更新日:2023-06-06 06:00
投稿日:2023-06-06 06:00
彼氏と幸せな時間を過ごしている時、ふと「今の誰の影響?」と感じる言動をされた経験はありませんか? 明らかに元カノから受けた影響だと思うと、思わず嫉妬してしまう人もいるでしょう。
今回は、ふとした瞬間に感じる「元カノからの影響」についてのエピソードをご紹介します。嫉妬しないようになる楽な考え方もチェックしてみてくださいね!
今回は、ふとした瞬間に感じる「元カノからの影響」についてのエピソードをご紹介します。嫉妬しないようになる楽な考え方もチェックしてみてくださいね!
ふとした瞬間に感じる…彼氏に染み付いた元カノからの影響
さっそく、元カノからの影響だと感じた彼氏の言動にまつわるエピソードを見ていきましょう!
1. 女性はみんな「ぬいぐるみ」が好きだと思っている
「彼氏とゲームセンターに行った時、当たり前のようにUFOキャッチャーの前に行き、ぬいぐるみをとって得意げにくれた時。私はぬいぐるみが苦手です」(20代・学生)
男性の中には、女性はみんなぬいぐるみが大好きだと思っている人っていますよね……。得意げに渡してくる時の表情、想像できます。
2. 夜の営みでお香を焚く彼氏
「彼と夜の営みをする時、なぜか何も言わずにお香を焚きはじめた彼。絶対、元カノの趣味だと思い、萎えました」(30代・IT関係)
リアルで生々しいですね。元カノの時も、この香りの中でしていたと思うと、萎える気持ちもわかります!
3. 車の助手席にブランケット
「付き合った当初から、彼氏の助手席にはブランケットが置いてあります。『冷えるでしょ?ブランケット使って』と言われるのですが、元カノも使っていたと思うと、あまり使いたくありません」(40代・アパレル)
男性でブランケットを使う人は少ないですよね! 明らかに元カノの物でしょう。彼氏にももう少し気を遣ってほしいものです。
4. 生理の時の対応が100点
「付き合ったばかりの彼氏。私が痛そうにお腹をさすっていたら、『生理?』と聞いてきて、湯たんぽをお腹に当て、肩から毛布をかけて、白湯と痛み止めをくれました。元カノの教育、100点満点やん!」(30代・看護師)
生理の時の対応で、元カノの影を感じる人は多いかもしれませんね! 嫉妬もしてしまうけど、嬉しい対応に戸惑ってしまいます。
ラブ 新着一覧
男と女の関係は、別れ際に人間性があらわれるのも傾向。別離を選んだカップルの双方から話を聞くと、同じ出来事への捉えかたが...
筆者は現在25歳で結婚を二度経験していますが、正直「結婚ってめんどくさい」と思うことはありました。でも、幼い頃から「結...
大好きな彼の自宅に、“主張する私物”を置くと、他の女性への牽制にもなりますよね。以前のコラム「彼の家で“私の存在”を知...
彼氏のことが大好きであればあるほど、彼氏に近寄ってくる女性に嫉妬してしまうことってあると思います。たとえ相手の女性にそ...
男心を掴むには胃袋を掴むのがいい、と言われるこの頃ですが、手料理を食べさせるほど親しいわけじゃない。そんなときは、彼が...
相席バーで、ある男性に出会いました。その男性は会社の飲み会の二次会でその店に訪れていたのですが、意気投合し、みんなでL...
恋愛体質の女性は、いつも彼氏が途切れずにウキウキとしているようで、恋愛難民の方から見ると羨ましい存在かもしれません。で...
隠れたる男尊女卑思考の持ち主なのか、単なるプライドの問題なのか……。世の“夫”と呼ばれる生き物の中には、妻に対して無意...
男女問題研究家の山崎世美子です。AB型は、日本人の約1割という少数派。本日は、そんなAB型男性にスポットを当ててみたい...
「別れたけれど、元彼のことがやっぱり好き」――。そんな気持ちを抱えている方は多いかもしれませんね。涙を飲んで別れを受け入...
心理学の一つである恋愛学を学ぶと、恋愛が上手になる……とは限りませんが、「どうしたらいいか分からない」「相手の気持ちが...
鬼嫁の中には、普段は鬼の仮面を外しているものの、夫からちょっとした地雷が投げ込まれるのをキッカケに、鬼嫁に豹変するタイ...
彼に「仕事が忙しくて今月は会えない」などと言われた時、結構な数の女性が不安になります。それは「本当に仕事が忙しいの? ...
正直、そんなにルックスがいいわけでも性格がずば抜けていいわけでもないのに、なぜかいつも彼氏がいる女性ってあなたの周りに...
パッと見すごく美人でモテそうなのに、合コンに誘ってみたら、意外と男ウケが悪かった……ってこと、結構ありますよね。初対面...
大好きな片思いの彼には、恋人がいた。そんな衝撃的な現実を知ると、多くの女性は落ち込み、彼のことをあきらめよう、忘れよう...