植物版“虫コナーズ”!? センテッドゼラニウムは心のイライラ虫撃退にも◎

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-04-26 06:00
投稿日:2023-04-26 06:00

イライラが全く止まりません

 ただでさえ更年期がエグ過ぎて些細なことでイラッとする毎日なのに、暖かいなぁと思った途端にどこからともなくわいて出てきては、耳元でブーンと飛んでくる五月蝿い(うるさい)アイツら……。

 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋は、カントリー風情たっぷりな立地にあるせいか、畑などに肥料を撒き始める春先になると笑えないくらい様々な虫が飛んできます。店内には花が売るほどございますゆえ、ミツバチまでも花粉を求めて入店する始末……。

 ハチはまだいいとして(よくはないけど!)、わけのわからんハエや蚊はいただけません。今回はイライラを解消すべく花と香りで虫除け対策ができる素敵なハーブをご紹介。「マジで寄ってこないで! 虫除けにはセンテッドゼラニウム」の解説でございます。

センテッドゼラニウムってなんですか?

 ゼラニウムはご存じでも、センテッドゼラニウムは聞き覚えがないかもしれません。小さく可憐で可愛らしいお花ですが、花が目的というより茎や葉に強い香りを持つため、どちらかといえば、ハーブの活用を目的としたゼラニウムでございます。

 なかにはローズやパイン、ジンジャーといったスパイシー系の香りを放つ品種のゼラニウムもあり、全体でハーブゼラニウムなんて呼んだりもしちゃいます。ピンクや白の小さな花が咲いて可愛いですよ~。

 エッセンシャルオイルやアロマオイルで「ゼラニウム」といえば、ピンク色の小さく可愛らしい花が咲くローズゼラニウムを指し、代表的なセンテッドゼラニウムでござんすな。

 アロマオイルマッサージで使われるゼラニウムオイルは更年期真っ只中のワタクシもだいぶ助けられているオイルの一つ。香りの成分に「ゲラニオール」「リナロール」「シトロネラール」などが含まれたゼラニウムオイルは、メンタルの鎮静や女性特有のホルモン調整に効果が期待できるといわれています。

 マッサージオイルだけでなく石鹸や香水、ルームフレグランスとしても使われ、いまでは名前を聞いただけでも身近に感じるオイルになりました。

 そんな「ハーブ」としての位置付けをされているセンテッドゼラニウムですが、もう一つの俗名に、「蚊取り草」なんてのもございます。全然色気が無いけどw

 香りの成分「シトラール」「シトロネラール」は蚊やハエ、ダニ、ノミなどの虫除けに効果があるといわれ、ヨーロッパでは美しく飾られた窓辺の花にゼラニウムが使われていますが、特にセンテッドゼラニウムを飾る習慣は虫除けを期待してのお話。言い換えればオシャレで見栄えのいい“虫コナーズ”でございますな。よく考えられておりますよ。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


2度の流産に苦しむ私に…同じ悩みを抱えた友人がくれた言葉
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
9月開始の“マイナポイント”で確実に5000円をゲットする方法
 9月から始まるマイナポイント事業、6月に終わったキャッシュレス還元とどうちがうのでしょうか?実はキャッシュレス還元以上...
見ていいよ♪ ユーモアたっぷりにおどける“にゃんたま”少年
 ニャンタマニアのみなさんこんにちは。  きょうは、にゃんたまωを見せてください!のお願いに、コロリン♪と、おどけ...
夏のお悩みの定番!“切り花の長持ちの秘訣”で快適おうち生活
 暑いです。えぇ、毎日が灼熱地獄でございます。  これからの季節、全国のお花屋さんが毎日お客様からお伺いするであろ...
どれを選んだらいい? NYで人気のハーブティーフレーバー!
 西洋の漢方ともいわているハーブティー。リラックス効果があるのはもちろん、健康食品としても注目を集めていることをご存じで...
負けたことは一度もにゃい!男の戦いに挑む堂々“にゃんたま”
「オトコは黙ってにゃんたまωで語る」  きょうは、自信に満ち溢れ、堂々のカッコイイにゃんたまです。  好きな...
妊娠中の嫁を助けるどころか…姑の“口だけ番長”なエピソード
 世の中には、大きなことを言うだけ言って、いざとなったら、まったくあてにできない人も散見されますよね。義母がその部類だと...
おひとりさま女子に「理想的な部屋の広さ」はどれくらい?
 せっかくマンションを購入するなら、できるだけ広い部屋に住みたい! と誰もが思いますよね。でも部屋の掃除も気になるし、購...
白湯とお湯の違いって?女性に嬉しいメリット&簡単な作り方
「白湯は美容や健康に良い」と聞いたことがある女性は多いでしょう。でも、「お湯を飲むだけで何が変わるの?」と思ってしまう方...
コロナ禍にバイト先を失い…ママ活に走った男子大学生の事情
 コロナ禍でアルバイト先が休業し、バイトできなくなった。そんな大学生が大勢います。彼らのなかにはバイト気分でママ活を始め...
コロナ対策に成功した台湾の事情から学ぶこと…現地リポート
 皆さん、コロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか? 世界でコロナによる感染者や死者が爆発的に増えている中、私が住んでいる台...
夢の中で夢を? ぐっすり眠る茶トラ“にゃんたま”をそっと…
 猫は一日の半分が睡眠時間です。晴れていても曇っていても……眠~い!  雨の日は特に深く長い眠りにつきます。きょう...
幸運は我が家へ~お邪魔な虫はお帰り下さい!ユーカリの効能
「あのぅ、お店まだやってますか~?」  太陽の暮れるのがすっかり長くなった、ある夏の日の夕暮れ。お花屋さんである我...
私って“枯れ女”かも…? 5つの特徴&脱出方法をチェック!
 あなたは自分の美意識や女子力に自信がありますか? 実は、最近「女性として終わっている……」と周りから思われてしまう、“...
猫島でのお宝ショット! 3つ並んだ兄弟“にゃんたま”は超豪華
 きょうは、瀬戸のにゃんたま三兄弟ωωω。  小さな猫の島で、こんなにも華やかで雅な光景が見れるとは!  長...
嫁は頭を抱える日々…やりたい放題でも開き直る姑たちの生態
 義母とお嫁さんの関係になると、いつの時代も、トラブルはつきものなのかもしれません。しかし問題が起き、完全に義母側に非が...