ワレモコウって漢字で書くと? “超絶短い秋”をおセンチに♡

斑目茂美 開運花師
更新日:2022-09-28 06:00
投稿日:2022-09-28 06:00

メッチャ曖昧な秋ですね

 すっかりあやふやになった日本の四季。特に春と秋はメッチャ曖昧になってきたなぁと感じる今日この頃。極端な話、体感できる秋は一週間で終わるんじゃね? とも思ったり……。

 年中無休でほぼ花屋の店内にいるワタクシにとって、入荷する植物は四季を感じる貴重なアイテム。秋になると紅葉した枝や赤い実物、年中あるバラやガーベラ、菊も秋色品種に変化し、短い秋を惜しむかのように、店内は“秋色”でいっぱいになります。

 そんな主張度高めな秋商材の多い中、奥ゆかしくも健気な風情が人気のお花がございます。夏の終わりから晩秋にかけて、決してでしゃらず、引き立て役を見事にまっとうする見上げた性根のお花。見つけたお客様は思わず「やっぱり可愛いわよね~」と歓喜してしまうその正体は一体……。

 今回は「秋はチョッピリ切ない季節 ワレモコウ」の解説でございます。

ワレモコウってなんですか

 ワレモコウは、バラ科で秋の野花の代表格。北半球に広く生息し、日本では北海道から九州までほぼ日本全土に分布し、日当たりの良い山野や川辺に秋の風に揺られて咲いております。

 綿棒の先のような茶色い塊が、枝分かれした細長い紅い茎の先について秋の風に揺られてユ~ラユ~ラ。可愛らしいけれど、どことなくさみしげな見た目は、古(いにしえ)より多くの歌人の心をつかんで詠まれてまいりました。

 源氏物語にも登場する暗紅色のそれは、決して派手ではないけれど、日本の秋の野山には欠かせない不思議なお花。といっても、神奈川でもカントリー風情たっぷりの地域で生活しているワタクシでさえ、自生してるワレモコウにはお目にかかったことがありません

 地域差もあるのでしょうが、野生で咲いているワレモコウはなかなかレアなのかしら……。昨今は園芸品種として、あるいは切り花として見るのが圧倒的に多いですね。

どこの部分がお花?

 どれが花? 綿棒の先っちょみたいな部分が花? えー、どちらも違います。綿棒の先ちょみたいな暗紅色の部分はたくさんの花の萼(ガク)が集まったもの。つまり、暗紅色の綿棒が小さな花の塊ってお話。有限花序(ユウゲンカジョ)の性質を持つワレモコウは、花の塊の先端から1~2㎝程度の花を徐々に咲かせます。

「愛慕」「変化」という花言葉の由来は、愛嬌のある可愛らしい花穂をつけた花姿と、先端から花を咲かせていく様子が変化しているようにも見えるから。うまくつけたもんだと感じますのよ。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


いざ卵子凍結するため病院へ…施術が始まるまでの長い道のり
 日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
おいとましてほしい女友達とは? 実は嫌われているその一言
「あの子の言葉、なんか鼻につくのよね~」  女同士が集まって女子トークが盛り上がるときのネタは大抵、彼氏や旦那の悪口で...
宇宙と秩序の花「コスモス」 お部屋に飾って女子力アップも
 夏の夕暮れにトンボが飛び始めると、だんだんと日が短くなり夏の終わりを感じてなんだか物寂しく、ちょっぴりセンチメンタルな...
子どもと電車の長距離移動! 飽きさせない&騒ぐ時の対処法
 電車やバスなどの公共機関で小さな子どもと出かける時、楽しさ反面、「イヤイヤしたら?騒いだらどうしよう……」と親は心配で...
絶妙なポロリ感…ひょうきん茶トラの“にゃんたま”をパチリ
 きょうは、「茶トラ白」君のにゃんたまωにロックオン。  茶トラの中でも、白い靴を履いているみたいでかっこいいだろ...
介護はやっぱり家族が? 貧困家庭はどう切り抜ければいい
「親の介護をしてあげたい」と思っても、大きな問題になるのがズバリ、お金のことでしょう。  介護をしてあげたいと思っ...
今すぐマネしたい! 職場で好かれる女性の10個の共通点♪
 職場で憧れの女性っていませんか?その場の雰囲気を和ませたり、気配り上手だったり、仕事にも一生懸命に取り組んでいたり。そ...
入院初夜に襲われた“下剤地獄”からがん患者と仲良くなる問題
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
人間の言葉を理解? パワーあふれる“にゃんたま”に開運祈願
 今回は、待ち受け画面にすると開運しそうなにゃんたま様です。  あふれるような“ありがたいパワー”を感じるのは気の...
女子ウケしない女性の理由…やってしまいがちな行動に注意!
「男子ウケは悪くない。 でも全く女子ウケしない!」――。とあるSNS数万フォロワーの友人が悩んでいました。確かにカワイイ...
オトナ女子のSNSの使い方 “自己ブランディング”でモテ力向上
 大人の女はSNSなんてやらないもの。あんなものは学生の道楽……そんな風に思っていませんか? しかし、今やSNSは日本人...
肌のゴールデンタイム説は間違い!?美肌を作る睡眠の取り方
「お肌のゴールデンタイムを逃さないように、早く寝ないと!」なんて、キレイ女子の間で定説化している22時〜2時の肌のゴール...
高貴で厳かな「菊」を解説…重陽の節句に花びら浮かべ菊酒を
 いつの世も“目に見えない不思議”が大好きな方がいらっしゃいます。  ワタクシの友人にスピリチュアル大好きBさんが...
ピルを飲んだら妊娠しやすくなる? 妊活に備えた服用の利点
「ピル=避妊薬」って思うのやめない?と言っておきながら、ピルの優れた避妊効果について「ピルで確実に避妊するなら?心構えや...
子供たちにも動じない…“にゃんたま”様の器の大きさに感動!
 きょうもご一緒に、にゃんたまωを愛でましょう。  海辺に建つラーメン屋さんの入口で大きなにゃんたま君と出逢いまし...
全然違う? 関東と関西の“ホスト雑誌”を見比べてみました
 ホストクラブのホスト達がモデルをつとめるファッション誌があるのをご存知でしょうか。ホストも洋服もじっくり眺められる、あ...