更新日:2023-05-09 06:00
投稿日:2023-05-09 06:00
不倫しているカップルが一番恐れているのは、パートナーや相手の家族に不倫がバレること。もし不倫していると知られたら、慰謝料請求されるだけでなく、恋人や家族、親族、社会からの信頼も失ってしまいますよね。
今回は、不倫中のカップルが編み出した「不倫がバレない5つのルール」をご紹介します。この記事を読んで不倫をやめるのも、バレないように続けるのもあなた次第です!
今回は、不倫中のカップルが編み出した「不倫がバレない5つのルール」をご紹介します。この記事を読んで不倫をやめるのも、バレないように続けるのもあなた次第です!
経験者が編み出した! 不倫がバレないための5つのルール
さっそく、不倫カップルがバレないために守っている5つのルールを見ていきましょう!
1. SNSで接触しない
不倫がバレるきっかけの中には、SNSでのフォローやコメントがあります。不倫を疑ってスマホを覗かれた時にも、SNSで接触した履歴があるとバレるきっかけになるので、SNSでは接触しないカップルが実は多いのです。
2. 不倫の事実は誰にも言わない
不倫をしていると、悩み事も出てくるはず。そんな時「この人なら信用できる」と、つい不倫について打ち明け、相談してしまいたくなりますね。でも、絶対に当事者以外には不倫の事実を話さないルールも大切。どこから噂が広がるかわからないですからね。
3. クレジットカードを使わない
不倫デート中の支払いは、必ず現金にしているカップルもいました。クレジットカードを使うと、支払い明細が発生してしまいます。お店の場所や購入した物、個数などで不倫がバレることもあり、デート中はクレジットカードを使わないカップルが多いのです。
4. 連絡履歴はソッコー消す
ほとんどの不倫カップルが徹底しているのが、連絡履歴をソッコーで消すこと。よくLINEの登録名を上司の名前にしたり、隠語を使って仕事のやりとりのように会話したりするカップルもいますが、違和感を持たれてしまっては不倫がバレてしまいます。
LINEや電話、メールなどは送受信したら即消すのが基本だそうです。
5. 車は使わない
意外と盲点なのが、車を使ったデート。不倫デートでは、運転席と助手席に人が乗ると思いますが、家族が助手席に座るといろいろな違和感に気がつきます。
香水の匂い、落ちている髪の毛、ミラーの角度、椅子の位置、ゴミなど、いつもと違うと思われた時点で不倫を疑われてしまいます。そのため、デートに車は使わないと決めているカップルもいます。
ラブ 新着一覧
IZ*ONE(アイズワン)という2018年秋にデビューした12人組女性アイドルグループは、韓国で放映されたオーディショ...
学生時代は長く男性と付き合えていたのに、大人になってからの方が彼氏とうまく行かなくなった……そんな「アラサー病」が流行...
「恋愛上手な女性」と聞くと、「男性を手玉に取る駆け引き上手な女性」というイメージありませんか?でも、実は、大人になればな...
いけないことだと分かっていながらも、ついやってしまう彼氏のスマホチェック。1度限りで終わらず、気づけば無限ループに陥っ...
2019年5月1日に新元号が施行され「平成」から「令和」の時代となりました。世間は令和フィーバーで何かと盛り上がりまし...
最近になって結婚相手として評価急上昇中の「理系男子」。浮気をせず真面目である、意外と高収入で安定している、言葉で伝えた...
「鬼嫁」と呼ばれる妻たちは、第三者が耳にすると驚愕するようなルールを一方的に夫に押し付けることもあるみたいです。
魑...
浮気をする男性の特徴の1つに、「高収入」ということが挙げられますね。でも、なぜ世の中のお金持ちは浮気に走るのでしょうか...
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきのもとに届く「モテない」を自覚する男たちからの悲痛な叫び。...
「イケメン=遊び人」というイメージが頭を巡り、「好きになるのはやめておこう」と自制した経験がある女性は多いのでは?でも、...
経営の神様ピーター・F・ドラッガー、日本では「もしドラ」が大変有名ですが、この名著「マネジメント」は婚活女子にとってバ...
もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
最近はパートナーがいても出会い系で浮気相手を探す人が増えています。パートナーのエッチでは物足りない、とか、最近ご無沙汰...
あなたは浮気をしたことがありますか?女性の浮気は40%以上とも言われているので、ちょっとだけなら?とつい足を踏み出しそ...
周囲から見て「鬼嫁」と評される女性には、制裁がくだることもあるようです。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
山本早織の「結婚につながる恋コラム」第5回は、婚活を自分自身で難しくしている30~40代女性の特徴をお伝えさせていただ...