アラフォーの体型をおしゃれに隠す“ギリ攻め”水着選びのコツ

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2022-07-21 06:00
投稿日:2022-07-21 06:00
 アラフォーになると、体型に自信がなくなる人も増えてきますよね。特に悩むのが、プライベートや家族との休日に、海やプールに行くことになった時……。水着選びのコツがわからず困ってしまう人も多いようです。
 今回はアラフォーになったら知っておきたい、おしゃれ&体型カバーができる水着選びの4つのコツをご紹介します。

これなら買って後悔なし! アラフォーの水着選び4つのコツ

 まずは、アラフォーの水着選びで後悔しないための4つのコツからチェックしていきましょう!

1. 体型カバーできる形を選ぶ

 可愛さやおしゃれさを重視していた20〜30代に比べて、40代になってくると体型カバーができるかどうかも重要なポイント。立った状態の体型に自信があっても、座った時だけ二段腹になってしまう人もいますよね。

 そのため、ただ試着するだけでなく、いろいろな体勢になってもしっかり気になる部分をカバーできる水着かどうかチェックするようにしましょう。

2. 日焼け対策も考える

 アラフォーになると、肌のくすみも気になってくるもの。実際に、日焼けは数年後のシミやシワの原因になってしまうため、できるだけ避けたいですよね。

 そのため、水着選びの際には日焼け対策できるアイテムかどうかもポイントです。たとえば、水着とラッシュガードがセットになっているものもあるので、見てみると良いでしょう。

3. シーンに合った水着を選ぶ

 アラフォーだって、時には友達同士で思い切りリゾートを楽しみたい時もありますよね。でも、そんな時に体型&日焼け対策重視の水着を着てしまうと、どうしてもおばさん感が出て、逆に浮いてしまうかもしれません。

 どんなシーンで着るのか、状況に合わせて選ぶことも大切です。

4. 大人女子の魅力をアップする色&柄を選ぶ

 20代で派手な色や、大胆な柄物水着を平気で着こなしていた人も、アラフォーになったら少しだけ「大人の魅力」を意識してみてください。たとえば、パステルカラーやビビッドカラーは若作り感が出てしまうため、白、黒、ベージュなどのシンプルな色が◎。鮮やかさを取り入れるなら、くすみカラーで取り入れましょう。

 また、花柄やチェック、ドット柄などの可愛らしいデザインよりも、シンプルな柄のほうが大人の魅力が引き立ちますよ。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


たるみ毛穴ってなに?悪化の原因と40代からはじめる改善ケア
 40代女性の肌悩みの一つ、たるみ毛穴。「30代の頃より毛穴が目立っている気がする」と悩む女性も多いのではないでしょうか...
おりものが変!におい・量・色の要注意な状態&ケア法【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【成城石井】美容家が指名買い!鬼リピの神ドリンク3品+1品
 トレンドの商品に出会える成城石井は、ドリンク類のバリエーションもとっても豊富。美容や健康を意識できる飲み物のラインナッ...
アイプチの鼻版! 1日30分の洗濯バサミ「鼻筋美容師」で美鼻になるのか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
モモヒキっぽく見える…40代のベージュコーデ「オバ見え」回避術5つ
 40代女性の成熟した美しさを引き立てる「ベージュコーデ」は、柔らかい雰囲気とどんな色とも相性のいい万能さが魅力ですよね...
「40代からのフェミニンケア」ニオイやかゆみを回避する5つの習慣
 デリケートゾーンや月経などについての悩みは、なかなかオープンに話す機会がないですよね。でも人に見せる部分ではないからと...
脱マスクでマジ焦る! 買いリップ3選&いまっぽメイクのコツ
 いよいよマスクを外せるようになりそうな今、アイメイクはばっちりでも、リップメイクに自信がなくなってはいませんか? 唇に...
ピラティスとヨガは似てるっぽいけど、向き不向き&どっちを選ぶ?
 皆さんは「ピラティス」をご存知ですか? 有名な「ヨガ」と比べて、まだまだ知らない人も多いかもしれませんね。でも実は最近...
集中力“ガタ落ち”の救世主「ハイスペックおやつ」4選【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
セルフプレジャーでオキシトシン放出 私が美容をがんばるワケ
 以前、ママ友にセックスレスであると相談した時に「セックスしないとほうれい線が濃くなるよ!」と言われたことがあります。 ...
小娘よりアラフォーが似合う!アニマル柄ファッションの正解
 上手に着こなすととてもおしゃれなアニマル柄ですが、アラフォーを超えてから着こなそうとするとどうしても「おばさん感」が出...
長湯で肌がガサガサに? お風呂あがりも潤いを保つ3つの方法
 長湯をした後に肌を触ったらガサガサと乾燥している......そんな経験をしたことはありませんか? 肌にいいイメージがあ...
汗ジミ回避!デオドラントスティック&ロールオンの効果的な使い方
 ワキガや汗の臭いが気になる時に重宝するデオドラントアイテム。いろいろな種類がある中でも特に、スティックタイプ&ロールオ...
アイプチで“天然の二重”!? 40代「まぶたのたるみ」を解消するテク
 40代になると「まぶたのたるみ」が気になる人も増えてくるでしょう。実は、40代のまぶたのたるみにこそ「アイプチ」を試し...
老け見えを至急回避! 40代が実践したい口角を上げる方法5つ
 どんなに美容に力を入れていても、年齢を重ねれば抗えない変化が出てきます。その一つが、下がってしまう口角! このせいで機...
“梨花シャンプー”の広告につられ購入したら 2023.3.2(木)
 40代半ば、白髪対策としてハイライトを入れています。ハイライトヘアは髪の毛をブリーチ剤で脱色させ、色素が抜けたところに...