濡れた手のまま使えるハンドクリームが便利 2023.3.14(火)

コクハク編集部
更新日:2023-03-14 06:00
投稿日:2023-03-14 06:00
 乾燥で肌がかさつきやすい季節、ハンドクリームで手の保湿ケアをしている人も多いでしょう。特に日常的に家事をしている人は水仕事などで手が乾燥しがちですが、普通のハンドクリームを塗っても、水で流れてしまって効果が感じられない……なんてことも。
 家事による手荒れに悩んでいた筆者がドラッグストアで見つけた「濡れた手でも使える」ハンドクリームをご紹介します。

ココナッツの香りの万能タイプ

 スーパーの洗剤コーナーでよく見かけるヤシノミ洗剤と同じシリーズで、食器を洗う前の乾いた手に使うタイプの「ヤシノミ キッチンハンドクリーム」

 商品説明に「手にヴェールをまとうように天然保湿成分がなじむ」と書いてありましたが、確かに肌の上に膜が張ったようにサラッとした質感で、塗った後にパソコン作業をしてもベタつくことはなく、普段使いにもぴったり。

 それでいて、肝心の水仕事中でもなかなか頑張ってくれるので、洗剤を使ってお皿を洗った後でも、タオルで手に残った水気を拭うと、なんだかしっとりしています。

 とても使いやすいハンドクリームなのですが、何よりのお気に入りは香り!

 手に乗せるとふわっとココナッツオイルが香って、なんだか外国製のお高いハンドクリームを使っている気分(笑)。好みはありますが、甘い香りが好きな方にお勧めです。

キッチンに置いておきたいボトルタイプ

 お次は「アトリックス ハンドミルク」。こちらは食器洗い後の濡れた手に使うタイプです。手に馴染ませてから再度水で流すと、ベタベタせずしっとり感だけが残ります。

 ポンプ式のボトルでワンプッシュで必要な量が出てくるので、キッチンに常備して水仕事の後に使っています。

 トロっとした乳液感覚で使いやすいのですが、個人的には、お湯や洗剤を使ってガンガン水仕事をする際にはもう少し保湿力が欲しいかな~? というところ。他のハンドクリームと併用しながら使うのが良さそうです。

何度も塗り直さなくていいなんて!(泣)

 先ほどと同じくアトリックスの「アトリックス メディケイティッド エクストラクリーム」。先ほどのミルクタイプも使いやすいんですが、こちらは肌の表面に密封膜を作り、保湿だけではなくて水まで弾いてくれる高性能タイプ。

 ビタミンEなどの有効成分も入っていて、ヒビやあかぎれに悩む人にはぜひ使ってほしいハンドクリームです。

 こっくりしたテクスチャ―ですが、全体に伸ばすとクリームが手の表面に残り、“守られてる感”が続きます。

 ヌルヌルするわけではないので、手を拭いてからスマホやパソコンを触っても問題なし。1回塗ってしまえば何度も塗り直さなくていいので、忙しい人にもお勧めです。私はこれが2本目なのですが、使い始めてからは深刻な手荒れに悩まされることがなくなりました。いま使っているモノがなくなったら、次の冬もリピートしたいと思っています!

 同じラインで指先などのヒビやあかぎれに使える「エクストラポイント集中ケア」という商品も出ているので、特に指先が気になる人にはこちらも良さそうです。

ささくれは「液体ばんそうこう」でガード

 最後はハンドクリームではなくて、液体ばんそうこうのご紹介です。気になってついつい剥いてしまうささくれですが、水仕事をしているとしみるし、なかなか治りにくいですよね。

 私が購入した「消毒もできる液体ばんそうこう」は1本で消毒と保護ができるタイプ。使い方は、液体ばんそうこうを塗りたい部分を清潔にして、適量を塗って乾かすだけ。すぐに乾きます。

 一度乾いてしまえば、食器を洗ってもお風呂に入っても、ちょっとやそっとのことではがれません。半日~1日は余裕でもちます。あまり深い傷には向きませんが、ささくれや小さな傷を悪化させないためにも、手もとに置いておきたいアイテムです。

おわりに

 毎日のことだけに、なかなか避けられない水仕事での手荒れ。最近は高性能なハンドクリームもたくさん出ているので、気になるものがあれば試してみてくださいね!

