台湾人が目指す屋台!地元で愛される夜市『寧夏夜市』に潜入

更新日:2024-03-07 18:25
投稿日:2023-03-18 06:00
 日本からたった3時間で行ける、台湾。食の宝庫として名高く、人気グルメスポットの夜市には、多くの観光客がB級グルメを求め集まります。
 なかでも有名なのは『士林夜市(シーリンイェスー)』ですが、実は地元・台湾の人たちには好まれない夜市だったりするようで……。

台湾の地元民が太鼓判を押すのは夜市はどこ?

台湾人に愛される寧夏夜市(写真・田崎麻衣=以下同/無断転載禁止)
台湾人に愛される寧夏夜市 (写真・田崎麻衣=以下同/無断転載禁止)

 台湾人の友人たちからは「士林夜市は観光客用の夜市だから高いし、台湾人は行かないよ……」と同じ返答が幾度となく返ってきました。

「じゃあ台湾人はどこの夜市に行くの?」というのが、気になるところですよね。

 そこで今回は、台湾の地元民が「夜市ならここがいいよ!」と声を揃えて教えてくれた『寧夏夜市(ニンシャーイェスー)』に潜入! 実際に台湾人の友人を引き連れ、おいしいと思うお店を教えてもらいました。

地元台湾人が行く夜市『寧夏夜市』

多くの人で賑わう「寧夏夜市」
多くの人で賑わう「寧夏夜市」

 寧夏夜市は、台北の西部に位置する大同区にあります。

 昼間、屋台はなく閑散とした場所ですが、夜になると道いっぱいに屋台がぎゅうぎゅう! たくさんの地元民が集まり大賑わいの夜市は、すれ違うのもやっとなほどです。

漢方薬の味がする青草茶
漢方薬の味がする青草茶

 まず最初に私たちが購入したのは、飲み物。屋台にはそれこそ無数にドリンクスタンドがあり、どれを購入すればいいのか迷ってしまいます。

 そんな中、友人が選んだ飲み物は「青草茶(チンカオチャー)」。実はこのお茶、黒くてとてもおいしそうには見えません。お味もなんだか漢方薬のような、薬っぽい味がします。台湾人がよく飲むお茶の1つで、なんでも暑さ対策にきくお茶なんだとか。

 まずくはないのですが、「オススメです!」と謳うような味ではないかなという気がします……(苦笑)。お値段は25元(約110円)とお安いので、漢方薬がお好きな方は是非試してみてはいかがでしょうか?

イチ押しは王道のスイカジュース!

王道の絶品スイカジュース
王道の絶品スイカジュース

 私は王道のスイカジュース(60元、約260円)を購入しました。

 しっかりした甘い味が喉越しよいスイカジュースは絶品なので、失敗したくない方にはこちらを全力でオススメします!

関連キーワード

フード 新着一覧


肉そばラブ!新宿でサクッと女ひとり晩酌 2022.10.11(火)
 なんやかんやで忙しい。ゆるゆる&しっぽりとグラスを傾ける余裕はない! だから、女性がひとりでサクッと手軽に飲めるお店が...
「さつまいものロースト ブルーチーズソース」レンチンで♪
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
鍋も包丁も使わない!「サバ缶」で作る“爆速”1人前カレー
 はじめまして、およねです。今回からコクハクにてレシピを発信させていただくことになりました。 「爆速レシピクリエイ...
およね 2022-10-10 09:24 フード
「穴子と豆腐の柳川鍋」冷えた体にじんわり染みる優しい一品
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【BAR Pomum】自宅で上質なバー体験を堪能 2022.10.6(木)
 10月4日に全国発売されたサントリー「BAR Pomum(バー・ポームム)」。みなさんはもう試しましたか?  ...
シュウマイにビール?いいえ、ロゼワイン♪ 成城石井でGET!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-10-05 06:00 フード
「しいたけのたたき」ポン酢と玉ねぎで…カツオじゃないよ!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
ベーコンがドンっ!“珍ドーナツ”のお味は?2022.10.1(土)
 きょうから10月、食欲の秋到来! というわけで、ちょっと前から気になっていたドーナツをゲットしにチャリを走らせたのです...
「いぶりがっこのポテトサラダ」燻製の風味でオトナ味に変身
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
「タコとキュウリのゴマ油和え」切って混ぜれば、はい完成!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【業務スーパー】激ウマ冷凍食品おすすめ3選 2022.9.27(火)
 近ごろ話題の業務スーパー。最大の魅力は、安くて大容量なところですよね。今回は、おかずに“ちょい足し”したい冷凍食品を厳...
「マグロとアボカドの梅わさび」5分で完成! 時短なのに美味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【セリア】TKG“格上げ”アイテムお試しルポ 2022.9.24(土)
 たまごかけご飯ってなんであんなにおいしいんでしょうか。ほかほかご飯にたまごをポン。たったそれだけで、人を幸せな気持ちに...
「エビのひと口豆腐ピザ」ピザ生地代わりに豆腐を使ったら?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、溶...
超絶ツボ! カルディで買える女子会やホムパでかぶらない1本
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-09-22 15:32 フード
「冷やし茹で鶏のオクラソースがけ」おいしくてヘルシー♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、冷...