ほっこり♡ クスッと笑える「家族の幸せクリスマスLINE」5選

コクハク編集部
更新日:2021-12-11 06:00
投稿日:2021-12-11 06:00
 クリスマスといえば、家族の一大イベントという家庭も多いですよね♡ イルミネーションを飾ったり、サンタさんを待つ子供たちを楽しませようと頑張ったり……。そんなイベントだからこそ、くすっと笑えるほっこりエピソードもたくさん生まれているようなんです♡ 今回は、そんなクリスマスにまつわる家族のLINEを5つ、ご紹介します!

ほっこり♡ クスッと笑える家族のクリスマスLINE5選

1.「妹がほしい」

 こちらは、なんともほっこりするLINE♡ こちらの女性は、ある日夫に「子供がサンタさんに妹がほしいとお願いしたらしい」という内容を送りました。実はこの夫婦、妊活中で、なかなか赤ちゃんができずにいたそうです。

「すぐできるものじゃないからなー」という夫に、「クリスマスには間に合わないね」とエコー写真を送った妻。突然のおしゃれな妊娠報告とサプライズに、夫も大喜びだったそうですよ♡

2.「キャンピングカーがほしい」

 こちらは、ある日実母の家に子供を預けたシングルマザーの女性のLINE。クリスマスが近いこともあって、おばあちゃんに「クリスマスはサンタさんにキャンピングカーをもらうんだ」と話した孫。それを聞いて、慌てて娘に連絡したおばあちゃん!

「キャンピングカーもらえると思ってるわよ」と報告すると、娘からは「シングルマザーだしキャンピングカー買ったら車中泊生活になる」と、一言返ってきたそう。(笑)子供がサンタさんを信じる気持ちを優先してキャンピングカーを買い、車中泊生活……。それもある意味、素敵かもしれませんね。(笑)

3.「盆栽じゃだめ?」

 こちらのおじいちゃんは、クリスマスパーティーで孫たちを喜ばせようと、祖父母家を提供したそう。しっかり当日のために大きなクリスマスツリーを注文していたようなのですが、何かの不手際でクリスマス前日になってもクリスマスツリーが届かず、困って娘に連絡しました。

 少し申し訳なさそうに、「うちの盆栽に豆電球つけるのではダメ?」と聞いてくるおじいちゃん。娘さんは「せめてイルミネーションで!」と一言(笑)健気なおじいちゃんに、思わずほっこりしてしまうLINEでした♡

4.「やばい腰抜けた!」

 こちらのパパは、お友達を呼んで家でクリスマスパーティーをしているところに、サンタの格好で出て行って盛り上げようと、ベランダで待機していたそう。でも、残念なことに、このパパはひどい腰痛の持ち主で、寒いところで立っていたからか、なんとギックリ腰になってしまったのです!

 慌てて助けに行く奥さん。きっとこの後、四つん這いでベランダから入ってきたサンタに、子供たちもびっくりしたことでしょう。(笑)

5.「私サンタの子供だったんだ♡」

 こちらの家族は、保育園に通う一人娘のために、パパがサンタの格好でパーティーを盛り上げようと準備をしていたそうです。ところが、隠していたサンタの衣装を見つけてしまった娘。「もしかして、パパがサンタなの?」と問い詰める娘に、「そうかもねー」とごまかしたところ、意外にも「私サンタの子供だったんだ!」とテンションマックスに!(笑)

 保育園で、みんなに「あの有名なサンタは私のパパだよ」って自慢する前に、どうにかうまく対処しないと!と、必死に夫婦で考えたそうです。(笑)

家族のクスッと笑えるクリスマスLINEで幸せいっぱい♡

 クリスマスは、みんなが夢見る夜。大人は子供たちを喜ばせようと、子供たちはサンタさんに願いを託してワクワクと、誰もが幸せムードでいっぱいになります。

 そんな聖なる夜に生まれるエピソードも、読むだけで幸せいっぱいになるものばかり♡ ぜひ、家族のクスッと笑えるクリスマスLINEで、幸せな気分を味わってくださいね♡

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


気になる白猫を見つめて…片思い中の“にゃんたま”の後ろ姿
 仲間たちが噂していた「白ユリのような可憐な女の子」があっちにいる!!!  きょうは、スグに声を掛けず、まだ若い白...
香りが苦手な人も ニューヨーカー直伝「パクチー」の食べ方
 アメリカ、特にニューヨークではメキシコ料理、ベトナム料理、中華料理が人気です。そして、それらの料理にはパクチーがよく使...
美意識を刺激 知的なアナタを演出する「グラマトフィラム」
 ネコ店長「さぶ」が率いる我がお花屋さんには、おかげさまで最近ネコ以外の生き物も生息するようになりました。いや、無理やり...
電話の主は意外な人物…浮かび上がった“怪しい女性”の存在
 郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
聖なる秘密の島で出会ったカッコイイ見返りイケ“にゃんたま”
 尊いにゃんたまωを求めて遠い島へ。  地図上で見つけにくい、ここは神聖なる秘密の「にゃんたま島」。  初め...
栄養士が太鼓判!“幸せホルモン”がアップする食べ合わせ3選
 梅雨が明け、いよいよ本格的な夏の到来です。例年ならばバーベキューや旅行など、楽しみがたくさんある季節ですが、外出や旅行...
男女にモテる優しい女性の特徴5選!本当の優しさを身につけるには?
 いつでもニコニコしていて優しい女性、あなたの周りにいませんか? そういった女性は男女問わず、人気があるでしょう。しかし...
身を滅ぼしてもウソがやめられなかったコスプレ虚言癖男の話
 一生に一度も嘘をついたことのない人はいないでしょう。人をだます悪質な嘘をつく人は少ないと思いますが、隠しごとをしたり、...
ハードボイルド“にゃんたま”のタフでクールな姿に惚れ惚れ♡
 きょうは、惚れ惚れするにゃんたまωに出逢いました。  張りがあって、形も色も……なんて美しいのでしょう! ...
男性も女性も憧れる♡ “ハンサム女子”の外見&性格12の特徴
 近頃、外見も性格も男前な“ハンサム女子”が大人気。男性も女性も憧れるハンサム女子には、一体どのような特徴があるのでしょ...
アナタにチャンスをもたらす!極楽の花「蓮」は幸運最強の花
 まさか自分がお花屋さんになるなんて思ってもいなかった、社会人1年目の夏。初めていただいた夏のボーナスで、仏教の国「タイ...
夫宛の怪しい封筒に戸惑う妻…すると固定電話が突然鳴って
 郊外に念願の一軒家を手に入れた1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地だが、最近ではテレワークがメインになり...
ニャンとも大胆ポーズ…“にゃんたま”少年のオープンマインド
「にゃんたまωを撮らせてください!」とお願いすると、「ハイョ♪ 大サービス♪」と、ニャンとも大胆!  可愛いにゃん...
素直になれないのはどうして…?5つの原因&素直になる方法
 素直な人に出会った時、「私も、あんな風に生きられたら……」と思う人は多いでしょう。いつも自分に正直でいられたら、人付き...
よく言えるよね〜! 無責任すぎる義母のアンビリバボー語録
 無責任な義母がいると、親族内の問題は深刻なものになりやすいですよね。いい大人なんだから、もう少し責任感をもってほしい…...
キャラクターのカエルもびっくり!おもしろいカエルの世界
 今回はキャラクターのカエルと野生のカエルの関係について考えてみたいと思います。  「ビッキのときめくカエルライフ...