(編集M)

※注:掲載している画像は筆者の私物で、文中の効果は、筆者の個人的な感想です。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


この人とのLINE交換は嫌…!上手な断り方&NG対処方法
 メールや電話よりも、LINEが主流の昨今。「LINE交換しよう」と、言われる機会も多いですよね。でも、相手によっては「...
恋愛運も女の色気もアップ! 華麗な大輪「ダリア」の飾り方
 この時期、どこのお花屋さんも年度末商戦で大忙しでございます。  猫店長「さぶちゃん」率いるワタクシのお花屋さんも...
無理は禁物…妊娠初期の辛い“つわり”におすすめの飲み物5選
 女性のライフスタイルが大きく変わる出来事の一つに妊娠があげられます。  その妊娠の初期に起こるのが「つわり」。妊娠に...
大漁満足&五穀豊穣のご利益?“にゃんたま”様に手を合わそう
 えびす様のご利益「大漁満足」と大黒様のご利益「五穀豊穣」を併せ持つような“にゃんたま様”に出逢いました。  あ...
ついサボっちゃう…在宅ワークの効率をUPさせる“3つのコツ”
 最近、テレワークやリモートワークという言葉をよく聞くようになりました。オフィスではなく自宅で仕事をすることは、自由であ...
フェムテックって? 生理痛や更年期障害に技術で立ち向かう
 突然ですがみなさん、「フェムテック-Femtech-」って聞いたことがありますか? フェムテックとは、女性の悩みをテク...
【女性向け】ハッピーメールで素敵な男性と出会える理由!優良マッチングサイトを徹底調査してみました♪
 みなさんは、マッチングサイトの「ハッピーメール」をご存知ですか? きっと、「見たり聞いたりしたことはある」「ネットで出...
「このまま死んでしまうのでは」重なる不調にメンタルも限界
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
グッとくるぅ~!男性があがる「色気」ある女性の特徴って?
 女性ウケと男性ウケが違うのはわかるんですが、男性からモテたいと思ったとき、避けては通れない要素、それは「色気」。はぁ…...
友達になりたいな…遠い記憶がよみがえるシャイ“にゃんたま”
 新学期、転校生と校門で目が合って、声を掛けようとしたらサッと行ってしまった…….  きょうは、そんなことを思い出...
淡い恋を失った心に入り込む“優しい男”…優紀さんのケース#3
 A氏からのメールには、写真の仕上がりを見せたいから事務所に来てほしい、と書いてありました。「新しい優紀が誕生したよ。俺...
媚びない女性が学ぶべき上手な媚び方!あざとさと可愛げの違い
 あなたは、“媚び”を上手に使っていますか?「媚びを売る」というと、異性の前でぶりっこをしたり、色目を使ったりと何かとマ...
花の癒しは効果絶大!強い心で自粛期間を乗り切るための方法
 およそ1ヶ月の「自粛」があったからこそ今の感染者数で収まっているのか、あるいは、実は殆ど意味なんて無かったのか……。個...
今時の専業主婦ってどう?メリットとデメリットをチェック!
 一昔前までは、女性は結婚したら家庭を守るのが当たり前でしたが、今では結婚後も仕事を続ける女性がほとんど。兼業主婦として...
長い連載を書き終えて…心の傷と向き合う痛み、新しい出会い
 Gをセクハラパワハラで訴えるか否か。現在、弁護士たちと協議を重ねているところです。つくづく、訴訟を起こすには多大な時間...
将来は駅長さんか観光大使!夢いっぱいの兄弟“にゃんたま”
 きょうは、仲良しωωにゃんたま兄弟です。  真っ黒なあんこ玉君と、白黒のタオ君、  ふたりはずっとくっつき...