更新日:2022-05-20 06:00
投稿日:2022-05-20 06:00
3COINSのキッチン用品を定期的にオンラインで購入。在宅ワークで自炊する際に、3COINSのキッチングッズは大活躍間違いなし♪ コスパ良く、簡単&便利なアイテムをゲットしましょう!
買い足しアイテムはこちら!
持っていなくても生活はできるけれど、買い足してQOL(Quality of Life=生活の質)が上がったアイテム3点をご紹介します。毎日の自炊はいかに「ラクするか」がキーポイント。
3COINSなら、気になっていたアイテムが手に取りやすい値段でゲットできるので、トライしやすい!
コンロの掃除がラクになった!
料理上手が使う便利アイテムをコスパよくゲットできました! メッシュ仕様なので油跳ねは防げるのに、蒸気は通すという使いやすい仕様です。
油多めの料理やニンニクなど、食材が跳ねやすい調理の時に使えば、火傷の防止に。揚げ物だけではなく炒め物の時にもソースや油が飛び散らずに済むので、コンロの掃除がラクになりました。
フックに吊り下げて収納ができます。対応サイズは22cm以下の鍋とフライパンです。
パスタランチがより定番に!
レンジで簡単にパスタが茹でられて、温野菜も手軽に作れちゃう優れモノ。
湯切りかごを本体から外すだけで、お湯がちゃちゃっと切れるので、とてもラクちんです。1~1.5人前用のサイズで1人暮らしの方には特におすすめです。
難点を上げるなら、本体の水位線が見えにくいところ。調理器具の目盛ははっきり確認できるほうが、使いやすいのにな……。
ソースを作ってる間に、レンジでパスタが茹で上がるので時短にもなって一石二鳥! レトルトのソースを使えば、鍋もコンロもいらないので、洗い物が激減し、後片付けもラクになりました!
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
世の中には鬼嫁の尻に敷かれた可哀想な夫が数多く存在します。その多くは、夫自身が平和主義で優しすぎたり、妻が抱える夫への...
7月もあとちょっとで終わりですねえ。いよいよ、夏本番です。セミの声に、まぶしく照りつける太陽。テンション爆上がりですよ...
会話の中で、なにかと自慢話ばかりしてくる友達にうんざりしていませんか? うっかり「すごいね!」なんて言ってしまうと、会...
みなさんの周りには、他人に「私の長所ってどこ?」と聞いてしまう人、いないですか? リアルには知らなくても、SNS上でそ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
友達の結婚や出産の知らせが届くたび、「もしかして私は一生独身なのかな……」と、不安を感じてしまう女性は多いでしょう。若...
暑いのがとにかく苦手で、夏が大っキライなワタクシ。どうやら子供の頃に一生分の海遊びをしてしまったせいか、海を見てもワク...
子供の言動って、素直で奇想天外でとても可愛いですよね! 最近では、子供の安全のために、小学校低学年からスマホを持たせる...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あなたには、霊感のある友達はいますか? 彼女たちには、普通の人には見えないはずのものが見えるようです。そして、中には、...
山梨県のすいかの生産量は全国で最下位の47位。その山梨県北杜市で、ひとりこだわりのすいかを作る男がいる。寿風土(ことぶ...

みなさんは、シャーデンフロイデ(独:Schadenfreude)という言葉を聞いたことがありますか? 日本語に直訳する...
いつの間にかすっかり私たちの日常に溶け込んだ「カタカナ語」。普段何気なく使っている人がほとんどだと思いますが、正しく覚...
きょうは、高原にいらっしゃい!
山を望む雄大な景色の中、広大な縄張りを持つにゃんたま様に出逢いました。
...
職業病というか、なんというか。道端でハッとしちゃう植物を発見したら、どうにも気になるワタクシ。たとえ運転中でもどんなも...