更新日:2023-01-31 06:00
投稿日:2023-01-31 06:00
ほどよい距離感が大事! 実母と上手に付き合うコツ4選
実の母親だからって気が合うとは限りません。近づきすぎず、イライラを回避しながら付き合っていくのもひとつの「いい母娘」像です。
1. 頻繫に会わないようにする
一緒にいる時間が長くなるほどお互いに遠慮がなくなってしまい、言わなくていいことまで言って喧嘩に発展しがちです。「最近、母娘喧嘩ばっかりだな……」と感じたときは、しばらく会わないことも前向きな解決策。
2. 何を言われても感情的にならない
他の人からなら我慢できる言葉でも、実母に言われると我慢できずについヒートアップしまうもの。感情的になりやすい女同士、仁義なき大バトルが勃発する場合もあります。
回避のために、時には実母のイライラ発言をスルーすることも大事。母親なんだから譲ってよ! という気持ちもちょっとあるけど、こちらだって今やすっかりいい大人。グッとこらえることも必要です。
3. 上手にストレスを発散する
実母にイライラしたときは、上手にストレス発散を。
自分の好きなことをする時間をたくさん作って、あれこれ悩みすぎないようにしましょう。
4. 「ありがとう」と感謝の気持ちを伝える
実母のイライラ発言も、もとをたどれば「娘に何かしてあげたい」という愛情からのはず。
心に余裕があるときに「いつもありがとう」と感謝の気持ちを伝えると、こじれた母と娘の関係がほどけるかもしれません。
“適度な距離感”を保つことで実母へのイライラを回避!
実の母娘だからこそ、つい遠慮なく言いたいことを言いあってしまうものです。しかしイライラが募って関係がこじれれば、絶縁だのなんだのと家族を巻き込んだ泥試合になってしまうかも……!
イライラしたときは上手にストレスを発散して、実母と“ぼちぼち良好”な関係を築いていきましょう。
ライフスタイル 新着一覧
付き合いや流れでメンバーに加わることのあるLINEグループ。
通知がうざかったり、会話の内容が嫌だったりすると...
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の店先に、一体どこから生えているのか分からない「羽衣ジャスミン」が咲いています。勝手に土...
ガヤガヤとうごめく人混みの頭上に降りそそぐ、どう考えてもヤケドしそうな熱々の花火! 街全体が熱狂に包まれ、路上はさなが...
2024-04-24 06:00 ライフスタイル
バツイチ男性と再婚した場合、時々運の悪いことに「前妻からの嫌がらせ」を受けてしまう人がいます。女性は、愛や嫉妬が絡むと...
峠を登り振り返ると一面雲で覆われていた空が割れ甲斐駒ヶ岳が顔を出した。
春を待ちわびて眺める景色もまたごほうび...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
今回は「同性にキュンとした話」を集めてみました。中には、女性同士で恋愛感情に似た好意が湧いた人もいるようですよ! どん...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
「産休クッキー」がXのトレンドワード入りし、大炎上した件。発端は、4月15日に一般女性が投稿した《職場の人に配るクッキー...
気の合う友達や同じ趣味の友達とグループLINEでやりとりするのは楽しいですよね! 毎日やりとりを続けているうちに、グル...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
3COINS(スリーコインズ)で「UV LEDネイルライト」が330円で買えると知り、おうちでジェルネイルデビューをし...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋は、神奈川の片田舎にあります。4月とはいえ1日の寒暖差はすさまじく、朝晩はストーブ、日中...
あなたはこれまでに、緊張感がハンパないLINEのやりとりをした経験があるでしょうか?
今回は、不倫相手の妻や先...
もうすぐゴールデンウィーク、今年は旅行や帰省の予定を立てている人も多いのでは?
飛行機や電車での移動、長時間の...