更新日:2022-05-22 06:00
投稿日:2022-05-22 06:00
「私の顔に何か付いてる?」と、気になってトイレに駆け込むと、とんでもないメイクの状態になっていたー! なんて経験は誰しもあるはず。
今回は、そんな経験をしてしまったみんなの“メイク失敗エピソード”をご紹介します。きっとどのエピソードにも「うんうん、わかる!」と共感できるはずですよ。
今回は、そんな経験をしてしまったみんなの“メイク失敗エピソード”をご紹介します。きっとどのエピソードにも「うんうん、わかる!」と共感できるはずですよ。
鏡を見て愕然…恥ずかしいメイク失敗エピソード5選
それではさっそく、鏡を見て驚いた恥ずかしいメイク失敗エピソードを見ていきましょう。あなたにも心当たりがあるはず!?
1. 部屋ではナチュラル! 外ではおてもやん…
「朝、メイクをする時に部屋の照明を使ってメイクをしたら、いい感じのナチュラルメイクに仕上がりました。ところが、太陽の下で目に入ったゴミを取ろうと鏡を見た瞬間、とんでもないレベルのおてもやんに……。メイクする時の部屋の明るさって大事ですよね!」(30代OL)
これもあるあるエピソードですよね。暗い部屋でメイクをする時には、想像の3倍は薄くしないとカラフル&トロピカルな顔面になってしまいますよ。
2. 首と顔の色の差がカステラくらいあった
「まだ高校生でメイクを覚えたての頃、とにかく美白にしようとファンデーションを塗りたくっていた。ある時、友達に首の色との差を指摘されて見てみると、カステラの皮とスポンジくらいの差があって愕然!」(40代事務職)
首と顔の色の差は、多くの人が失敗しているポイントですよね。とはいえ、カステラの皮とスポンジの差はかなりの強者……。
どうしても美白に見せたいなら、首にもファンデーションを塗りましょう!
3. オーバーリップにしすぎてあだ名が「人食いおばば」に
「ぽってりした唇に憧れて、流行りの真っ赤な口紅をオーバーリップにして塗っていた時期があったんです。ある日、職場に行くと、仲の良い同僚から『人食いおばばみたい……』と言われ、それからあだ名が“人食いおばば”に」(40代管理職)
ぽってりとしたオーバーリップ、確かに堀の深い外国人ならセクシーに決まるのに、日本人の平坦な顔だと結構きつくなってしまうんですよね。
それにしても人食いおばばは可哀想です!
ビューティー 新着一覧
春の陽気を感じる日も増えてきましたね。日差しが強くなってくると気になるのは、UV対策です。春夏は特に紫外線量が増えるた...
この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。今回はお悩みの多い「...
純欲メイクや白湯メイク、地雷メイクなど、これまでいろいろなメイクがトレンドに上がってきましたが、もっかSNSで話題なの...
寒暖差が激しい季節は、いつもと同じように睡眠時間を確保したつもりでも、なんだか疲れてしまいがち。そんな「寒暖差疲労」を...
アラサー・アラフォー女子は、メイクやヘアカラーというパーソナルなことですら、常に厳しい目線を向けられてしまうから大変で...
最近、長財布を使っている人をあまり見かけなくなってきましたね。今でも長財布を愛用しているものの、「もしかしてダサい? ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「メイクを落とさないと肌が荒れる」とはよくいったもの。メイクをしたまま寝ると毛穴に詰まった汚れや皮脂が酸化して、肌荒れや...
いつの時代も、女性は美しくなりたいと思うもの。そして、今の時代、美容医療や美容整形がより手軽になり、挑戦する人も増えて...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
つい先日、資生堂の最終赤字が100億円超との報道がありました。主な理由は中国での事業不振にあるそうですが、実際のところ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代を迎えると、ちょっとした老け見えにも落ち込みますよね。「43歳なのに、48歳くらいに見られた…」なんてしょんぼり...
この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容医療11年目の美...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「夏はまだしも、真冬の今でも肌がテカるのなんでなの!?」とキレている女性の皆さま、必見!
今回は冬でも肌がテカる原因...