在宅勤務におススメの“あったか小物”5選 2023.1.22(日)

コクハク編集部
更新日:2023-01-22 06:00
投稿日:2023-01-22 06:00
 寒い、寒すぎる……。やっと「大寒(だいかん)の日」が過ぎて、暦上はこれから徐々に暖かくなるはずですが、アラサーの身体には寒さがこたえる季節。在宅勤務の日は暖房やヒーターをガンガンにかけて薄着で過ごしたいところですが、このご時世、電気代の値上げも気になります。筆者が愛用している「あったか小物」をご紹介します。

モンベルの「ブランケット」と「ちゃんちゃんこ」

 長らくマンションやアパートで暮らしてきたのですが、昨年から戸建てに引っ越した筆者。1階がこんなに寒いとは知りませんでした。底冷えというかなんというか、冷え性なこともあって足元が寒い!

 足元ヒーターを使ってもいいのですが、電気代も気になるし、できればお金がかからない方法で身体を温めたい。そんな私が愛用しているのは、モンベルの「ダウンブランケット」と「ダウンちゃんちゃんこ」です。

 モンベルといえば、本格派なのに手の出しやすい価格設定で人気の日本のアウトドアブランド。

 ブランケット(Mサイズ)が8690円(税込み・以下同)、ちゃんちゃんこが10450円というなかなか良心的なお値段ながらも、良質なダウンを使用していて、本当に軽いんです。着ていることをうっかり忘れてしまうくらい。

 ブランケットはスナップボタンと形を絞る紐がついていて、このふたつをうまく使って、ある時はスカートのように腰に巻いたり、またある時は、ポンチョのように肩から羽織ったりもできる優れモノ!

 小さく丸めて付属のポケットに押し込めばコンパクトに持ち運べるので、お外に持ち出すのにも便利……ってアウトドアブランドだから、そちらの用途が本職でしたね。

 ちゃんちゃんこの方は、カタチは昔ながらのベーシックな“ちゃんちゃんこ”なんですが、色や素材のおかげで「いかにもな感じ」にならないのが助かります。

 とはいえ、羽織ると少々“またぎ感”が漂うため、宅配業者の方と顔を合わせるときは、一応脱ぐようにしています(笑)。サイズはユニセックスで、168センチの私はSサイズを着用。中に厚着をしても余裕のあるサイズ感。

 ちなみに、袖がある半纏(はんてん)も展開があって、そちらはさらに暖かそう……。現在、購入検討中です。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


抱っこが辛い…私が保育園で実践していた腰痛防止テクニック
 子どもの抱っこで腰痛に悩まされていませんか?「子どもが可愛くて抱っこしてあげたい」「抱っこは辛いけど、しないと泣くから...
“癒し”とはなんぞや? 万能植物「ハーブ」が持つすごい効能
 世の中「癒し」が絶賛ブーム中でございます。その癒しグッズの種類もさまざま。「灯り」で癒される方、「音楽」で癒される方、...
子どもの“おねしょ”原因と対策…小阪有花が専門医と対談<下>
 子どもの心スペシャリストの小阪有花です。前回に続き、子どものおねしょの実態や治療法について、夜尿症を専門とする順天堂大...
職場の面倒な「かまってちゃん」女性の特徴&ベストな対処法
 相手のことを考えず、とにかく「かまって!」と、必要以上に距離が近い「かまってちゃん」。友人関係だったら距離を取るという...
子どもの“おねしょ”原因と対策…小阪有花が専門医と対談<上>
 子どもの心スペシャリストの私が先日、おねしょにまつわる記事「5歳過ぎてもオムツがとれない…意外な“おねしょの原因”とは...
ここから始まった…表紙を飾ったプリモフ“にゃんたま”で開運
「にゃんたま写真集」の表紙写真に選ばれた、プリモフにゃんたまω♪  きょうは、「にゃんたま」で開運したお話。 ...
介護施設と病院の違いは? 介護は病院に任せられないんです
 介護士を始めるまで、「虐待をしてしまうくらないなら、病院に入院してもらえばいいのに」と思っていたことがあります。素人か...
がん→子宮全摘まで“カウントダウン1カ月”の記録<恋愛編>
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
好きな男性が既婚者だった…引き際がジブンの価値を高める
 片思いが始まると、ついつい相手を追いかけてしまいがち。“ああ、まだLINEが返ってこない”“仕事中だから既読が付かない...
お姉にゃんとお庭でコロン 小粒“にゃんたま”は遊びたい盛り
 ニャンタマニアのみなさんこんにちは。きょうのにゃんたまは、まだまだ小粒っ子ω♪  坊やはどこから流れてここにやっ...
ママ友トラブルに巻き込まれた!穏便に済ますための方法は?
 “ママ友”という言葉が、あまり好きじゃない――。そんな人も多いのではないでしょうか。そのくらいママ友にはトラブルがつき...
友人関係も一瞬で壊れる 女同士の熾烈マウンティングLINE3選
 女同士の争いというのは、時として男性同士のそれよりも恐ろしいものです。取っ組み合いのケンカにはならない代わりに、態度や...
観葉植物で福を呼ぶ パキラは成功と発展もたらず“奇跡の木”
 ワタクシのお店の近所には、美味しくて特盛が評判の中華料理屋さんがございます。オーナーは中国人御夫婦……といってもマスタ...
家探しでも最優先…台湾の人がこだわる風水の知識~健康編~
 皆さんは日々の生活の中で「風水」を気にされたことはありますか? 雑誌やテレビの星座占いでは西洋占星術による運勢がわかり...
日本はピル後進国! 「ピル=避妊」の考え方は遅れています
 あなたは、ピルを飲んだことがありますか? きっと「ない」という方が、ほとんどでしょう。それどころか、飲もうという考えす...
草越しのチラリズム…お昼寝明けのねむねむ“にゃんたま”
 見えるか見えないかは…アナタ次第です♪  きょうは、にゃんたまファンの皆様から「にゃんたま写ってないよ?」と、ご...