毎日同じ色使ってない?「プチプラアイシャドウ」塗り分け術

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2022-10-12 06:00
投稿日:2022-10-12 06:00

デートにも!華やかなインパクトを出すベージュメイク

 パレットのAとBを、上まぶた全体に塗り広げていきます。このときAのラメを黒目の上に多くのせるのがポイントです。

 これは先ほどのナチュラルメイクと同様に黒目の上にラメをのせることで、黒目が強調されてぱっちりした丸目に見えます。

横割りグラデーションを意識して

 次にDのブラウンのアイシャドウを二重幅にのせていきましょう。

 目の際が濃く、眉毛の方向に向かって薄くなっていくようにグラデーションを作っていきます。このグラデーションのことを『横割りグラデーション』と言います。

 横割りグラデーションにすることで、目の縦幅が強調されて丸目で可愛らしい印象に。黒目の上のラメとの相乗効果で、より一層ぱっちりとした目元が狙えますよ〜!

 丁寧にキワになじませます。

ベージュでもインパクトメイクはできる!

 涙袋の影を描いたあと、涙袋の目頭部分を多めにAのアイシャドウを塗って、目尻側にAのアイシャドウを広げて、完成です!

 いかがでしょう? ナチュラルに仕上げたときと比較して、より濃さが強調され、デートにも使えるインパクトメイクになりましたよね〜。

 ベージュパレットでも、ここまでインパクトのある目元が作れます。

 同じパレットを使っても塗り方を少し変えるだけで、いとも簡単にガラリと顔の印象を変えることができてしまうんです!!

  ◇   ◇   ◇

 筆者もそうなのですが、パレットを使い出してしばらく経ってから見ると、同じ色ばかりが減っていませんか。無意識にメイクをしていると毎日同じテイストになりがちなので、使う色に偏りが出てしまいますよね〜。

 ぜひみなさんもパレットを使い倒して、いつもと違うメイクにチャレンジしてみてください! きっと新たな自分に出会えますよ。

(時短美容協会所属/野元玲杏)

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


口臭・体臭・尿の悪臭…私のニオイの源は「糖質オフダイエット」が原因!?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
鹿ちゃんは関係ないよ! 話題の「シカクリーム」の人気の理由は?
 美容アイテムを売っているお店でよく見かける「シカクリーム」。はじめて見た人は「鹿のクリーム?」なんて想像した人もいるか...
2024-01-17 06:00 ビューティー
水蜜桃メイク知ってる?トレンドど真ん中、たった4︎分で叶う衝撃ハウツー
 水蜜桃メイクというメイク法をご存じですか? 中国発でSNSを中心に話題になっているトレンドメイクのひとつで、ピ...
まだまだ流行中のキャップ! 40代コーデで野球少年風を卒業するコツは?
 帽子コーデが好きな人が、必ず定番で持っているのがキャップです。でも、子供っぽくなったり、大人っぽいスタイルにどう合わせ...
30~40%の日本女性が整形!? それでも踏み切れない4つの理由
 今では、美しくなるための手段として珍しくなくなってきている整形。日本では30%〜40%の女性が、生涯のうちに1回は整形...
新年だしスッキリしよ! 昔の服が捨てられない人への処方箋
 必要最低限のお気に入りの持ち物で生活する「ミニマリスト」とは対照的に、「物を捨てられない」と悩む人はたくさんいますよね...
新年初買いはECサイトで30%オフのパンツ!プロの接客と裾上げにも涙…
 冬のセール真っ只中、仕事の合間にD2Cブランドのワイドサテンパンツをポチっとしました(笑)。で、手元に届いた“戦利品”...
【専門家監修】心を健康に! 自己肯定感を上げるセルフコンパッション術
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
奇抜とは限らない!40代加齢のドヨーン顔回避に「アシメ前髪」はいかが
 左右非対称の「アシメ前髪」は、少し個性的で奇抜だというイメージを持っている人もいるかもしれませんね。ましてや、若い子が...
ガタガタ眉でも諦めない!たった2分で誰でも左右対称の美眉になれるテク
 眉毛メイク、左右対称に描けていますか?  筆者は、メイクの中で眉毛に一番時間がかかってしまい、なかなか納...
チョロっと出てたら恥部!鼻毛のお手入れ頻度は?抜いたらダメ??
 日常生活で、見られたら絶対に恥ずかしいのが「鼻毛」です。見られた本人も恥ずかしいし、見てしまった人も指摘しにくい! で...
【2023年人気記事】尿のニオイでわかるサインと対処法(専門家監修)
 2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
【2023年人気記事】たかがパンツされどパンツ、30年ぶりのTバックで…
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
サマンサタバサ、4℃大量閉店 エビちゃんOL系が令和世代にウケない背景
 これも時代か…。かつて若者の人気ブランドだった「Samantha Thavasa(サマンサタバサ)」の経営危機が報じら...
31歳女が勇気を出して「人生初まつげパーマ」に挑戦してみた
 恥ずかしながら、30代になってもまつげパーマをした経験がありませんでした。そんな私がまつげパーマに挑戦したきっかけは、...
自分の顔見てぎょ!「まぶたのたるみ」すっきり見せるケア&メイク法
 自分の顔を鏡で見たとき「アイメイクしているのに目元に元気がない…」と感じたことがあるアラフォー、正直に挙手!  そ...