更新日:2023-01-26 19:05
投稿日:2022-06-28 06:00
3. プレ更年期を解消する漢方的養生
東洋医学で考える尿漏れは、症状の原因やその人の生活スタイル、背景などで対処が異なりますが、その多くは「腎虚」を改善していきます。
東洋医学にもとづいた漢方では、「養生」をすることで健康的に過ごせるように生命力を養い、高めていきます。養生には「食養生」や「生活養生」「経路(ツボ)の養生」などがあります。
それでは、腎を元気にする養生を具体的にみていきましょう。
1. 食養生
食養生とは、食物の性質や効能を活かし、食事を通して生命力を養うことです。腎虚におすすめの食材をご紹介します。
・黒い食材をとる
黒キクラゲ、黒豆、黒米、黒糖、ひじき、わかめ、昆布など
・元気を補う食材をとる
羊肉、牛肉、えび、椎茸、山芋、もち米、高麗人参、ナツメなど
・からだを温める食材をとる
鮭、えび、ニンニク、ニラ、栗など
2. 生活養生
腎虚は、どんなに寝ても疲れがとれにくいのが特徴です。
3食きちんと食べる、早寝早起きをするなど、日々の生活を整えることで弱った腎は元気になります。また、腎は冷えに弱いので冷え対策も大切です。
・睡眠をしっかりとる
睡眠時間を十分に確保するだけでなく、夜更かしをせず、朝はしっかり日の光を浴びることで1日のエネルギーが満たされます。
・からだを冷やさない
とくに腎や膀胱に影響のある、腰から下半身を冷やさないようにしましょう。
3. 経路(ツボ)の養生
ツボを刺激することで体内の血液やエネルギーを循環させ、全身に栄養を行き渡らせることができます。
腎の働きを高めるツボをご紹介します。
膀胱兪(ぼうこうゆ)
・ツボの場所:仙骨(臀部中央の平らな骨)にある上から2番目のくぼみの指2本分外側
・押し方:気持ちいいと感じる程度の力で押しましょう。6秒を目安に押してゆっくり離し、6~10回繰り返します
ビューティー 新着一覧
トレンドの商品に出会える成城石井は、ドリンク類のバリエーションもとっても豊富。美容や健康を意識できる飲み物のラインナッ...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
40代女性の成熟した美しさを引き立てる「ベージュコーデ」は、柔らかい雰囲気とどんな色とも相性のいい万能さが魅力ですよね...
デリケートゾーンや月経などについての悩みは、なかなかオープンに話す機会がないですよね。でも人に見せる部分ではないからと...
いよいよマスクを外せるようになりそうな今、アイメイクはばっちりでも、リップメイクに自信がなくなってはいませんか? 唇に...
皆さんは「ピラティス」をご存知ですか? 有名な「ヨガ」と比べて、まだまだ知らない人も多いかもしれませんね。でも実は最近...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
以前、ママ友にセックスレスであると相談した時に「セックスしないとほうれい線が濃くなるよ!」と言われたことがあります。
...
上手に着こなすととてもおしゃれなアニマル柄ですが、アラフォーを超えてから着こなそうとするとどうしても「おばさん感」が出...
長湯をした後に肌を触ったらガサガサと乾燥している......そんな経験をしたことはありませんか? 肌にいいイメージがあ...
ワキガや汗の臭いが気になる時に重宝するデオドラントアイテム。いろいろな種類がある中でも特に、スティックタイプ&ロールオ...
40代になると「まぶたのたるみ」が気になる人も増えてくるでしょう。実は、40代のまぶたのたるみにこそ「アイプチ」を試し...
どんなに美容に力を入れていても、年齢を重ねれば抗えない変化が出てきます。その一つが、下がってしまう口角! このせいで機...
40代半ば、白髪対策としてハイライトを入れています。ハイライトヘアは髪の毛をブリーチ剤で脱色させ、色素が抜けたところに...
あなたは美容にいくらお金を使っていますか? 実は低コストでも簡単に自宅でできるスペシャルケアはたくさんあるのです。
...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...