なぜ出張ホストをしているの? この仕事を選ぶ男性の心理

内藤みか 作家
更新日:2019-05-30 06:00
投稿日:2019-05-30 06:00
 最近、出張ホスト(レンタル彼氏)のニーズが高まっています。おひとりさま社会と言われ、恋人がいない独身女性が増えているのも一因かもしれません。そんな女性の相手をする男性たちは、なぜ、この職業を選んだのでしょう。実際に出張ホスト何十人と話をした経験から分析します。

出張ホストには2種類ある

 出張ホストには大きくわけて2つの種類があります。ひとつはデートのみ対応のところ。そしてもうひとつはオプション料金を足せばデート以上のマッサージなどのサービスも受けられるところです。最近は個人で出張ホストなどと自称する人もいますが、個人の無許可営業だとトラブルになった時に間に入ってくれるところがありません。警察に「無店舗型風俗特殊営業」の届け出を出していると明記されているところから依頼するのが安全だと言われています。

 料金は、デートのみだと新人は1時間で2000円台からとかなりリーズナブル。料金は人気が出ると上がっていき、トップクラスになると、1時間1万円以上する人も。なぜ彼らはこの職業を選ぶのでしょう。街の中で待ち合わせたり、女性の自宅に呼ばれることなどもあり、ホストクラブで働くよりかなりのスリルを味わうことになるはずです。女性客と手をつないで歩いているところを知り合いに目撃されるリスクもあることでしょう。

ホストにはなれないから

 意外に思うかもしれませんが、出張ホストをしているのは、ホストクラブのホストよりもおとなしめの男性が多いのです。「ホストクラブで働くことも考えたけれど、集団行動が苦手なので……」と語った人が何人もいました。ホストクラブはチームに分かれて営業を頑張ったり、ミーティングがあったり、ほかのホストのヘルプに入ったりと、集団社会。女性客のほとんどはお酒を飲むので、楽しくその場を盛り上げるテクも必要です。

 けれど、単独行動が好きな男性は、ホストのそうしたまとまりに腰が引けてしまい、ひとりでできる仕事はないかと探して出張ホストに辿り着くようです。ランキングを上がってくるのはやはりルックスのいい男性。そのなかでも女性に対してきめ細かい配慮ができる優しいタイプの男性が人気なので、オラオラな感じの人が多そうなホストクラブのホストとはだいぶ色が違うのです。

やっぱりお金が欲しい

 出張ホストの仕事は24時間いつでも待機ができるので、ほかの仕事と掛け持ちをしながら予約をこなす人がほとんどです。出張ホストだけで頑張っているという人はかなりの売れっ子で少数派でしょう。つまりは副業として働いているのですが、その理由はやはりお金。車のローンや借金があるという人もいますし、起業したいとか大学に行きたいなどの理由がある人も。

 予約が立て込んでいる時期は、女性客に付き合って朝まで飲み明かした後に、仮眠だけ取って昼の仕事に向かうというハードなスケジュールをこなすことも。働いた分だけ稼ぎも増えるので、やり甲斐はかなりあるそうです。出張ホストは女性と一緒に街を歩くので「普通の格好で来てほしい」とリクエストされることが多いため、ホストクラブのホストよりも着飾ることにお金を使わなくていいのでお金は貯まりやすいのだとか。また、何度も指名してくれる常連さんが増えると、ブランド品などのプレゼントをいただけるのも楽しいのだとか。

忍耐と許容力が必要な仕事

 女性の相手をしてお金をもらえるのなら、自分もやってみようかな、と思う男性は結構多いようです。けれど、やはり人気が出るのは一緒に歩いてときめくカッコいい男性であり、マメな気遣いができるリアル社会でもモテる人。誰でも仕事にありつけるわけではないので、いざ登録しても全然指名にありつけない人も少なくないそうです。そしてホストは客を選ぶことはできません。なので女性の好みにうるさい男性は向いていないのです。

 出張ホストをしている男性は基本的に女性好き。「女性のストライクゾーンが広い」と言う人がほとんどです。「どんな体型の人でも、何歳でも、素敵だなと思える」と言い切る人もいます。いやいや相手をしていたら女性客に見破られてしまうので、おそらく相当に許容範囲が広いのでしょう。また、女性のワガママに対応したり、酔った女性のグチを、疲れた顔もせず何時間も聞き続けることができる忍耐力も必要です。

