2019年、R18+指定)で柄本佑さん(34)と主演を務め、第93回キネマ旬報ベスト・テン主演女優賞を受賞した女優、瀧内公美さん(31)の主演映画『由宇子の天秤』が、9月17日より渋谷ユーロスペースにてロードショー(ビターズ・エンド配給)。木下由宇子役を演じた瀧内さんのインタビューを、前後編でお届けします。前編では結婚観と、仕事への熱意を聞きました。

31歳の結婚観「いつかは人生をともに過ごす仲間ができたら…」

 ――本作で演じた木下由宇子は、瀧内さんと同じく独身です。唐突な質問ですが、現在31歳の、瀧内さんの結婚観を教えていただけますか。

 瀧内公美(以下、瀧内) 今は、「いい人がいたら結婚したいなあ」という感じでしょうか。でも、結婚にはいろいろな形がありますよね。夫婦別姓という問題も議論されているので、パートナーという形でもいつかは人生をともに過ごす仲間ができたらいいなあとは思います。

 ――以前、ある調査をネットで見ましたが、「いい人がいたら結婚したい」という人が、最も結婚から遠ざかるとか……。

 瀧内 なるほど。ええと……自ら遠ざけたいわけではないんですよね。では、言い方を変えますね。でも、なんて言い換えればいいんでしょう(笑)。「仕事に邁進(まいしん)中だから結婚はまだ先ですか?」という質問をされることもあるのですが、仕事をしていても結婚することはできますし、仕事だけがとか、結婚だけがとかでもないと思っているので、結局はタイミングなのかな? と。ほかの女性はどう答えているんですか?

 ――映画のインタビューで女優さんが登場するのは、瀧内さんがお1人目です。

 瀧内 わーい。うれしい!(取材ルーム内の全員が拍手)。では、結婚観については答えを探しておきます。次回があればぜひ。

今後の役者人生に不安や危惧を抱いていた

 ――お願いします(笑)。作品に話を戻します。木下由宇子を演じたいと思った理由を教えてください。

 瀧内 私がいままで演じてきたジャンルや役柄は、男女のもつれや濡れ場を求められることが多かったんです(瀧内さんは2014年公開主演映画『グレイトフルデッド』で初ヌードを披露)。一度そういった役を演じると、同じような役柄を演じる機会が増えがちなので。この作品に出会った頃は、似通った役柄でお話しをいただくことに危惧の念を抱いている時期でした。

 いつまでも同じようなことをしていては、役者生命として続かないだろうな、と不安だったんです。だから新しい役柄に出会うためにはどうしたらいいかと考えたときに、自由さがあるインディーズ映画で探していこうと思ったんです。

 新しい監督と出会うためにミニシアターへ何館も足を運び、実際に自分の現状をお話ししたのが、この作品の春本雄二郎監督でした。そして由宇子役をいただいたのですが、いままで演じた経験のないジャンルでしたし役の幅が広がるとわかったので、うれしかったです。役者として演じがいがあるとも感じました。

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


神様のグッドデザイン もふもふ“にゃんたま”でラブ運アップ
 にゃんたまωにひたすらロックオン、そしてズームイン!  きょうは、もふもふハート♡のにゃんたまです。  こ...
ピルのメリット「将来的に妊娠しやすくなる」って本当なの?
 こんにちは。今回は、気になる女性も多いピル(低用量ピル)についてお話していきたいと思います。経口避妊薬とも呼ばれるピル...
早春に咲き誇る「梅」 幸運と長寿をもたらす陽木の代表格!
ありがたい天神様とご利益  ワタクシが住む神奈川は梅や桜の名所が大変に多く、とりわけ梅に関していえば、お正月を過ぎ...
口からドブのにおい…? 口臭対策のために続けたい4つの習慣
 メイクも、ヘアスタイルも、おしゃれも、ばっちりキメていても全てを台なしにしてしまうもの……それは「口臭」。  男...
“にゃんたま”も頭と同じ柄にゃん 愛されルックスのカツラ君
 にゃんたまにひたすらロックオン♪  きょうのにゃんたまωはカツラ君。目を引くルックスの愛されネイチャーです。 ...
減塩食がまずい…塩分が少ない食事に使える4つのテクニック
「食事が嫌い」と思う人はほとんどいないはず。そのくらい、毎日の生活に食事は必要不可欠ですよね。もちろん、生きていく上で必...
辛く悲しい 人間関係にストレスを感じる人が試すべきこと4つ
 日常のふとした瞬間に、「会社に行きたくないなぁ」とか「〇〇さんに会うのが嫌だ」など、人間関係のストレスを感じる人は多く...
仕事が忙しいカレに遠慮して誘えない! どうすればいいの?
 2020年になりましたっ。みなさま、あけましておめでとうございます。今年も一年、仕事も恋愛も友情も、緩めるところをダラ...
今年も脱力&ポロリ…幸せな日々はコロンと寝転がって待つ
 バンザイ猫年! あけましておめでとうございます。  今年は昨年にも増して、脱力&ポロリ、  お空からマタタ...
目標を必ず達成するには? 新年の抱負を叶える4つの方法!
「一年の計は元旦にあり」と言いますが、まさに今、「今年はこんな1年にしたい」と、気持ち新たに新年の目標を立てている方もい...
ストレスはスマホのせい? 気軽に「デジタルデトックス」を
「仕事をしているとき、なんだか集中力が続かない」「睡眠が浅い気がして疲労がどうも抜けない」――。それ、もしかしたらデジタ...
初詣は神社とお寺どっちが良いの? ご利益アップの方法♪
 普段は神社やお寺に行かない人でも、新年の始まりに「初詣」に向かう方は多いでしょう。でも、「初詣は神社とお寺どちらが正し...
思わずキュン…男が遊び目的の女子に言う危険なセリフとは?
 男性に弱みを見せられると「キュン!」ってしちゃいますよね。でもそのキュン、実は遊びたいだけの男性が利用している場合があ...
番組タイトルを考えながら実力を磨きチャンスをつかんだ日
 誰だって一度は「こんな仕事がしてみたい」「こんな世界で働いてみたい」と夢を見る。でも実現できる人は多くはないし、それで...
年末の大掃除でうっかり処分…断捨離して後悔したもの4選
 12月は大掃除の季節。窓掃除に換気扇拭き、床磨き、そして断捨離に踏み切る人も多いでしょう。 「来年こそミニマリストに...
来年は絶対幸せに!福を呼ぶ縁起物「正月花」をゲットして
 ブサかわ猫店長率いる我がお花屋さんは、毎年お正月に使う竹の伐採のため竹林に参ります。  毎年お世話になる竹林の持...