話題の「ファミチキ炊き込みご飯」競合チキンと比較、最もおいしいのは?

更新日:2023-03-14 06:00
投稿日:2023-03-14 06:00
 おうち時間が増え、自炊に挑戦する人が増えてきた昨今。とはいえ、毎日献立を考えるのって結構大変ですよね。「サクッと簡単にできるものでラクしたいな……」なんて思う人も多いのではないでしょうか。
 実はコンビニで定番の商品が、絶品料理に早変わりする方法が巷で話題になっています。

たったこれだけ!? 簡単でおいしいと話題の「ズボラ飯」とは

 SNS上で話題になっているのは、ファミチキ炊き込みご飯。その名の通り、ファミチキをご飯と一緒に炊くだけの超簡単飯です。醤油とバターで味付けしたり、鶏がらスープの素やウェイパーを使って中華風な味にしたりなど、アレンジ方法は無限大のよう。

 一方で「ほかのコンビニに売っているチキンじゃダメなの?」「ファミチキじゃなくてもよくない?」といった疑問の声が上がっていました。

 たしかに、ファミリーマート以外のチキンでも一見同じようなので、代替品になりそうな気がする……。疑問を解消すべく、セブンイレブンとローソンのチキンで検証してみることにしました。

大手コンビニ3社で比較検証してみた

 では実際にそれぞれ炊き込みご飯にして、味に違いがあるのか比較してみます。

 今回用意したのは、各コンビニのチキンを1つずつ、各チキン1つにつき米1合、コンソメキューブ1つずつ。シンプルな味を楽しみたかったので、味付けはコンソメキューブのみにしてみました。

1.ファミチキ炊き込みご飯

 まずは、話題のファミチキ炊き込みご飯から作っていきましょう。

 炊飯器にコンソメキューブとファミチキを入れて、通常モードで炊いていきます。

 炊きあがりはこんな感じ。炊飯器を開けた瞬間、ファミチキと米の合わさった絶妙な香りがしました。

セブンのななチキ、ローソンのパリチキもそれぞれ投入

2.ななチキ炊き込みご飯

 続いて、セブンイレブンのななチキ。

 ちなみに、大手3社の中でもななチキが一番スパイシーな香りを強く感じるので、ファミチキを超える存在になるのではないかとひそかに期待しています……!

 炊きあがりの見た目はファミチキと大差ありませんが、香りが全然違いました。ななチキのスパイシーな香りがして、すごくおいしそう。

3. パリチキ炊き込みご飯

 最後にローソンのパリチキです。

 パリチキは鶏肉本来の味を楽しめるよう塩ベースのシンプルな味付けなのが特徴です。ファミチキとななチキで香りに変化を感じましたが、パリチキはどんな変化があるのでしょうか……!

 パリチキは3つの中でもほとんど香りに特徴がなく、一番主張控えめな印象でした。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


アナタの人気度急上昇!「チューリップ」の飾り方テクニック
「本当の妖精って見たことある?」――。知人との他愛のない話の中で、思わず二度聞きするような質問をされたことがございます。...
ワンオペ育児はあり得ない! 見習いたい台湾パパの働き方
 最近日本では、ワンオペ育児という言葉をよく耳にします。ワンオペ育児を頑張っている日本のママさんには尊敬の念しかありませ...
ポツンと一軒家みたい? 小さな集落で“にゃんたま”を大捜索
 にゃんたまカメラマンは今日もゆく!  小さな集落でにゃんたま君がいる場所を聞き込みし、さらにそこからずっと離れた...
蕁麻疹と息苦しさで救急搬送…医者に見逃された“薬の副作用”
 女性ではおよそ30〜60人にひとり、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に...
令和を幸せに元気に過ごす!「赤」の名言集をお守り代わりに
 甘美な欲望に貪欲かつ忠実なオトナ女子に、オススメの作品を紹介するコクハク発のエンタメ情報です。今回は書籍、「心を元気に...
首をポリポリ お餅のような“にゃんたま君”の絶妙チラリズム
 寒い日が続くけど、風もなく穏やかな日。  きょうは、港で出逢ったにゃんたま君の絶妙なチラリズムです。  友...
彼に「また会いたい」と思ってもらうには? 重要ポイント2つ
 1回目のデートのお誘いはくるものの……なぜか2回目につながらない。この後展開はあるの? ないの? とモヤモヤした気持ち...
運動不足で介護状態に? 今から始める「介護予防テク」3選
 日本では多くの社会人が、運動不足だと言われています。一日の多くの時間を占める「仕事」においても、ひと昔前とは随分と事情...
初心者必見! アナタに合う良い花屋をみつけるポイント5選
「お花が好きなのにお花屋さんには行きたくない!」ちょっとした宴席で、初めてお会いする方からだいぶ衝撃的なお言葉をいただき...
「よきにはからえ」上がったシッポは“にゃんたま”の友好の証
 やわらかい日差しと蒼い空。  そんな朝はカメラを持って『にゃんたまω散歩』に出かけよう。  にゃんたま君に...
心労をなくしたい…自信なく“プチ不調”なときに試したいこと
「何かあったわけでもないのに、なんとなく憂鬱な気持ちが抜けない……」  それはもしかしたら軽度な鬱かもしれません。冬は...
波乱の幕開け…30代終盤に「甲状腺機能亢進症」と診断されて
 女性ではおよそ30〜60人にひとり、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に...
面倒くさい!飲まないとダメという男性と共有する時間はない
 私はお酒があまり強くなくてほぼ飲まないのですが、飲み会やデートをすると「飲まないの? 飲んだほうがいいよ!」と無理やり...
「デートの邪魔にゃ!」しつこい尾行にぷんぷん“にゃんたま”
 私もそろそろ、にゃんたまωのプロになってきたので、  隙間からチラっと見える感じで、どんな立派なものが存在するの...
口が軽い人の5つの心理や特徴!「ここだけの話」に要注意
 恋愛や人間関係に思い悩んだ末、意見を聞いてみたくなって誰かに秘密を打ち明けたことがある方は多いでしょう。でも、うっかり...
恋愛&出会い運アップに期待大!春の門出の「スイートピー」
 昨年末の紅白歌合戦をご覧になった方、大変多いと思います。ワタクシは仕事中でございましたので、お正月にゆっくりと拝見させ...