更新日:2023-03-24 06:00
投稿日:2023-03-24 06:00
現代では、さまざまな生理用品が販売されていますが、特に気になるけれど使うのが怖いアイテムが「吸水ショーツ」です。「見た目はただの布なのに、血が漏れないって本当?」と、半信半疑の人も多いでしょう。
今回は、吸水ショーツの体験談や失敗しない履き方のコツをご紹介します。吸水ショーツを使おうか迷っている人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
今回は、吸水ショーツの体験談や失敗しない履き方のコツをご紹介します。吸水ショーツを使おうか迷っている人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
体験談の前に…そもそも「吸水ショーツ」ってなに?
吸水ショーツは、その名の通り「吸水機能」のあるショーツです。ショーツの一番外側には防水シート、中側には吸水性のある布地が使われているアイテムで、速乾&抗菌防臭作用が組み込まれているものもあります。
商品によって吸水量が違うのですが、本当に経血が漏れないの? と心配になりますよね……。実際のところはどうなのでしょうか?
信じがたい…実際に吸水ショーツを使ってみた人の体験談
さっそく、実際に吸水ショーツを使ってみた人の体験談をチェックしてみましょう。
1. 臭いに関する体験談
・少量の日は、臭いはほとんど気にならない
・量が多いのですが、やはり臭いが上に上がってくる感じがした
・通気性があるからか、ナプキンより全然気にならない
臭いに関しては、量の多い日は気になる人もいるようなので、ナプキンと併用するのがいいかもしれません。ただ、量の少ない日はほとんど臭いが気にならないという人がほとんどでした。
2. 漏れに関する体験談
・多い日も吸水量の多いショーツを選べば全然漏れない
・量が少ない日は1日履き替えなくてもまったく漏れない
・お尻まで吸水できるタイプを使ったら夜も漏れなかった
漏れに関しては、量に合わせて吸水ショーツを選ぶ必要はあるものの、漏れないという声が多く聞かれました。不思議ですが、本当に漏れないんですね!
3. お手入れに関する体験談
・量が多くて履き替えた日は、2枚洗うのが面倒と感じた
・洗いやすい生地なのでさっと洗って洗濯機に入れれば手間とは感じなかった
・お風呂に入るついでに洗えばいいので割と簡単だった
お手入れに関しては、洗いやすいと感じる人もいる一方、量が多い日は履き替えるので面倒と感じる人もいました。
ビューティー 新着一覧
40代になると、まぶたのたるみが気になったり、まつげが細くなったりと、今まで通りのアイメイクでは、なかなか目力アップが...
40代を過ぎると、ふとした瞬間に「なんか最近、胸にハリがないな……」「なんだか位置が下がってきてる?」と、垂れ胸に気づ...
マルチに使用できる「保湿バーム」。ひとつ持っていると大活躍してくれます。今回は、自然派のナチュラルブランドから3点をピ...
季節の変わり目は、肌や髪の不調を感じる人も多いですよね。気温や湿度の変化に加え、環境の変化が訪れる人も多いシーズンだけ...
地雷メイクやメンヘラメイクなど、名前を変えながらも2022年にもまたトレンド入りしている「赤メイク」。赤色のパワーは女...
明るい色の髪の毛はおしゃれで若々しく、外国人風にもなれるため人気ですよね。でも、ある程度年齢を重ねた大人女子になると、...
薄眉がコンプレックスになっている人は意外と多いようです。でも、大丈夫! 薄眉はメイク次第で簡単にカバーできるんですよ。...
出産を間近に控えた女性で、突然髪の毛を短く切る人は多いですよね。でも、「なんで髪を切るんだろう?」「短いほうが良い理由...
ダイエットに失敗する大きな理由は、ズバリ「続かないから」でしょう。でも、毎日続けることさえできれば、どんな人でも痩せら...
寒い季節は紫外線をあまり気にしない人も多いですが、気温が上がってきて日差しが強くなると「対策をしないと!」と、焦ってき...
美しくなりたい女性の味方「エステサロン」。美のプロフェッショナルたちが、専門的な施術でさまざまな悩みを解決してくれます...
2022年の春夏♡ 今年はどんな色がトレンドカラーになっているのか、気になっている人も多いでしょう。そこで今回は今年の...
ある程度の年齢になると、普段の肌の状態から自分の肌質を把握し、予想している人は多いでしょう。しかし、意外にも自分の肌質...
仕事や家事、子育てをしている女性たち。夜のクレンジングをする時間にはクタクタで「クレンジングしてから、さらに洗顔なんて...
暗めの色がしっくりくる秋冬が終わり、いよいよ春に向けてコーディネートも変えていきたい気分♡ でも、大人女子になると、た...
リーズナブルにいろいろなカラーを楽しめるセルフネイルですが、手軽にできるぶん、剥げやすいというデメリットがありますよね...