更新日:2022-06-19 06:00
投稿日:2022-06-19 06:00
2. さりげなく催促
こちらの女性は、お父さんからの父の日の催促LINEに笑ってしまったそう! 父の日が近づいてきたある日、いつもはほとんどLINEのやりとりをしないお父さんから「元気にしてるか? 食べ物を送ろうか?」と、珍しくLINEが来ました。
最初は普通に「大丈夫だよ」と答えたそうですが、続けて「そういえば、この間の花の日の花、ありがとうな! お母さん喜んでたぞ!」と届いたそうです。
母の日にかこつけて、父の日を思い出させようとしているのがバレバレですよね(笑)。
それでもとぼけて、「よかった!」とあっさり返信をすると、「娘からの贈り物は嬉しいよな!」と、これまた必死!
回りくどいものの、娘にどうしても父の日を思い出してほしい、おちゃめなお父さんでした。
3. ダイレクトに催促
こちらは、ちょっとウザいお父さんからの父の日催促LINE! 父の日の夜、「今日は何も送られてこなかったな…。母の日ばっかりでお父さんさみしいな」と、ダイレクトに不満気なメッセージが届いたそうです。完全にすねてしまっていますね。
でも娘は実は、きちんとプレゼントを手配していました。間に合わなくて、到着日が翌日になった事情を伝えると、一気にご機嫌に……。
「やっぱり俺の娘だな! 明日を楽しみにしてるよ! おやすみ!」とルンルン状態のお父さん。わかりやすくて可愛らしいですね。
お父さんからの父の日の催促LINEには優しく対応してあげて
父親にとって娘は、本当に特別に可愛い存在だと思います。だからこそ、実は数週間も前から、お父さんは父の日を楽しみにしているのかもしれません。
ぜひ、今年の父の日も、日頃の感謝の気持ちを伝えてあげてくださいね!
ライフスタイル 新着一覧
昔、神様は元旦に動物たちにあいさつに来るよう言いました。12番まで先着順に、年の動物になれるという大イベントでした。
...
昔から「素直さは大切」だと言われます。大人になっても素直さを忘れずに、周囲のアドバイスを聞き入れられる人のことは尊敬し...
投資していた友人の失脚により、K社長はブラックな債権者から追われる身となりました。
社長は行方をくらまします。...
どんなにコミュニケーション能力が高い人でも、「苦手だな」「付き合いにくいな」と感じる人は、誰にだっているもの。仕事の付...
きょうは、首元がカユ~イにゃんたま君です。
首を掻くのに、うしろ脚を使うなんて…ニャイす!
一本だけ爪...
自分の作品がヘアヌードブームに引っかかることも、世間はこんなにエロが好きで、女性のヌード=男性の下半身への奉仕物、と見...
女が脱ぐ仕事をするのには、いまも昔も危険や煩わしいことが付きまといます。
私自身、音楽をやっていた頃に自分の作...
真冬にお葬式に参列することになった時、黒のストッキングでは足元が寒いことってありますよね。でも、暖かい格好で行こうと思...
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
猫の嗅覚は、人間の嗅覚の数万倍から数十万倍鋭い、といわれています。
猫の鼻先は常に湿っていて、空気中に流れてい...
「今年の千両、実付きがいいよ!」
花市場でいつもお世話になっているセリ人のお兄様が電話の向こうで叫んでおります。...
政府の観光支援策「Go To トラベル」の全国一斉停止が決まり、年末年始の予定を変更した人も少なくないはずです。こんな...
男には自分の世界があるらしいと知ったのは、小学校低学年の頃。
テレビでルパン三世のアニメのテーマ曲が流れていて...
社会人になってから、「人付き合いに苦労している」という人は多いはず。学生の頃には、無難にこなしていたはずの人付き合いが...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。人間関係のほとんどのトラブルは“怒り”から始まるといっても過言ではありません...
きょうは、急ぎ足で横切るにゃんたまω様。
茶トラの別名は「赤ネコ」。鮮やかな色をした毛並みに、立派なにゃんたま...