 私が見かけた人気出張ホストさんたちは、どの人も、奉仕の精神に満ち溢れていて、女性に対する愛情が豊かです。そしてなにより特筆すべきなのは、女性を尊敬しているところ。変に威張ったりせず、とことん女性に付き合い、尽くすからこそ売れています。きっとつらい思いをすることもあるのでしょうけど、そうしたことは顔に出さず、女性に寄り添い続ける。人気出張ホストの姿勢に女性は感動し、だからこそまた指名したくなるのでしょう。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

ライフスタイル 新着一覧


目指せ開運!節分は“最強の魔除けカラー”赤色の花を味方に
 ワタクシ、お花屋さんという商売をさせていただいておりますが、今の状況になにがしかの不安があるときや新しいことを始める際...
天草四郎にあやかって…“にゃんたま四郎”とお呼びします!
 有明海に浮かぶ「湯島」で出会ったにゃんたま君。  1637年、当時16歳だったカリスマ美少年・天草四郎は、 ...
うんざり…職場で泣く大人の特徴6つ&泣かれた時の対処法
 大人になれば、つらいことがあっても、悲しいことがあっても、人前で泣くことは避けるものです。特に、職場は仕事をする場です...
「厄除け」のご祈祷に行ってみた 2022.1.22(土)
 突然ですが、今年の厄年年表はチェックしましたか? 女性の本厄は、1990年生まれの33歳(数え年)。しかも、「大厄」に...
風の時代だもの! 自信のある人たちの“神がかった”去り方
 皆さんは、自分が生活している環境をガラリと変える決断をしたことはありますか? 私はどちらかと言えば変化を好まない、腰の...
ドヤ顔!? ハンサムな“見返りにゃんたま”にキュン♡
 きょうは、ハンサムな見返りにゃんたま君!  菱川師宣の浮世絵「見返り美人図」は、振り返る瞬間的な動きの中に女性の...
40代転職の厳しい現実よ…今すぐできる「才能」の見つけ方
 アラフォーになってから「自分の才能を知りたい」と思い始める女性は少なくありません。今まで淡々と仕事をこなしてきた女性た...
2022年運気UPに「ミニ胡蝶蘭」のススメ! 長持ち5カ条も
「日持ちするって言ったのに、全然モタナイじゃんかよー!」  猫店長こと「さぶ」率いる我が花屋。今日も悩めるお客様が...
エンディングノートを書くことを決めた!息子に残したい思い
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
フレネミー女子5つの特徴&狙われた時の上手な対処方法
 友達だと思わせておいて、実は裏であなたの悪口を言ったり、陥れようとする「フレネミー女子」。あなたの周りに、そんな人はい...
喧嘩じゃないよ!“にゃんたま”の闘いごっこにハラハラドキドキ
 きょうは、猫プロレス「闘いごっこ」で華麗な技を披露してくれたにゃんたま君。  これは喧嘩ではなく、鍛えた肉体と習...
仕事中にやっちゃった誤字LINE! 今すぐ忘れたい内容5選
 プライベートだけでなく、仕事でもLINEを使っている人は多いですよね。でも、気軽に送り慣れているLINEだからこそ、チ...
疲れてない? SNS断ちをするメリット&やめる6ステップ
 今では、一人一台スマホを持つ時代。スマホは、情報収集を簡単に行うことができる便利なツールです。しかし、周りについていこ...
本当は内緒にしたい!「formie(フォーミー)」スマホだけで資格取得できるサブスク体験記
 テレワークの普及などで、これまでよりも“自分磨き”の時間を取りやすくなった昨今。仕事に直結するスキルアップや「いつかは...
褒め言葉じゃない?「才能あるね」で人を傷つけてしまった話
「すごいね、才能があるんだね」。誰かにこんな言葉をかけられた経験はあるでしょうか。気軽に言ってしまうこのセリフですが、実...
専属モデルになって! レア柄“にゃんたま”の魅力にメロメロ
 きょうは前回に引き続き、左右半分に綺麗に色が分かれている、レアデザインのにゃんたま君です。  おやつのプレゼント...