更新日:2022-11-19 06:00
投稿日:2022-11-19 06:00
皆さんは、同じ下着を何年くらい使いますか? 半年で替える人もいれば、3年以上使っている人もいますよね。実は、風水では古い下着をつけていると運気が下がるといわれます。
今回は、下着にまつわる風水の話を4つ、ご紹介します。普段意識しない部分を見直してみると、一気に運が開ける人もいるので、ぜひ試してみてくださいね!
今回は、下着にまつわる風水の話を4つ、ご紹介します。普段意識しない部分を見直してみると、一気に運が開ける人もいるので、ぜひ試してみてくださいね!
古い下着は運気が下がる? 下着にまつわる風水のお話4つ
さっそく、下着にまつわる風水のお話を4つ、ご紹介します。
1. 古い下着をつけると運気が下がる
風水的には、肌に直接触れる下着は運気を左右するアイテムです。特に、3年以上経った下着を身につけていると、運気が下がると考えられています。理由は、古い布に溜まった悪い運気を体が吸収してしまうからだそうです。
古い下着を3年以内に新しい物に買い替えることで運気が上がるので、自宅の下着を一度見直してみると良いでしょう。
2. 古い下着は捨て方で運気が変わる
古い下着を捨てる時は、捨て方にも注意しましょう。まず、古い下着は紙に包んで捨てます。紙の色によって意味があり、恋を実らせたいならピンク、金運を上げたいなら金色、子供がほしいなら白、元気な体を手に入れたいなら緑の紙に包むのが◎。
また、古い下着を捨てる時には、中が見えない袋に入れてほかのゴミとは分けて捨てましょう。その時に、「今までありがとう」と感謝の気持ちを込めながら、ほかのゴミとは別にして捨ててみてください。これだけであなたの運気をアップさせられますよ。
3. 新しい下着の選び方で運気が上がる
実は、新しい下着を選ぶ時に「運気が上がる下着の選び方」があります。たとえば……
・大事な勝負の日…赤い下着
・新しい挑戦をしたい日…茶色い下着
・本当の自分でいたい日…白い下着
・ストレスが溜まっている日…青い下着
・仕事運をアップしたい日…黒い下着
このように、今のあなたの状況をサポートしてくれる下着の色を選べば、古い運気を捨ててよりよい方向に進めます。
4. 吉方位に旅行した時に下着を買うと運気が上がる
もしもあなたの吉方位に旅行に行く時があるなら、旅行先で新しい下着に替えるのもおすすめです。古いものを捨てることで新しい運気が舞い込んできますよ。インターネットであなたの「吉方位」を調べてみてくださいね!
ビューティー 新着一覧
年齢を重ねると、見た目の差がだんだん大きくなってきますよね。実は、40代を超えてからも綺麗で可愛らしい女性の多くは、「...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
髪の毛の内側だけにカラーを入れる「インナーカラー」は、若者から50代くらいの女性まで、広い世代に流行していますよね! ...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
男性の中には、女性のメイクが嫌いな人も多いですよね! 中には、付き合った彼氏に「メイクをしないで」と言われ、悩んでいる...
生理で著しく就業が困難な女性に認められる「生理休暇」ですが、実際に活用している人は少ないようです。というのも、まだまだ...
クリスマスやバレンタインなど、イベントごとが近づくと発売されるコフレ。イベントで高揚した気分も相まって、「さまざまなア...
乾燥する冬は手肌のかさつきが気になります。手洗いや水仕事後の、小まめなハンドケアが必要ですよね。ハンドクリームをシーン...
20代の女性はどんな女性でも若さに溢れて美しいですが、30代を過ぎた頃から見た目に大きな差が開いてきますよね。30代を...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
アラフォー女性のみなさん! ツヤ肌に見せたいからといって、顔中あちこちにハイライトをのせてギラギラにしてしまっては、せ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
「外食=太りやすい」というイメージが強いため、ダイエット中はできるだけ避けたいと思う人も多いはず。でも仕事が忙しいと、つ...
女性にとって、ヘアスタイルは重要なポイント! 毎朝、鏡に向かって髪の毛と格闘している人も多いのではないでしょうか。理想...
コロナ禍でマスクが欠かせない生活が3年も続いています。最初は息苦しさを感じていたものの、いざマスクを外すとなると、マス...