更新日:2023-03-07 06:00
投稿日:2023-03-07 06:00
両親やきょうだいを大切にしている男性って、結婚したらいい旦那さんになってくれそうで惹かれますよね。でも、家族を好きすぎる彼氏となると話は変わってくるようで……。
良いことしかなさそうなのに、どんな悪いことがあるのでしょうか。家族が好きすぎる彼氏の、メリットとデメリットをご紹介します。
良いことしかなさそうなのに、どんな悪いことがあるのでしょうか。家族が好きすぎる彼氏の、メリットとデメリットをご紹介します。
家族が好きすぎる彼氏のメリット
まずは、家族が好きすぎる男性と付き合うメリットを見ていきましょう。
1. 交際間もない頃から家族のことを“熟知”できる
家族が好きすぎる彼氏は、交際間もない頃から自分の家族の話をしまくります。早い段階でどんな環境で育ったのかを知ることができ、彼の人柄を掴みやすいのがメリットです。
2. 気軽に家族付き合いができる
家族が好きすぎる彼氏は、交際後すぐにあなたを家族に会わせたがります。
結婚の挨拶のような深い意味はないため、気負いなく彼のご両親と会うことができるのがいいところ。
3. 結婚後を想像しやすい
「この人と結婚したい!」という気持ちがあっても、どんな結婚生活になるかは想像しにくいものです。
その点、家族が好きすぎる彼氏であれば、彼から聞く両親の話や実際に目にする家族の様子から結婚生活がイメージできて助かります。
4. 結婚にスムーズ
世間には、結婚を親に反対されるカップルする人も少なくありません。
でも家族が好きすぎる彼氏であれば、彼と親との関係が良好なので反対される確率は低め。祝福してもらいやすいのがメリットです。
5. 自分の家族も大切にしてくれる
家族が好きすぎる彼氏は、何よりも家族を大切にしています。結婚すればあなたのご両親やきょうだいも家族になるわけですから、ないがしろにするようなことはありません。
奥さんの家族も大切にしてくれるというのは、長い人生でかなり大きなメリットといえるでしょう。
ラブ 新着一覧
あなたは今まで、「この人とは、なんだか不思議と縁を感じる……」と思った経験はありますか? そんなふうに“縁”を感じられ...
大好きな彼とLINEを交換したのに、結局盛り上がらずにフェードアウトしてしまった……という人は意外と多いようです。それ...
彼氏が落ち込んでいる時、あなたはどのように励ましていますか?「私ならこうして欲しい」と思う励まし方をする人や、「男性な...
今年のクリスマスもウイルスに気をつけながら過ごさなくてはならないのかもしれません。感染対策の面倒くささからか「彼がデー...
恋愛において「相性」ってとても大切ですよね。でも、恋に落ちてしまったばかりの頃は、相手の良い面ばかりが見えてしまうため...
年齢を重ねても、ますます魅力的になりたいと願う今日このごろ。皆さんも、いつまでもモテていたいですよね。正直、10〜20...
会えない時間が多い「遠距離恋愛」では、相手の気持ちが心配になることもあるでしょう。そんなカップルの中には、「最近彼が冷...
「女の勘」という言葉があります。その言葉の通り、「なぜか、この人と結婚する気がした」と、答える女性って意外と多いんですよ...
「重い女性」と聞くと彼氏への束縛や依存など、マイナスのイメージを持っている人も多いはず。しかし、男性の中には重い女性に魅...
恋愛をしていれば、時には彼氏に浮気されることがあるかもしれません。もちろん、ちゃんと反省してくれる場合も多いですが、男...
世の中には、次々と男性たちを虜にしてしまう「魔性の女」がいます。一見、ほかの女子と変わらないようにも思えるのですが、そ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.65〜女性編〜」では、結婚後何年たっても口先ばかりで結果を出せない夫・トモアキさん(仮名・4...
これまで東大出身の既婚男性にインタビューをしてきた当連載「東大生の結婚観」。今回はスピンオフ企画として、東大出身のご主...
満月には、不思議なパワーがあるといいます。潮の満ち引きを生み出す月がもっとも大きくなる満月には、恋愛を“引き寄せる”パ...
久しぶりに再会した男友達に、恋をしてしまった経験はありますか? 幼馴染や同級生、元同僚など、当時はなんの意識もしていな...