ぽっちゃりでも小顔に見える♡ 髪の長さ別おすすめ髪型9選

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2022-01-14 18:09
投稿日:2022-01-14 06:00
 ぽっちゃり体型で、「顔が大きく見えてしまう」ということに悩んでいる女性は多いですよね。でも実は、その悩み、髪型次第で解決できるかもしれません! 今回は、小顔を叶えたいぽっちゃり体型の人におすすめの髪型を、髪の長さ別にご紹介します♡

【ショート編】ぽっちゃりを小顔に見せる髪型3選

 まずは、ショートヘアの髪型からチェックしていきましょう! いろいろな髪の長さの中でも、特に小顔効果が高いのがショートヘアですよ♡

1. ひし形シルエットの「マッシュボブ」

 ひし形シルエットのマッシュボブなら、トップと顎先をスマートに見せてくれるから、自然と小顔に見えます♡ また、丸顔ならトップに、面長なら横にボリュームを出すようにすると、より小顔効果もアップしますよ!

2. 顔まわりをカバーする「ショートボブ」

 小顔といえば、ショートボブも定番です。体全体に対して顔や頭の占める割合を減らすことができるため、小顔に見せることができます。全体がすっきりするので、アカ抜ける効果も! 髪の長さが短いので、少し大胆なカラーにも挑戦しやすいですね♡

3. 顔の大きさをごまかす「パーマ」

 ショートヘアだと髪の癖を扱いきれないという場合は、パーマをかけるのもおすすめ。パーマによって顔周りに動きを出すことができるので、ぽっちゃりしたフェイスラインをごまかすことができます。

【ミディアム編】ぽっちゃりを小顔に見せる髪型3選

 続いては、ミディアムヘアで小顔効果のある髪型です♡ ミディアムは、髪が広がりやすく顔周りが大きく見えやすいので、しっかり工夫していきましょう!

1. 小顔に見せる「くびれミディアム」

 ミディアムのぽっちゃり体型の女性には、首周りの髪をきゅっとくびれさせたくびれミディアムが◎。顔と体の境目がすっきりするので、全体的に細く見せることができます。明るめのインナーカラーを入れて遊び感を出すのもいいですね♡

2. 顔の面積を減らす「長め前髪」

 毛先が広がりやすく、顔が大きく見えがちな長さのミディアムには、前髪を長め&重めにするのもおすすめ。おでこの面積を隠すことで見えている顔の面積が少なくなるため、小顔に見せることができます。

3. 輪郭をカバーする「内巻きのワンカール」

 毛先が広がりやすい髪質の場合には、内巻きにワンカールをプラスすると良いでしょう。女性らしい雰囲気をプラスしながら、毛先の動きで輪郭をカバーできます。美容院でワンカールのパーマをかけておけば、朝のスタイリングが簡単になって便利ですよ♡

【ロング編】ぽっちゃりを小顔に見せる髪型3選

 最後は、ロングヘアで小顔に見せる髪型をチェックしていきましょう! ロングの場合、ショートやミディアムのように顔周りに毛先を持ってくることができないので、人の視線をごまかすのがコツですよ♡

1. 視線を下に向ける「Aライン」

 ロングヘアの場合、顔より下のほうに視線を向けるためにAラインのシルエットを取り入れてみてください。上から下にかけてだんだんボリュームが出てくるので、自然に視線が下のほうに。ぽっちゃり顔を上手にカバーすることができます。

2. 軽い仕上がりの「レイヤー」

 ロングの場合は、顔周りにレイヤーを入れると小顔に仕上がります。顔周りがすっきりとするため、全体がシャープな雰囲気に。さらに、前髪をシースルーバングにすると、より軽さが際立ちます。

3. ボリュームで隠す「ふんわりパーマ」

 ロングの場合、反対に顔よりも髪型にふんわりとボリュームを持たせることで、小顔効果を狙うこともできます。全体にパーマをかけて動きをつければ、自然に輪郭を髪の毛で隠して小さく見せることが可能です。また、女性らしい雰囲気にもなるのでおすすめです♡

