美容ケアに近道はなし! キレイのために毎日やること“基本のキ”6選

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-06-10 06:00
投稿日:2023-06-10 06:00

美容ケアで毎日やるべきこと【生活習慣】

 続いて、毎日やるべき美容ケアを生活習慣に絞って紹介します。

1. 朝起きたら白湯を飲む

 朝起きたら、まずは白湯を飲むようにしましょう。胃の中に何も入っていない状態で白湯を飲むことで、体がすぐに温まり基礎代謝がアップします。

 基礎代謝が上がると、ダイエットにも美肌にもいいことだらけ。デトックスにもなるため、体や肌に嬉しい美容習慣です。

2.栄養バランスの取れた食事

 健康な体や綺麗な肌は、毎日口にしている食べ物から作られます。栄養バランスの取れた食事を意識するだけで、体や肌の調子が変わってくるはずです。

 炭水化物・タンパク質・ビタミン・ミネラル・脂質をバランスよく摂取できるよう、食事にはなるべくこだわりましょう。健康な体を保つのにはもちろん、ニキビや毛穴などの肌トラブルを改善させるのにも質の良い食事はマストです。

3. 充分な睡眠

 充分な睡眠は、肌の水分量をアップさせたり、ターンオーバーを促したり、ハリをアップさせたりと、綺麗な肌を保つために欠かせません! 寝ている間に分泌される成長ホルモンが、肌の再生やダメージ修復をしてくれるんです。

 寝る前はスマホを見ずに、リラックスできるアロマを焚いたり、ヨガをしたりして、睡眠の質を高める行動を習慣化しましょう。質の良い睡眠を充分にとることで、肌がどんどん綺麗になっていきますよ。

美容のために毎日やるべきことを知っておこう

 今回紹介した6つの毎日やるべき美容ケア、あなたは今までどのくらいできていましたか?

 できていないことがあったなら、まずは1週間継続してそのケアを試してみてください。どれもよく聞く基本的なことばかりですが、試してみると「意外といいな」と実感が得られるはずですよ♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


鏡よ鏡、40代の「パール&ラメ」メイクで“痛い女回避”のコツを教えて
 40代を超えると、だんだんと顔のハリや華やかさ、瑞々しさがなくなってきますよね。でも、安易にラメやパールで輝きを取り入...
元アムラーは眉毛に注意!「老け見えメイク」で+10歳に見えるキケン
 しみや毛穴、くまなど、年を重ねると隠したい部分が多くなり、とにかくアラをカバーすることを意識してメイクをするようになり...
“ながら”美容ローラーちょっと待って! やってはいけない8つの美容習慣
 年齢とともに、肌や身体の変化を感じながらも「いつまでも若々しくいたい!」と抗ってしまうのが女ゴコロ。自分なりの美容習慣...
「首&デコルテ」に年齢が出ます! 毎日習慣化させたい4つのセルフケア
 40代を超えると、シワやシミなどの肌ケアに力を入れる人は多いですよね。でも、意外と忘れがちなのが「首とデコルテ」のケア...
マッサージいらずの肩こり解消法!根本原因の改善におすすめの漢方薬3種
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
やすりで削ると逆効果?ゾウ級「ガサガサかかと」正しい角質の落とし方
 足にまつわる悩みで多いのが「ガサガサのかかと」ですよね。ひどくなると、ストッキングが伝線してしまったり、パキッと割れて...
「フェイスパウダー」の使い方をマスター! プレストとルースの違いは?
 フェイスパウダーの正しい使い方をご存知ですか? メイク用品のなかではなんとなくスタメン落ちしがちなフェイスパウダーです...
ぷりっと美尻を作る4つの簡単“ながら”体操!アラフォーは始め時です
 アラフォーになると、だんだん代謝が落ちてきて体型が崩れてきますよね。何とかしようと、ダイエットに挑戦する人は多くいます...
関節が鳴る!ポキポキの正体は気泡!? 注目の骨活を解説【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
振袖腕どうにかしたい!薄着になる前にはじめたい二の腕ケア
 アラフォーに突入し、運動不足が原因で体がたるんできたなんて人も多いのではないでしょうか? 特に薄着の季節に気になるのが...
美髪で“後ろ姿年齢”-5歳に…「夜のヘアケア」正しい順番でやってますか
 若い頃は、艶がありボリューミーな髪の毛の人でも、加齢とともに髪はパサつき、ボリュームがなくなってしまうものです。つまり...
忙しい朝の救世主!5分で「血色メイク」ができる神コスメ4選
 慌ただしい朝はゆっくりメイクする時間もなく、丁寧にメイクするのが難しいですよね。しかしテキトーなメイクでは、いかにも手...
驚愕! 雑誌の付録なのに「EMS電気ブラシ」が付いてきた
 最新号「&ROSY」には、なんとEMS電気ブラシが付録でついてきます! 超軽量で使いやすく、頭皮・顔・ボディなど毎日の...
40代女性必見! 老けて見えないアイライン5つのテクニック
「なんか、今までのメイクがしっくりこない!」と感じている人はいませんか。特に、年齢が出やすい目元のメイクは悩みのタネ。「...
「お、いい感じ」美容家が惚れ込んで実践する『40代からの美髪レシピ』
 アラフォーと呼ばれる年代を過ぎてから、髪の不調に悩む人が増えます。ツヤやうるおい不足、なんとなく頭皮がかゆい、フケが増...
プチプラで節約美容! 高価じゃなくてもキレイになれる♡
 値上がりラッシュが続く今、財布の紐を引き締めて節約したいところです。もちろんプチプラでも、良いものはたくさんあります!...