更新日:2022-01-08 06:00
投稿日:2022-01-08 06:00
自分の気持ちを吐き出す大切さ
ネガティブな思いはなるべく口にしない方がいいと、自己啓発の書籍などに書いてありますが、私は心の中で溜まり過ぎて消化できない場合は、吐き出すべきだと思っています。
ただし、吐き出す相手を間違ってはいけません。自分のことを多少なりとも大切に思ってくれる人を選ぶか、カウンセラーなどの専門家と話すのもいいでしょうね。
自分は何が辛くて何が不満かをきちんと知ることは、これからの自分の心を守ることにつながります。いつも感じてしまう怒りなども、ちゃんと整理して蓄積しないこと。不満を感じない自分づくりも大切な心の成長の一つです。
そのために、自分の気持ちを上手に吐き出す場を持つことは必要なことなのです。「愚痴→吐き出す→反省→進歩→成長」このサイクルは心を大人にしていく大切なプロセスです。
投げかけたものが返ってくる
さて、さきほど笑わないA子さんのお話をしました。本心は周りから愛される自分になりたかった彼女が実践したことは、必ず笑顔で「ありがとう」といつも言うことでした。このシンプルな「ありがとう」と笑顔のおまけつきを意識的に実行していると、ある日突然、胸のつかえが取れて、とても幸せな気持ちになったそうです。
休憩室で鏡をみると頬がピンク色になっていたそうです。会話を上手に運べないA子さんは、一つの「ありがとう」という言葉を発信することだけをコツコツと続けた結果、自分自身が「ありがとう」と人から言われる機会が増えたそうです。「ありがとう」と投げかけると「ありがとう」が返ってくるということですね。
幸せは待つのではなく、自ら動いて求めましょう。明るい未来は自分で作りだせますよ!
ライフスタイル 新着一覧
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
きょうは、透明バックにすっぽり収まったにゃんたま君です。
100円ショップで買ってきたバックを置いておいたら…...
もうすぐ閉店準備にかかろうかという時間、猫店長「さぶ」率いる我が花屋へ、今日も悩める中年の男性のお客様がご来店でござい...
きょうは、お目当ての女の子を軽快に追いかけるにゃんたま君ωを、夢中で追いかけて撮った一枚です。
背後に殺気!と...
お買い物は、女性にとって楽しいもの。ストレス発散のため、仕事をする上のモチベーションのため、自分のご褒美に……、など、さ...
毎日毎日、終わりの見えない家事……。ぐったりしますよね。でも、家事を手抜きしていると思われたくないのも事実。そんな悩み...
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
日本のいくつかの猫島は、すっかり海外でも有名になりました。
私の住む東京からでも遠いなぁ……と思う島にも、はる...
「今年も無事に収穫が終わったよ~」
秋の収穫シーズンになると、ご来店くださったお客様から毎年こんな会話が聞こえて...
毎日定時で帰る人を見ると「羨ましいな」と思う半面、「定時で帰るなんて、ちゃんと仕事をしているのだろうか?」と思う人も多...
にゃんたま君は、日が沈むこの時間が大好き。
地面はお日様のぬくもりが残っていてほんわか温かくて、海を渡って来る...
SNSが当たり前の時代。今では、ほとんどの人がSNSを活用しているでしょう。しかし、SNSは便利な半面、トラブルに巻き...
好感度の高い女性というと、「美人でスタイルが良い女性」というイメージを持っている人が多いでしょう。しかし、どんなに見た...
きょうは、職業・猫フェチカメラマンのつぶやき。
神が作った最高傑作と云われる「にゃんたま」を、どのように記録し...
ただいま世の中、「ドライフラワー流行り」でございます。
以前は、お花屋さんの片隅にちょっぴり「スキマ商売」感覚...
“女の友情はハムより薄い”という言葉があるように、女性同士の交友関係はとても複雑で、難しいものですよね。昨日まで「私た...