更新日:2022-08-18 06:00
投稿日:2022-08-18 06:00
離婚率の高い日本では、価値観の違いを乗り越えられずに別れてしまう夫婦が後を経ちません。そもそも、結婚相手はまったく違う家庭環境で育った赤の他人……。やはりその違いは、結婚に影響を与えるようです。
今回は育ちの違いが結婚に与える影響や乗り越える方法をご紹介します。
今回は育ちの違いが結婚に与える影響や乗り越える方法をご紹介します。
夫を理解できない! 育ちの違いが結婚に与える3つの影響
まずは、育ちの違いが結婚に与える影響からチェックしていきましょう。夫の考えが理解できない! と悩んでいる人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
1. 金銭感覚の違い
結婚に大きな影響を与えるのが「金銭感覚の違い」でしょう。結婚して家族になると、相手の金銭感覚はダイレクトに自分の生活にも影響してきます。
特に、夫がギャンブル好きや多趣味、金遣いが荒いなどの性格であれば、結婚後に苦労する可能性は高くなります。
2. 食生活の違い
「食生活の違い」も、結婚生活に大きな影響があります。好き嫌いが激しいまま育った夫なら、妻は料理のたびに食材の選び方や細かい味付けに気を遣わなければならなくなります。
食事は生きるための基本です。その点がすれ違っていると日々の食事の雰囲気が悪くなり、どちらかにストレスがかかりやすくなります。
3. 子育てに対する考え方の違い
お互いの価値観の違いを乗り越えられた場合でも、子育てに対する価値観の違いを乗り越えるのは大変なようです。子供が小さな頃の育て方は、その後の人生にも大きな影響を与えますよね。
子育てに不参加、接し方が厳しすぎる、子供の良いお手本になっていないなど、相手が子供に対して良い父親や母親だと思えなくなると、途端に愛が冷めてしまうケースも多いようです。
ラブ 新着一覧
恋愛経験を積んで大人になると、傷つくことを恐れたり、人間関係を考えたりして、2人の関係がなかなか発展しない人も多いです...
みなさん、デートの時のお会計はどうしてますか。できれば男性に払って欲しいと思っている方も多いのでは? しかし、なかなか...
好きな人と交際できれば嬉しいですが、付き合いがはじまれば新たな悩みが増えるものです。中でも、年下彼氏と付き合っている女...
思わせぶりな態度を取る女性に、イライラしてしまった経験がある女性も多いでしょう。中には悪気がない人もいるようですが、身...
恋に落ちる瞬間は、本当に一瞬のこと。「この人はダメ」と頭でわかっていても、一度恋に落ちてしまえば、心が言うことを聞かな...
異性との付き合いは、大きく分けると「男友達」or「彼氏」の二つに分かれます。しかし、中には異性となると一色単に考えてし...
好きな人と交際できても、いつまでもラブラブな状態が続くとは限りません。多くのカップルは、倦怠期を経験しているでしょう。...
道ならぬ恋だということはわかっているけど、好きになってしまうとなかなか抜け出せない女性が多い不倫。でも、「きっとバレな...
「冷酷と激情のあいだvol.50〜女性編〜」では、新婚の夫から愛されていないと不満を抱く女性の苦悩をご紹介しました。では...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
気になる男性との距離が縮まると、「彼から告白してほしいなぁ」と、心待ちにしている女性も多いのではないでしょうか。そこで...
恋愛の仕方は誰かに教わるわけではありませんが、自然と恋に落ち、恋人との時間を楽しんでいる人は多くいます。しかし、中には...
長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
好きな男性から好意を抱かれるのは嬉しいことですが、相手が本気で思ってくれていなければ意味がありません。実は、男性は女性...
男性の中には、遊びで女性と付き合う人もいます。でも、そういった男性は女性にモテる人が多く、遊びの女性に対しての上手な扱...
気になるカレとデートを重ね、連絡のやりとりも続いているけど、進展しそうでなかなか進展しない時ってありますよね。「付き合...