使って実感!40代女の不調に手放せない5品 2022.12.6(火)

コクハク編集部
更新日:2022-12-08 18:47
投稿日:2022-12-06 06:00

健康管理に欠かせない5つのお守りアイテム

 ワタシの身体をいたわってくれるのは、ワタシだけ。ワタシの体調管理に気を配ってくれるのは、ワタシだけ。だからこそ自分自身の健康を守るべく情報収集に明け暮れ、アップデートを試みる次第ですが……実際に取り入れて「これ、イケてる!」と納得して以来、お守り的に取り入れている5つのアイテムがあります。

【お守り その1】ヤクルト1000とR-1

 寒さも本番を迎え、風邪を引かないようビビりながら生活する中で、健康を下支えする「免疫力」向上に、2つの乳酸菌飲料が役立っています。

 乳酸菌飲料ヤクルト1000と明治プロビオヨーグルトR-1。自分の腸内に「合う・合わない」を判断するためにはしばらく飲用し続ける必要がありますが、慣れすぎてしまうのも好ましくない。というわけで、いずれも10日間~2週間のタームでスイッチしながら飲み続けています。

 また冷蔵庫から出したばかりの冷え冷えを飲むと身体が冷えてしまう気がして、冬場の室内なら30分程度置き、常温に近づけてからゴクゴクと。

 複数の医師監修の記事やテレビ番組を参考にし、自分なりのルーティンで楽しみながら愛飲中。腸内環境が整うからか、お通じはすこぶる快適です。

【お守り その2】昔ながらの梅干し

 今年7月末に新型コロナに罹患しました。手洗い、うがいはこまめに行い、いろいろと留意していたつもりですが、猛威をふるうウイルスには勝てませんでした。

 そんな筆者に日頃の体調管理として「毎日1粒の梅干しがいい」と勧めてくださったのが、コクハクの「きょうのωにゃんたま」連載でもおなじみ、カメラマンの芳澤ルミ子さんです。

《我流ですが、昔ながらの塩だけで漬けた梅干しを毎日摂取していると風邪をひきません》

 とのメイルを頂戴し、真似っこし始めて以来、風邪っぽい症状とは無縁の日々を送っています。実際、疲れているときほど酸っぱさがおいしく感じられ、疲労のバロメーターにもなっています。

 ヒトの身体は本来弱アルカリ性ですが、食事習慣によって体液が酸性に傾きやすく、それを“リセット”するためにアルカリ性食品の梅干しがいいとは広く知られた話ですよね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


辛口だなぁ…。20代男性に聞く「一緒に仕事をしたくない40代のリップメイク」完全再現&改善方法
 ビジネスシーンにおいて、リップメイクは印象を大きく左右する要素の一つです。40代女性の無意識メイクが、20代男性に「一...
美容医療で人気の「ハイフ」丸わかり!【気鋭の敏腕女医解説】どこまで変われる?痛くないの?
 はじめまして! イートップクリニック院長の増田えりかと申します。突然ですが、美容医療にどんなイメージをお持ちですか? ...
一重まぶたさんのメイクのお悩みに…個性を生かして可愛く盛るコツ4つ
 切れ長でシャープな印象を与える一重の女性。ミステリアスで魅力的ですが「メイクすると腫れぼったい印象になってしまう」と悩...
夏の暑さに負けない体を作ろう! お家でできるおすすめ有酸素運動4選
 猛暑日が続く夏に、屋外でのウォーキングやジョギングは危険な場合があります。特に女性は、紫外線も気になって運動不足になり...
髪の毛パサ子で10歳も老けて見られた!“シャンコン&ドライヤー”基本のお手入れに3つの+α【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「鏡を見てもやる気出ない…」自分磨きのモチベをアップさせる対処法5つ
「アラフォーにもなって見た目を磨いたところで、何になるんだろう…?」「自分が思っている以上に周りは自分に興味がないはずな...
40代でも胸は大きくなる? 垂れるのはまだ嫌!アラフォー世代向け「美胸キープ術」【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代でもチュールコーデを楽しむ!“赤ちゃんおばさんみたい”って…残念エピ&オバ見え回避術
 おしゃれ好きには市民権を得た感のあるチュール素材ですが、40代女性としては「甘すぎるコーデになりそう」「オバ見えしない...
ピルは避妊薬だけではない。まだまだ誤解ばかりのピルの効能と「ホルモンバランスの乱れ」
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
顔の輪郭たるたる、ぼや~ん。アラフォーから始めるシェーディングのコツ&失敗例
 アラフォーになってから痛感する肌悩みが、たるみで輪郭がぼやけて見える問題です。そこで大事になるのが「シェーディング」。...
40代美容家愛用“パサつき髪撃退”ヘアケア3選 夏のお疲れ顔に投入中!
 猛暑にウンザリしつつも、仕事や家事、子育てに介護に…と何かと忙しい毎日を送っているみなさん! ふと鏡を見た瞬間に「なん...
「カジュアルおばさん」驚異のトレンド入り 40代女性の“イタイ&ダサ見え”回避テク3つ
 2024年6月。突然Xのトレンドに入った「カジュアルおばさん」というキーワード。皆さんはご存じですか? 今回は、40...
漢方薬を飲むだけで痩せる?【薬剤師監修】この夏話題の“漢方ダイエット”「防風通聖散」を味方に
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【韓国美容ルポ】6項目8万4000円。閲覧注意!リジュラン注射から3週間後の私は…
 韓国美容ルポ、3本目。いつもありがとうございます!
47歳で医師から「閉経診断」。その話を更年期世代の女友達にして返ってきた「私の場合はね…」の中身
 47歳になる今年の春、気が付くと生理が来なくなりました。初診の婦人科のクリニックで血液検査を受け、ホルモン値を測ってみ...