ぽっちゃりでも髪型次第で小顔になれる♡

 長さ別に小顔効果のある髪型をご紹介してきました。それぞれの長さで、小顔に見せるコツが違ってくるので、ぜひこの記事を参考にしながら、新しい髪型に挑戦してみてくださいね!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


【ダイソー】世紀の大発見!? ヘアクリップが使いやすい 2023.8.3(木)
 最近、個人的な世紀の大発見をしてしまったのですが、ダイソーのヘアクリップがかわいいんです!  毎日暑くて、髪の長い...
ただグッスリ寝たいだけ…「プレ更年期の不眠」はセロトニンで解決!
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
暑すぎて汗だくな夏のアクセサリー問題!変色やトラブルを防ぐ工夫は?
 おしゃれに欠かせないアイテムである「アクセサリー」は、一年中愛用している人も多いですよね。でも、多くの女性を悩ませるの...
まだ平成眉のまま?今っぽメイクテクで令和眉にアプデしよう
 眉毛の形は、時代とともにどんどん変わっています。1995年は、安室ちゃんメイクがきっかけで超細眉が流行りましたね! 2...
あぁ残念…40代は気を付けたい「老けて見えるワンピース」の着こなし
 夏本番。40代女性に人気の夏の着こなしといえば、涼しげで着心地抜群のワンピースです。でも安易に「1枚でさらっと着れてコ...
加工アプリもう不要!?「人中短縮メイク」プチプラ3品で美人顔の作り方
 最近話題の「人中短縮メイクテクニック」は難しいって、思っていませんか? 人中(じんちゅう)とは、鼻の下から口元までの距...
老後の健康は今から! 40代におすすめの冷房冷え対策と簡単な温活習慣
 夏になると女性を困らせるのが「冷房冷え」です。暑い外と凍えるほどクーラーの効いた室内を行ったり来たりするだけで体調不良...
“ベストな下着”を一枚買うなら?「シアー素材」の切実なインナー問題
 肌が透けて見えるシアー素材のトップスが流行っていますよね! 涼しげで透明感があってとてもおしゃれなのですが、頭を悩ませ...
洗顔ネットじゃダメなの?人気の泡立てツール「あわわ」で神泡爆誕なるか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
プチプラで小技を効かせる!切らずに「小鼻」をゲットする劇的メイク術
 鼻の形やサイズにコンプレックスを感じている人、必見! メイクで簡単に、鼻を小さくみせることは可能です。  鼻を小...
安さで飛びつき失敗!? OVER40が夏に“買ってはいけない”プチプラコスメ
 40代以上の大人世代には「プチプラコスメの選び方って難しい」と感じている人も少なくない実態。大人世代が使っても満足度の...
疲れると身体がクサイ!? 疲労臭の“正体”と臭いを抑えるインナーケア5選
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
若い子には無理かも!? 40代は“マット肌”、美容家激推しコスメ2品♡
「マット肌」と聞くと、アラフォー以上の世代は「乾燥するから老けて見える」という印象を持っている人も少なくないはず。実際の...
アイライン“丸囲み”は即やめ! 3秒でできる「デカ目メイク」の裏技3つ
 目元のメイク次第で、顔の印象はガラッと変わります。そのため、メイクをするときに一番力を入れるのがアイメイクだという人は...
“無意識”だからタチが悪い…服が「生乾き臭い」人を傷つけない伝え方
 セクハラやパワハラなど、いろいろなハラスメントがある中で、本人に指摘しにくいのが臭いによる「スメハラ(スメルハラスメン...
電気代にビクビク ひんやりボディケア3品で節約&酷暑を乗り切ろう♪
 気分爽快&リフレッシュして、暑い夏を乗り切りましょう!  今年の夏は電気代が気になるところ。  クーラー...