更新日:2022-05-31 06:00
投稿日:2022-05-31 06:00
【プロにお願いする】刈り上げ女子の髪が伸びてきたら?
セルフメンテナンスに向いていない刈り上げ方をしている人は、美容院に定期的に通ってカットしてもらう方法がおすすめです。コストや時間はかかってしまいますが、シャープでかっこいい刈り上げをキープできますよ。
また、美容院によっては「メンテナンスカット」など、刈り上げだけが気になる人に向けて通常よりも短い時間でメンテナンスできるメニューを用意している場合もあるようです。さらにコストを節約したいなら、1000円カットで刈り上げだけケアしてもらう方法もあります。
【家族にお願いする】刈り上げ女子の髪が伸びてきたら?
セルフメンテナンスも美容院へ通うのも難しそうな人は、家族や友達にお願いして刈り上げ部分だけをカットしてもらうのもいいですね。家族なら、細かい要望も、気を使わずにお願いしやすいでしょう。
友達なら、美容師経験のある人がいればベスト。または、同じように刈り上げヘアをしている友達を見つけて、定期的にケアし合うのもいいかもしれませんね。特に、襟足などを刈り上げている場合は、自分で行うのは難しいので人にお願いするのが良いでしょう。
刈り上げ女子の髪が伸びてきたら3つの方法で対処しよう
今回は、刈り上げ女子のメンテナンスとして、3つの方法をご紹介しました。刈り上げの種類や手先の器用さ、お金や時間の都合など、自分に一番適したメンテナンス方法を見つけて素敵なヘアスタイルを維持してくださいね!
ビューティー 新着一覧
乾燥する冬は手肌のかさつきが気になります。手洗いや水仕事後の、小まめなハンドケアが必要ですよね。ハンドクリームをシーン...
20代の女性はどんな女性でも若さに溢れて美しいですが、30代を過ぎた頃から見た目に大きな差が開いてきますよね。30代を...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
アラフォー女性のみなさん! ツヤ肌に見せたいからといって、顔中あちこちにハイライトをのせてギラギラにしてしまっては、せ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
「外食=太りやすい」というイメージが強いため、ダイエット中はできるだけ避けたいと思う人も多いはず。でも仕事が忙しいと、つ...
女性にとって、ヘアスタイルは重要なポイント! 毎朝、鏡に向かって髪の毛と格闘している人も多いのではないでしょうか。理想...
コロナ禍でマスクが欠かせない生活が3年も続いています。最初は息苦しさを感じていたものの、いざマスクを外すとなると、マス...
まとめ髪をした自分が鏡に映って、「なんか老けた?」と悲しくなったことはありませんか? 若い頃は、何も考えずにささっとま...
私はいまだにマスクをつけて外出する機会が多く、そんな時はアイメイクしかしていません。そしてマスク姿だと、何だか街中全員...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
眉から鼻にかけてノーズシャドウを入れることで、簡単に彫りが深いハーフのような目鼻立ちの顔に見せられるため、最近では数年...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
ファッション用語は、時代によってどんどん様変わりしていきます。常に流行をチェックしていない限り、知らない間に若者にはま...
「目頭切開ライン」とは、目頭の部分に“ちょんっ”と切り込みを入れたようにアイライナーを引いてつくるラインのこと。この目頭...