目から鱗な“涙活”方法5つ マイベストな泣き方でストレス発散

コクハク編集部
更新日:2022-03-30 06:00
投稿日:2022-03-30 06:00
 学業や仕事、家事、育児に追われていると、自分でも気づかないうちに疲れが溜まっていきます。ちゃんと休んでいるはずなのに「なんだか心がモヤモヤする」と思う人は多いのではないでしょうか。
 そんな時にはストレス発散の効果もある「涙活」がおすすめですよ。今回は涙活の方法とポイントをご紹介します。

ストレス発散効果大! 涙活の5つの方法

 あなたは、自分なりのストレス発散方法を持っていますか。ストレスとの付き合い方は人それぞれですが、意外と上手にストレスを消化できていない人が多いよう。手っ取り早くスッキリできる「涙活」は、意外なストレス発散方法になるはずですよ。

1. 感動的な映画やドラマを見る

 涙活の方法として取り入れやすいのは、感動的な映画やドラマを見ること。映像を見ているうちに、感情移入しやすくなり、涙を流しやすくなります。

 普段から本を読む機会が多い人は、読書でもOK。本好きな人は想像力が豊かですから、文章からも涙を流せるでしょう。

2. 心に響く音楽を聴く

 泣きたい時には、音楽も効果的です。自分にとって思い出深い曲、感動的な曲は、心に響いて涙を誘います。

 心を整理したい時、嫌なことがあった時などは、音楽をかけるだけでも感情が高まるので、思い切り涙を流せますよ。

3. 涙活アプリを活用

 さまざまなアプリがありますが、実は「涙活アプリ」というものがあります。このアプリは、その人のツボに合った映像を流してくれるため、効率的に泣けるのだとか。

 また、漫画やゲームで泣かせてくれるアプリもあります。自分が泣きやすい方法を選べるのが、アプリの魅力ですね。

4. つらい、悲しい経験を思い出す

 涙を見せたい時にスッと涙を流せる俳優とは違って、一般人の私たちはなかなか簡単に泣けませんよね。

 そんな時には、自分自身のつらい経験や悲しい経験を思い出すのも一つの方法です。過去を思い出して涙活すれば、一緒に心の整理もできるかもしれませんよ。

5. 涙活イベントに参加する

 涙活をしようと考えた時、多くの人は一人になって部屋で静かに泣くことを考えるでしょう。でも、実は今、全国で涙活イベントが開催されているので、参加してみるのも良い方法。

 周りに人がいる状態で泣けるのは、それだけリラックスできている証。より高いストレス発散効果が期待できるでしょう。

心をすっきりさせる涙活のポイント3つ

 涙活をして心をすっきりさせるためには、ポイントがあります。ただ泣けばいいわけではないため、ちゃんとポイントを押さえて効率よく涙活を行ってくださいね。

1. 題材選びは重要

 涙を流すツボは、人によって大きく異なります。家族がテーマのものに弱い人もいれば、動物ものに弱い人もいるでしょう。そのため、涙活の際には自分にとってツボに合う題材選びが重要です。世間で「泣ける」と言われているものではなく、自分にとって泣ける題材を選びましょう。

2. 涙活のタイミング

 涙活のタイミングは人間のバイオリズムを考え、身体が緩んでいく夜の時間帯が理想的だと言われています。また、リラックスした状態で行うほうが効果が高いため、入浴中や入浴後が◎。休日前であればストレスや疲れも溜まっていますし、翌朝目が腫れても安心ですね。

3. 涙を我慢しない

 大人になると、ついつい涙を我慢してしまいます。でも、涙活をするなら、我慢しては意味がありません。涙が出そうになったら、我慢せずに思い切り泣きましょう。思う存分泣くことで、心が晴れていくのを感じるはずです。

心がモヤモヤしてきたら涙活で疲れた心身を癒そう!

 誰だって嫌なこともあれば、我慢しなければいけないことがあります。そんな日々のストレスは上手に発散しないと、どんどん溜まっていく一方……。

 ぜひ、今回ご紹介した涙活で定期的にリフレッシュをして、ストレスと上手に付き合ってくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


羽田と成田を間違えた! 職場の新人やらかしエピソード5つ
 新人の頃は、誰でも一つや二つの失敗体験があるもの。でも、中には「ありえない」と思うようなやらかしエピソードも…。  ...
BIGな“にゃんたま”ライバル出現!おにゃんこを巡る壮絶な三角関係ぼっ発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
通り過ぎた季節、むせかえるほど深い秋景色の中を歩いた
 何層にも重なった、むせかえるほど深い秋景色。  通り過ぎた季節を想うとやたらと切なくなるのはなぜだろう。 ...
【45歳からの歯科矯正】医療費控除の手続き、確定申告で役に立つアレ
【これまでのお話し】 45歳で歯科矯正を始めようと思ったワケ(#1)/45歳女、5年越しにワイヤー矯正を決断!(#...
ほっこり癒し漫画/第67回「おかえり銀ちゃん」
【連載第67回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「しっぽ...
私「あ、大丈夫よ?」勘違い女「なんとか調整する」いや誘ってないから!
 自意識過剰だったり、自分に自信があったりする女は“勘違い女”になりがち。そんな女性からのLINEには、思わず「いやいや...
ペラペラさが逆に良い!100円均一のトラベルグッズが海外旅行で重宝した
 コロナが落ち着いて旅行する機会が増えた方も多いのではないでしょうか。  トラベルグッズを買い揃えるために100...
ババア(婆)と言われ、架空の48歳妹になりすました73歳女に思うこと
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ミス日本は不要? 開催意義と椎野カロリーナ不倫発覚で“分不相応”の根拠
「ミス日本コンテスト2024」に選ばれたウクライナ出身のモデル・椎野カロリーナさん(26)が2月5日、グランプリを辞退し...
2024-02-10 06:00 ライフスタイル
酒豪の友達を持った宿命? 飲み会で「割り勘負け」を防ぐ6つの賢い方法
 友達との飲み会は楽しいけれど、気になってしまうのが大酒飲みとの割り勘。お酒を飲まない人なら、会計時に「ソフトドリンク1...
“子供部屋”を出てチヤホヤされて 36歳女性が勘違いから気づいた現在地
 西荻窪の実家で母親と2人で暮らし、工場でパート勤務をしているかおり。平坦な毎日だったが何気なくインスタに投稿していたシ...
工場での単純作業は悪くないが…恋愛経験ゼロの女に起きた“タグ付け事件”
 西荻窪の実家で母親の信美と2人で暮らし、工場でパート勤務をしているかおり。彼女は今の生活に特別な不満もなく、趣味のカフ...
私は子供部屋おばさん?彼氏ナシ・非正規でもシフォンケーキで満ちる日常
 工場内に終業のチャイムが鳴った。  機械の停止音とともに「お疲れさまでした」が飛び交う。  同じロゴの入っ...
蛙化現象わかったフリしてない?恋愛中でもどこか冷静な若者のリスク管理
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
うんざりするけども!目上の人の苦労話は“秒”で遮断するのはもったいない
「今の人は恵まれてる、昔はさ~」から始まる目上の人の苦労話、みなさんもうんざりするほど聞いてますよね。  その苦労話で...
台湾最高!くまのプーさん気分も味わえる「40女激オシ台湾産ビール」3種
 仕事の後のビールは、全てを忘れさせてくれる大切な存在。そんな1日の終わりに飲む1杯にはこだわりたいですよね。  そこ...
2024-03-07 18:25 ライフスタイル