忘れられない痛恨の「誤爆LINE」…笑って1年を振り返ろう♡

コクハク編集部
更新日:2021-12-25 06:00
投稿日:2021-12-25 06:00
 クリスマスが終われば、今年も残りあとわずか。楽しかったこと、嬉しかったこと、そして、恥ずかしかったことや、「人生終わった」と思ったことなど……人によってさまざまです。そこで今回は1年を振り返り、忘れられないほど印象に残った「誤爆LINE」総集編をお届けします!

笑って忘れよう♡ 今年印象に残った「誤爆LINE」5選

1. 遅刻したのに上司を挑発

 ある朝、部長からLINEが届いたこちらの男性。有給だと思い込んでいたのに、実は出勤日だったという連絡でした。それに対して、寝起きのぼーっとした頭でもすぐに「申し訳ありません! すぐ向かいます!」と答えた男性。

 でも、寝ぼけていたために、つい本音が出てしまったようなスタンプを間違えて押してしまったそうです! 状況にぴったりすぎる「仕事…行きたく…ない」というスタンプ、上司はどう思ったことでしょう……?

2. 後輩にマザコンであることを誤爆

 こちらの誤爆LINEを送ってしまった相手は、普段かっこいい背中を見せてきたはずの後輩。しかも内容は、お母さんに送った「今日は妻が出張でいないから、ママのカレーライスを食べに行きたい♡」というもの。

 すぐに後輩に気づかれてしまい、指摘されてしまいました。でも、かっこいい背中を見せ続けたかったのでしょう。ちょっとクールぶって「悪い。友達の恥ずかしいLINEを転送しちゃった、かわいそうだから内緒にしといてあげて」というもの(笑)。いやいや、全然誤魔化しきれてませんよ〜!

3. 不倫相手へのLINEを妻に誤爆

 こちらもまた、無理のある言い訳LINEです。不倫をしている旦那さんが、妻に出張と嘘をついたから、不倫相手に「泊まりに行くよ」と伝える内容を、こともあろうか妻本人に送ってしまったのです。

 すぐに気づいて、LINE&電話をした妻。こちらの男性は、普段の100倍のスピードで頭をフル回転させ、導き出した言い訳が「嘘でーす♡ サプライズだよ♡」というものでした……。ちなみに、こちらの男性、普段はクールな亭主関白キャラだそうで。無理がありすぎて、いろんな意味で切なくなるLINEですね……。

4. サプライズなのに本人と打ち合わせ

 こちらは、プロポーズなしに結婚したという父の、一世一代のサプライズプロポーズ計画を手伝っている娘さんの誤爆です。まさか、サプライズ直前に、お父さんに送るはずの打ち合わせLINEをお母さんに送ってしまったのです!

 ところが、お母さんは感動してくれて泣きそうになりながらも、「知らないふりをするよ」と一言。このLINEに、娘さんもうるっとしてしまったそう。結果的に、サプライズは大成功で、両親の仲良く幸せそうな顔を見ることができたようです。誤爆は誤爆でも、お母さんの人柄で、とても素敵な思い出になりましたね♡

5. ゲームの内容を母に誤爆して大騒動に

 こちらは、とても素直なお母さんを持った男性の誤爆。ゲームが趣味で、一緒に同じゲームを楽しんでいる友人に「ボスのアジトに乗り込む。でも武器が足りないから調達してくる」と伝えるLINEを、お母さんに誤爆してしまったのです。

 案の定、本当の話だと信じてしまった素直なお母さん。さらには、死んだお父さんの遺影が動いた! 悲しんでいる!とまで、言い出してしまいました。でも、その後「武器より優しい心を持ちなさい」という名言に男性も感動。しっかり事情を説明して安心させながら、素敵な母を持ったなと改めて思ったそうです♡

今年の誤爆LINEを笑えたら乗り越えている証拠♡

 1年を振り返って、インパクトのある誤爆LINEをお届けしました。あなたも、今年送ってしまった誤爆LINEはありますか? 年の瀬に、1年の失敗を笑って振り返ることができたら、それはもう乗り越えている証拠! 来年も、失敗を恐れず楽しく前向きな人間関係を築いていってくださいね♡

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


今飲んでるLINE「30分で閉店!急いで」って、いやいや。悪ノリのトホホ
 人は、気の知れた友達とお酒を飲むと、テンションが高くなってつい悪ノリな行動をしてしまいがち。  きっとあなたにも...
部外者ほど声がデカいのは、なぜですか?対処法は無視一択!
 関係ない人ほど声高に主張している場面、みなさんも目撃した経験はありませんか? リアルな世界より、SNSなんかに多いかも...
吉田沙保里と大久保嘉人は公認らしいけど…嫌! ウロつく女の交わし方
 男女の友情は成り立つのか――。「FRIDAY DIGITAL」は26日、『仲が良すぎて「不倫疑惑」まで浮上 吉田沙保里...
夏の終わりの朝顔が音符にみえた 五線譜は秋のメロディーか
 暦の上では秋でも、季節はそうガラッとは変わらない。  日陰に逃げ込んで顔を上げたら、フェンスに絡まる朝顔が五線譜...
超絶美人な友達と比べられ、つらいと思うのは仕方がない?
「仲良しの友達が超絶美人で、劣等感でいっぱいになってつらい……」  そんな悩みを抱えている女性は少なくないのでは? 人...
食欲の秋本番! ごはんコールにウキウキな“たまたま”君たち
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ほっぽらかし園芸はズボラの味方! 秋に植えたい「宿根草・多年草」6選
 頭の構造が単純で「めんどくせぇ」が口癖。そう、ワタクシは“どうなんでしょうね”な超ズボラ人間でございます。  そ...
自分を変えるのがイヤなら場所を変えればいいんじゃない?
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
がっつーん、でも友達でよかった!酒に溺れた廃人寸前の女性を救った一言
 持つべきものは友達といいますが、本当につらい時に支えてくれるのは、利害関係のない家族や友達など身近な人たち。  ...
墓じまい=不幸になるは迷信です ご先祖様も子・孫も安心なメリット5つ
 跡取りがいない、遠方でお墓参りができないなどと、墓じまいを考える人が増えています。しかし、いざ現実的に墓じまいしようと...
夏の終わりはもうすぐか 去ろうとすると寂しくなる不思議
 早く過ごしやすい季節が来ないかと祈っていたけど、いざ夏が去ろうとすると寂しいもの。  自分は誰かの好意に気づかな...
毎月14日は恋人の日!韓国のカップル事情、ぶっちゃけ本当に祝ってる?
 韓流ブームが始まって以来、おさまることを知らない人気っぷりの韓国ドラマ。特にエキサイティングな愛情劇を繰り広げる恋愛系...
2023-09-29 11:10 ライフスタイル
家事も仕事も“100点”なんて無理だから!完璧主義に疲れた時の対処法5つ
 家事や仕事、子育ても「完璧にこなしたい!」と頑張りすぎていませんか。すべてを完璧にこなせれば気持ちいいけれど、完璧主義...
ご立派!器のデカさと“たまたま”の大きさは比例するのかも☆
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
おかずは最低3品!? うちの義母は連絡魔、LINEの通知来るたびにしんどい
 結婚するとほぼ漏れなくついてくるのが「義母問題」です。仲良くなれたら悩みはないのですが、そう簡単にうまくいくケースは少...
看護婦さん? それとも看護士さん? 看護師さん??
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...