更新日:2022-11-08 06:00
投稿日:2022-11-08 06:00
大好きだったはずの彼と結婚したにも関わらず、結婚後「実は、クズ夫だった……」と後悔する女性は意外に多いです。「私は大丈夫」なんて思っているあなたも、もしかすると結婚後に後悔することになるかも!
そこで今回は結婚前に見抜く、クズ夫の兆候と対処方法をご紹介します。
そこで今回は結婚前に見抜く、クズ夫の兆候と対処方法をご紹介します。
結婚前に見抜け!クズ夫5つの兆候とは
クズ夫になる男性の中には、恋愛中は「いい人」と思われている人が多いです。それゆえに、クズ夫になるかどうかを見抜くため、ちょっとしたサインを見逃さないようにしましょう!
1. 自信過剰なところが見え隠れする
クズ夫になる男性の多くは、自信過剰な男性が珍しくありません。もちろん、しっかりと努力や勉強をした上での自信なら素敵ですが、根拠のない自信を持っているのが特徴的です。
また、今現在の自分に自信がない男性は過去の栄光を語り続け、自信がある風を装います。
2. デート中、愚痴などのネガティブ発言が多い
仕事で嫌なことがあると恋人相手だからこそ、愚痴る男性もいるでしょう。確かに、一番信頼できる恋人には、何でも話す人が多いです。
しかし、デート中に愚痴だけでなく、人の悪口などネガティブな発言が多い男性もクズ夫になる可能性が大! 注意が必要です。
3. とにかく口がうまい
話し上手な男性は、魅力的に映りますよね。話題が豊富で、女性が喜ぶ言葉を知っている男性はモテますし、恋愛経験が多いこともあります。
けれど、口がうまい男性もクズ夫の兆候のひとつ。誠実な男性は、安易に喜ばせるようなことは言いません。
4. 言っていることと行動が伴わない
言っていることと、行動が伴わないのもクズ夫になる男性の兆候です。「この間言ってたこととぜんっぜん違うけど⁉︎」と感じた時は要注意!
クズ夫になる男性は、自分をカッコよく見せるため平気で嘘をつきます。自分でついた嘘さえも忘れてしまうため、行動が伴わなくなるのは当然ともいえるでしょう。
5. 嫌なことがあると不機嫌な態度を取る
デート中、彼氏が突然不機嫌になった経験はありませんか? 実は、不機嫌な態度をとるのもクズ夫の兆候です。
嫌なことがあると態度で示し、相手をコントロールしようとします。そんな男性との結婚生活を想像してみましょう。地獄の毎日が待っています……。
ラブ 新着一覧
おめでたい友人の結婚報告。 最近は、LINEで報告する人も多いよう。でも、中には、 あまりに空気の読めない結婚報告LI...
「冷酷と激情のあいだvol.45〜女性編〜」では、突如としてモラハラをし始めた恋人に戸惑いを隠せない女性・Jさんの本音を...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
職業や年収、学歴、高身長、容姿端麗など、高い条件が揃った男子のことを「ハイスペック男子」といいます。どうせ結婚するなら...
年上の男性って、男としての色気や余裕、落ち着きがあってとても魅力的ですよね。でも、「経験豊富だから相手にされないかも」...
「彼がなかなか会ってくれない……」。これがコロナ禍での女性の大きな悩みとなっています。コロナ禍前は週1で会っていたのに、...
たとえ結婚できたとしても、相手がどんな男性かによって、女性の幸せは大きく影響されます。だからこそ、事前に「本当にいい男...
彼氏に振られると、つらくてつらくてたまらないですよね。何をするにも別れた彼氏のことを思い出して、何も手につかない。 そ...
男性のスキンシップには、「脈あり」と「脈なし」の両方の気持ちが隠れています。気になる男性からスキンシップされて、「これ...
甘美な欲望に貪欲かつ忠実なオトナ女子に、オススメの作品を紹介する「コクハク」発のBOOKレビュー。今回は婚活疲れでヘト...
劇的な不幸が襲ってきたわけではないけれど、ずーっと漠然とした不安が目の前にずっとある。そんな「人生なんとなく不安症候群...
恋愛がしたくても「傷つくのが怖い」という理由で、恋愛から遠ざかっている人が少なくありません。でも、「このままだと、いつ...
恋愛中の女性がやってしまいがちなのが、彼氏にあれこれ世話を焼いて「オカン化」してしまうこと。一見、オカンのように慕って...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。彼との関係がしっくりといかない……倦怠期? 嫌われた? と薄々気づいていなが...
「冷酷と激情のあいだvol.44〜女性編〜」では、自宅に招いた途端に音信不通になった恋人に対して戸惑う女性・Hさんの叫び...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...