不安で行動ムリ…恐怖心克服の秘訣は“根拠のない自信”にあり

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2022-05-20 06:00
投稿日:2022-05-20 06:00
「根拠のない自信」って、みなさんは持っていますか? なんとなくうまくできる気がする、そういうふうに導かれている気がするーーそんな感覚のことです。
 今回は、知り合いのママから聞いた「根拠のない自信」の話です。営業後のどろんぱでは、久しぶりにモジョ子がママに泣きついているみたい。

 

 

 

「できる気がする、知らんけど」でオッケー

「確固たる自信」を持つためには、裏付けとなる成功体験が欠かせません。どんな小さな出来事でも、成功したという経験が「自分はできる」というポジティブな考えに繋がっていくからです。

 じゃあその成功体験をするにはどうすればいいのでしょう? 答えはやっぱり、「動き続ける」しかないんです……っていうのは、み~んな分かってますよね。

 それが簡単にできれば、誰もが自信に溢れるキラキラ人生を送れてるはず。頭では分かっていても、怖くて行動できない……。それは私にもよく分かります。

 実際に確固たる自信がある人の話を聞くと、最初に行動する時は「怖い」と言います。けれど、初動の前段階には、いつも根拠のない自信の話が出てくるんです。

「なんとなく」とか「気づいたら」とか、そんな言葉がポンポン出てきます。ということは、根拠のない自信こそが実際に行動するためには必要なのではないでしょうか。

 ぜひ考えてみて欲しいんです。具体的な理由はいらないですし、不安定で空っぽのままでもいいんです。自分の中に「なんとなく」感じる自信みたいなものはありませんか?

「あるかも」と思ったのであれば、あとは行動するだけ。「それもない」と思っても大丈夫。今まで生きてこられたならば、この社会でなんとかやっていける証拠です。気づけたことで、実際に行動するハードルはグンと低くなると思いますよ!

登場人物紹介

モジョ子:自信が欲しい主人公。最近はちょっとずつ凹むことが減ってきたけれど、まだまだ自信がある人には程遠い。情けなくて泣くこともしばしば。こんな日は、家で映画を観るに限る。

ママ:どろんぱのママ。生まれた時から自信しかない女。自分の美貌と聡明さには若い頃から気づいていたらしい。「分かんないけど、大丈夫じゃない?」の精神で生きている。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

ライフスタイル 新着一覧


ザ・大和撫子!カーネーションから白ナデシコに浮気もアリ♪
「ちょっと貰ってくれるかしら?」  ワタクシの叔母のご近所さんが「好きだから」で育ててみた花が、長い年月をかけてド...
イオンのど真ん中にフェムテック!“性”商品はタブーじゃない
 このところ、フェムテックやフェムケアという単語が身近になり、生活に取り入れたいと考える女性も増えてきた。ただ、基本的な...
丁寧な暮らしに疲れた人へ 継続と諦め“対処法5カ条”から選ぶ
 丁寧な暮らしに憧れて、少しずつ生活を変えている人もいるかもしれません。  しかし、そんな人の中には丁寧な暮らしに疲れ...
シッポの間から“たまたま”がチラ♡上品な足取りにもうっとり
 きょうは、長~いシッポの隙間から、にゃんたまωチラリズムにロックオン! 「にゃんたま君、どこいくのー?」(まるで...
朝5時に書類作成とな!? 上司から届いた戦慄パワハラLINE3選
 いろいろなハラスメントがありますが、中でも特に断りづらく迷惑なのが、上司から受けるパワハラです。心底悩んでいる人も多い...
「離婚寸前、5分聞いて」嘘でしょ?女友達のドン引きLINE3選
 美しい友情もたくさんありますが、友達の中にはありえないドン引き行動をしてくる人もいます。  今回はそんな女性を驚かせ...
「正論振りかざす」覚悟とリスク 相手を殴りたい時に放つ!
 みなさんは、正論を言われて「うっ……」となったことありませんか? その逆を経験した人もいるかもしれません。  0:1...
【3COINS】雑貨3選! 白マットで「プチ模様替え」に成功♡
 3COINSのインテリア雑貨は、かゆいところに手が届くアイテム揃い! ほかの雑貨屋で購入したら、数倍の値段がしちゃいそ...
加齢たるたるのあるある<1>目の下のたるみは立派な現代病
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんのこじらせ...
“たまたま”は知っている!おやつをくれるニンゲンの見分け方
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「兄ちゃんはバツイチだから」ザ・塩対応!おもしろLINE3選
 世間には、いろいろな性格の人がいます。その中でも塩対応な性格の人は相手の態度に関係なく、驚くほどそっけないですよね(笑...
ワイルドフラワーって何?「キングプロテア」はお値段以上♪
 そこにあるだけで気分をアゲてくれる不思議な植物がございます。ワタクシに霊感なんてものがあるわけではございませんが、あた...
気の合うママ友を作るには?連絡先をすぐに聞くのは危険です
 子供を育てていると、避けては通れない「ママ友」の存在。苦労せずにすんなりママ友ができるタイプもいれば、人見知りでなかな...
超逸材!金色に輝くたまたまの魅力にメロメロ~吸引力が凄い
 きょうは、陽を浴びて金色に輝く“にゃんたま”君。  海風に耳を澄ましまして何を想う……?  この並外れた魅...
【ニトリ】4.5万円ワークチェアの座り心地 2022.8.13(土)
 長引くコロナ禍で定番になったリモートワーク。毎日の通勤時間がなくなり助かることはたくさんありますが、パソコンの前に座る...