【無印良品】手軽な「日干しかご」見ーっけ!2022.8.6(土)

コクハク編集部
更新日:2022-08-06 06:00
投稿日:2022-08-06 06:00

期間限定商品らしい…

 無印良品にはちょくちょく足を運んでいたのですが、この商品、見たことがありません。店員さんに聞くと、期間限定の企画展の商品とのこと。通常取り扱い商品ではない!?

 価格は3490円(税込み)。欲しかった京都の干しかごとは大きさも形も異なります。値段もあちらは1万円越え。ムジの干しかごなら3分の1の価格で買えるのかあ……。

 どうしようかな、買っちゃおうかな、と店内を回りながら考えること20分。自宅にお迎えるすることにしました。

 ステンレス製の干しかごは、金物生産が盛んな新潟県燕市で作られたもの。しっかりとしたつくりで重宝しそうです。

レッツ、天日干し

 早速、えのき茸を干してみます。直径27cmの2段構造でたくさん干せそうだなと思ったのですが、えのき1P分を並べると、あれれ、結構きゅうきゅう……。ぎりぎりなサイズ感です。

 理想をいえば、もうちょっと大きいのがいいなあ。それでも、2段あるので、1段はえのき茸、もう1段にはしめじと、2種類同時で干すことも可能ではあります。

「セミドライえのき茸」の完成!

 暑さ厳しい夏の曇り空、半日ほど干したものがこちらです。「セミドライえのき茸」の完成! 切って、並べて、干すだけ。チョー簡単です。

 きのこ類は干したものをチャック付きの保存袋に入れて空気を抜き、冷凍庫にストックしておくと本当に便利。味噌汁の具、温かいお蕎麦やうどんの具、冷やしそうめんのつゆのトッピングなどなど、必要な分だけ取り出して使えます。

 水分を抜いて冷凍保存すると旨味が増し、食感もシャキシャキに。クセになるんですよ、これがまた。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


晴天の下でお手入れ中の“たまたま”君♡ 愛しのおんにゃの子をデートに誘えるかな?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【女ことば】「鼻毛を読む」って知ってる?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
ヒィ…!おぢのメンヘラ長文LINEを一瞬で撃退。スナック嬢が返した文面とは?
 生きていればどんな人間でもメンヘラ化することありますよね。特に恋愛感情が絡んでいるとやらかしがち。これは女性に限った話...
なんて贅沢! ロクシタンの「クリスマスコフレ」がときめく♡ 24種類のアイテムは自分へのご褒美にぴったり
 街はすっかりクリスマスムード、もうすぐお正月という時間の流れるスピードに毎年驚いています…。今年もがんばった自分に、ク...
シンママが自立するための3STEP。離婚は新たな幸せへの第一歩、不安から脱出する!
 離婚という一大決心をしたシンママでも、心の中は不安でいっぱいな人が多いはず。養育費が確実に支払われる確証もないため「経...
心がまいってる時に嬉しいLINE3選。送る際の参考にもしたい「付き合ってくれない?」の優しさ
 忙しい現代人。疲れきってまいっている時には、誰かからの何気ない一言が救いになることもありますよね。  今回は、心...
「顔は勘弁な」余裕たっぷりなのにシャイな“たまたま”に心トキメキ!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
冬場の観葉植物問題。花屋が断言する「絶対にしてはいけない行為」とは?
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋は、切り花以外にも胡蝶蘭といった花鉢や観葉植物などの取り扱いに加え、店舗や会社様など...
育休中の夫のありえないエピソード7選。「育休=自由」だと勘違いしている場合の対策は?
 企業でも子育てに対する理解が深まってきた昨今。出産後の妻を支えるために、育休を取得する夫は少なくありません。でも、安心...
待ったなしの更年期、すこぶるつらい「おばさんの生理」どう乗り越える?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
親に今すぐしてもらうべき防犯対策4選。100円ショップも上手に活用する
 闇バイトによる強盗事件が全国で相次いでいますね。離れて暮らす高齢の親の防犯面が心配だと感じる人も少なくないでしょう。 ...
激シブメンズにやんちゃ坊主♡ 元気いっぱい“8つのたまたま”パワーで師走を乗り切ろう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 10月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たま...
飲んだくれ40女の肝臓の救世主♡ ミスズライフ「そのまま使える里山ぶなしめじ」がすごい!
 12月に入り、忘年会のお誘いも増えてまいりました。一年の疲れをお酒で癒す良き習慣ですな。その一方で、気になるのが肝臓へ...
クリスマスまでボディ磨き! 貴女に合うマッサージオイルの種類は何?【フェロモンジャッジ調香師が解説】
 もうすぐクリスマスですね。愛するカレや気になる人とデートの約束をして、楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。 ...
通りがかりの小さな秋祭りで②
 こどもたちの晴れ舞台の日。  希望をありがとう。
男の港で太陽パワーを蓄電中! “たまたま”に学ぶ寒い冬の乗り越え方
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...