輪郭すっきりで5歳若見え! 超簡単セルフ小顔マッサージ4選

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2022-09-18 06:00
投稿日:2022-09-18 06:00

輪郭すっきりで5歳若見え! 簡単セルフ小顔マッサージ4つ

 それではさっそく、5歳若見えするセルフ小顔マッサージをチェックしてみましょう!

1. 顎ラインのマッサージ

 輪郭をすっきり見せるには、フェイスラインのマッサージが効果的です。まずは、片方の手の指を第二関節で曲げて、人差し指と中指の間に顎をセットしましょう。

 続いて、顎先から耳に向かって肉をぐぐーっと押し上げます。このマッサージを続ければ、輪郭がシャープに変わっていくでしょう。

2. 頬のマッサージ

 40代になると、頬のあたりのたるみを感じはじめる人も……。そんな時には、頬をマッサージしてみてください。

 両手の指の第二関節を使って、頬骨の下を小鼻から耳に向かって押していきます。痛気持ちいいと感じる程度の力で押していくと、むくみが取れてすっきりしますよ。

3. 耳周りのマッサージ

 小顔を目指すなら、耳周りをマッサージするのもおすすめです。まずは、手の人差し指と中指の間に耳を挟んで、上下に動かしながらマッサージします。次に、両手で耳たぶをつまみ、前後にぐるぐると回していきましょう。

 耳を揉みほぐすと、血行が良くなり、むくみや老廃物も解消できますよ。

4. 頭皮のマッサージ

 顔と皮膚がつながった頭皮もマッサージしましょう。方法は簡単です。両手を大きく広げて、頭を掴みます。そのまま指の腹を使って、気持ちいいと感じる程度の力で頭皮を押していきます。

 次に、頭皮を左右にずらしながら、揉みほぐしましょう。凝り固まっている場合、頭皮はまったく動かないかもしれませんが、柔らかくなるにつれて可動域も広がってきますよ。

小顔マッサージは習慣にすることが大切!

 小顔マッサージや、その効果を高めるコツをご紹介しましたが、何より一番大切なのは、続けることです。一朝一夕に実感はできないかもしれませんが、続ければ必ず結果は出るはず。

 ぜひ、日々の習慣に取り入れてすっきりフェイスラインの若見え美人を目指してくださいね!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


立派な二の腕をカバーする! 細見えノースリーブ着こなし5選
 夏の着こなしの定番アイテムといえば、涼しげに見えるノースリーブですよね。でも中には、「太い二の腕が気になるから、ノース...
ニオってる?夏の汗・皮脂が臭う原因と対策【部位別に解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容マニアも愛用!「炭酸パック」の魅力&使い方5ステップ
 女性はいくつになっても綺麗な肌に憧れるものですよね。年齢とともにすっぴんに自信を持てなくなる人は多いですが、でも、年齢...
自信過剰なの?すっぴん派が明かす「私がメイクしない理由」
 大人世代に突入して、若いころとは違って「メイクしないと出掛けられない」と感じ始めた女性が多いはず。  だからこそ、メ...
甘辛コーデは時代遅れ? おしゃれ女性が知ってるやり方はコレ
 キュートとクールを両立した甘辛コーデ。「何歳になってもかわいい服を楽しみたい」という女性にとって関心の高いスタイルでは...
ほんのり&抜け感で男ウケ抜群! あざといアイメイクの方法
 一見、男ウケを狙っていない感じなのに、しっかり可愛い「あざとい女性」たち。男性からすると、がっつりメイクで“ウケを狙っ...
美胸の秘訣を伝授!女が輝ける「美しいおっぱい」の3大要素
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
女性ウケとは別なんです!“夫ウケメイク”で夫婦円満に
 頑張ってメイクをしているのに「夫に褒めてもらえない」と、不満を抱いている妻たちは多いようです。でも、もしかするとその原...
大人女性なら覚えておきたい“上品肌見せコーデ”のお作法4選
 肌見せコーデは、若い女性だけでなく大人女子からも人気です。ただし、大人の女性が上手に着こなすためには、ただ肌を見せると...
気になる「VIO専用シェーバー」の使い心地 2022.7.26(火)
 アンダーヘアの処理ってどうしていますか? 完全に毛をなくす「つるすべ派」、少しだけ整える「ナチュラル派」、あえてそのま...
ミネラルパウダーの基本的な使い方&顔以外に使う応用法3選
 毎朝時間をかけて丁寧にメイクしているのに、数時間でメイクがヨレてテカリが気になる……そんな人におすすめしたいのが「ミネ...
くせ毛を撲滅せよ!覚えておきたい“美容院級”ブローのやり方
 ひどいくせ毛で美容院に行き、いい感じに仕上げてもらったのに、家に帰ったら自分で再現できない! そんな悩みを持っている人...
アラフォーの体型をおしゃれに隠す“ギリ攻め”水着選びのコツ
 アラフォーになると、体型に自信がなくなる人も増えてきますよね。特に悩むのが、プライベートや家族との休日に、海やプールに...
うっかりダメ!ウォーキングの日焼け対策を解説、健康美に♡
 運動が苦手な人でも手軽にできるウォーキングは、コロナ禍で在宅ワークになった人やダイエット中の人に人気の運動ですよね。 ...
伊達メガネが似合わないの、私だけ? 選び方を見直して
 伊達メガネを使いこなしているおしゃれ女子を見て「私もかけたいけど、似合わないしなぁ……」と、諦めていませんか? それ、...
夏こそ保湿! 乳液・クリームで乾燥に負けないうるツヤ肌に
 クーラーによる乾燥、紫外線と高い気温。加えてマスクによる摩擦など、肌への刺激が多い今夏。  疲れた肌をしっかり保湿し...