更新日:2022-12-20 06:00
投稿日:2022-12-20 06:00
五臓六腑に染み渡る「釜山おでん」
韓国の屋台料理が食べられる「チキンもち米タンスユック」。もち米チキン酢やトッカルビなどが並ぶ中、ずっと気になっていた釜山おでんをチョイスしました。
お好みでおでん用の醤油をかけて食べます。弾力のあるもちもちとした食感です。
寒い日に、出汁をすすりながら食べると最高です。油揚げみたいな見た目ですが、油っぽさは一切なく、あっさりとした味わいでした。
おわりに
新大久保の夜は、幅広い年齢層が印象的でした。アラサー・アラフォー世代が、食べ歩きしている姿もちらほら。若い世代だと、ピアスをいくつもしているような韓国系男子や、人気コミック『明日、私は誰かのカノジョ』で話題になった楓似のホストを見かけました。
今回食べ歩きした屋台フードは、どれも安くておいしかったです。個人的に優勝だったのは、釜山おでん。寒い季節にぴったりなので、気になった方はぜひ食べてみてくださいね。日本とはまた違った味わいが楽しめますよ。
(編集S)
※筆者注:文中のレビューは筆者の感想です
【ジョンノ屋台村】東京都新宿区百人町1丁目6−15 Nkビル 2F
【POPOホットク】東京都新宿区大久保2丁目32−3
【チキンもち米タンスユック】東京都新宿区百人町2丁目1−1 K-PLAZA1 号館 1F
フード 新着一覧
一日の計は朝ごはんにあり! 今回は、むさしの森珈琲に行ってきましたよ。
あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
気がつけば2024年も残りわずか…。夜な夜なワインを飲みながらカウントダウンしている市野瀬です。
この年末年始...
一日の計は朝ごはんにあり! 今回はドトール珈琲農園に行ってきましたよ。
フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
四六時中腹ぺこな40代婦人が、マイナビティーンズラボ発表の「【2024年】10代女子が選ぶトレンドランキング」で気にな...
ひとり旅をしていると「おいしいものを食べたいけど、レストランでじっくり食事するのは気が引ける…」なんてこと、ありません...
帝国データバンクの発表によると2024年11月に値上げされる食品は、282品目とのこと。食欲の秋なんて言ってる場合じゃ...
フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
近年、スーパーなどで、大豆ミートやアーモンドミルクといった植物由来の食品を目にする機会が増えました。
フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
冷凍麺「カトキチさぬきうどん」がこの秋、リニューアルされます。パッケージのデザインが変更され、うどん自体も麺の断面を厚...
フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
















