更新日:2022-06-09 06:00
投稿日:2022-06-09 06:00
ダイエット中、やせたい気持ちとは裏腹に食べてしまった経験はありませんか? そのたびに自己嫌悪に陥り、さらにストレスで過食し……と、負のスパイラルに陥ってしまったり。
今回は、やせたいのに食べてしまう時の心理や、乗り越えるコツをご紹介します!
今回は、やせたいのに食べてしまう時の心理や、乗り越えるコツをご紹介します!
いったいどうして!? やせたいのに食べてしまう人の心理
やせたいのにどうしても食べ物を食べてしまう時、人はいったいどのような心理状態になっているかをチェックしてみましょう。
ストレスを発散したい
食べてしまうのは、ダイエットによる我慢へのストレスを発散したい心理が働くケースが多いようです。ダイエットを成功させるには、ストレスがいかにかからないようにするか、どのように発散するかといった対策が不可欠かもしれませんね。
目的が漠然としていて誘惑に負けやすい
やせたい理由が「彼と結婚したい」「あの服を着られるようになりたい!」「見返したい!」など、明確で強い感情を伴っているとダイエットへの意志が揺らぎにくいです。
反対に、なんとなくダイエットをはじめてしまうと目的意識が弱いからか「まあいっか!」と、誘惑に負けやすくなってしまいます。
完璧主義ですぐ挫折してしまう
完璧主義の人は、たった1日でもダイエットを休んでしまっただけで、ダイエットをいったんやめてしまう傾向があります。「昨日運動できなかったから、また気合いを入れてからダイエットをやり直そう!」と考え、目の前の食べ物を食べてしまうのです。
ビューティー 新着一覧
40代になると、まぶたのたるみが気になったり、まつげが細くなったりと、今まで通りのアイメイクでは、なかなか目力アップが...
40代を過ぎると、ふとした瞬間に「なんか最近、胸にハリがないな……」「なんだか位置が下がってきてる?」と、垂れ胸に気づ...
マルチに使用できる「保湿バーム」。ひとつ持っていると大活躍してくれます。今回は、自然派のナチュラルブランドから3点をピ...
季節の変わり目は、肌や髪の不調を感じる人も多いですよね。気温や湿度の変化に加え、環境の変化が訪れる人も多いシーズンだけ...
地雷メイクやメンヘラメイクなど、名前を変えながらも2022年にもまたトレンド入りしている「赤メイク」。赤色のパワーは女...
明るい色の髪の毛はおしゃれで若々しく、外国人風にもなれるため人気ですよね。でも、ある程度年齢を重ねた大人女子になると、...
薄眉がコンプレックスになっている人は意外と多いようです。でも、大丈夫! 薄眉はメイク次第で簡単にカバーできるんですよ。...
出産を間近に控えた女性で、突然髪の毛を短く切る人は多いですよね。でも、「なんで髪を切るんだろう?」「短いほうが良い理由...
ダイエットに失敗する大きな理由は、ズバリ「続かないから」でしょう。でも、毎日続けることさえできれば、どんな人でも痩せら...
寒い季節は紫外線をあまり気にしない人も多いですが、気温が上がってきて日差しが強くなると「対策をしないと!」と、焦ってき...
美しくなりたい女性の味方「エステサロン」。美のプロフェッショナルたちが、専門的な施術でさまざまな悩みを解決してくれます...
2022年の春夏♡ 今年はどんな色がトレンドカラーになっているのか、気になっている人も多いでしょう。そこで今回は今年の...
ある程度の年齢になると、普段の肌の状態から自分の肌質を把握し、予想している人は多いでしょう。しかし、意外にも自分の肌質...
仕事や家事、子育てをしている女性たち。夜のクレンジングをする時間にはクタクタで「クレンジングしてから、さらに洗顔なんて...
暗めの色がしっくりくる秋冬が終わり、いよいよ春に向けてコーディネートも変えていきたい気分♡ でも、大人女子になると、た...
リーズナブルにいろいろなカラーを楽しめるセルフネイルですが、手軽にできるぶん、剥げやすいというデメリットがありますよね...