【マクドナルド】新・月見バーガー実食レポ 2022.9.17(土)

コクハク編集部
更新日:2022-09-17 06:00
投稿日:2022-09-17 06:00

期間限定で9/7から絶賛発売中!

 今年も月見バーガーの季節がやってきました! すっかり秋の風物詩ですね。

 例年は、月見バーガーとチーズ月見バーガーの2種類ですが、今年は新しいハンバーガーが増えました! さっそく実食レポートをしていきたいと思います。

定番の月見バーガー

 1年ぶりの再開を喜びつつ、まずは定番の月見バーガーから食べていきましょう。

 “月に見立てたぷるぷる卵”が入っているので、月見バーガーと呼ばれていますが、この卵とスモークベーコン、相性良すぎませんか? マジで無限に食べられます。

 そして相変わらずオレンジ色のトマトクリームソースがめちゃくちゃおいしいです。このソースが好きすぎて、家にストックしたいぐらいです(笑)。

激ウマ! 新バーガー「こく旨 すき焼き月見」

 通常の月見バーガーは、ごまがまぶしてあるバンズですが、すき焼き月見のバンズは黄色いです。しっとり&もっちりとしていて、ほんのり甘いです。

 サンドされているすき焼きは、本物のすき焼きに近い味付け。バンズをめくってよく見てみると、煮込まれたアメ色の玉ねぎが入っています。かなり本格的ですね!

 卵、ビーフ、スモークベーコン、すき焼き、トマトクリームソース……とたくさんの具材が入っているにも関わらず、まろやかなチーズが絡み合うことで、味にまとまりが出ていました。お見事です! というか、おいしすぎて感動。食べながら「もう一回食べたい」と思ってしまいました(笑)。

 月見バーガーに甘じょっぱさがプラスされ、似ているようで違った味わいを感じられます。交互に食べて、お互いの素晴らしさを感じ合うのがいいと思います!

あんことおもちの月見パイが再登場!

 昨年大好評だった「月見パイ」は、一年ぶりの再登場です。

 つぶあんと、とろけるお餅。パイと和菓子ってこんなに合うんですね! 和洋のハーモニーが最高です。

 サクサクのパイは少しだけ塩味がするので、あんこの甘さを引き立ててくれます。150円なのに、かなりの満足感がありました♡

おわりに

 食事時のマックは、すぐに満席になってしまいますよね。月見バーガーの影響なのか、さらに賑わっていました。

 注文の際はレジが混み合うので、事前にスマホからのモバイルオーダーがおすすめです。筆者は、店舗に到着する15分程前にオーダーしたところテイクアウトがスムーズでした。

 お好みの“月見ファミリー”を選んで、食欲の秋を楽しみましょう!

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「マッシュルームのカツ」サクサク&ジューシーの秘密は?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神宮前のマッシュルーム専門店「マッシュルー...
「マッシュルームのラクレット焼き」きのこ×チーズ、最強!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神宮前のマッシュルーム専門店「マッシュルー...
「ひらひらマッシュルームサラダ」スライサーでアッという間
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神宮前のマッシュルーム専門店「マッシュルー...
【KALDI】“ぬって焼いたらメロンパン” 実食 2022.5.6(金)
 世の中の食いしん坊のハートをがっちり掴んで離さない輸入食品店「カルディ」。色とりどりのおいしそうな食品たちに目を奪われ...
「あかね和牛モモ肉のビステッカ」トースターで焼くのがコツ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・南青山のイタリア料理店「ドメニカ・ドーロ」...
「真鯛のミラノ風カツレツ」溶き卵+粉チーで一気にプロ級!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・南青山のイタリア料理店「ドメニカ・ドーロ」...
「瀬戸内レモンのクリームソーススパゲティ」ゆで方は4分の3
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・南青山のイタリア料理店「ドメニカ・ドーロ」...
「新玉ネギと野菜のピクルス」最強常備菜、作るなら今でしょ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・南青山のイタリア料理店「ドメニカ・ドーロ」...
「牛タンの塩糀漬け」アレンジ無限大!驚くべき“こうじ”の力
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は兵庫県・神戸市のこだわりの焼き肉店「くだん」の岩...
「モモ肉の昆布締め」特売品&冷蔵庫の片付けにもなるなんて
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は兵庫県・神戸市のこだわりの焼き肉店「くだん」の岩...
「自家製コンビーフ」脂っぽくない!ハーブと香味野菜がgood
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は兵庫県・神戸市のこだわりの焼き肉店「くだん」の岩...
「おからのお好み焼き」にハマってます! 2022.4.26(火)
 あらゆるものが値上げとなり、ひーひー言っております。なんでも“食卓の優等生”であるもやしも、値上げの危機にさらされてい...
「真子ガレイのムニエル」ゴージャスな見た目でホムパにも◎
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
「鶏むね肉のケイジャン風味揚げ」やば、ビールが止まらない
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
「鰆のコンフィ 西京味噌のクリームソース」フレンチ+和♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉・流山のフランス料理店「CONCERTO」の...
吉野家待望の親子丼 不適切発言にマジ切れした40女の食ルポ
 はい、突然ですがここで親子丼をどうぞ。  どうですか、鮮やかな玉子の黄色がおいしそうでしょう? ネギの緑も美しい...