美部屋を死守してぇ ずぼら40女が実践する掃除術3選 2023.5.16(火)

コクハク編集部
更新日:2023-05-16 06:00
投稿日:2023-05-16 06:00

お気に入り掃除グッズ3選

 筆者が重宝している掃除グッズはこちらの3点

1. 無印良品 水回りの汚れ用 掃除シート 299円(税込)

 みんな大好き無印良品の新商品、ネットで評判がいいので早速購入してみたところ、いやあ、ほんとマジでいいわ!

 軽く濡らして拭き取るだけで、水垢がするする落ちちゃう優れもの。蛇口やシンクがピカピカになります。ロール式で使い勝手も◎。これでこの金額は素晴らしい!

2. ウタマロクリーナー 323円(税込)

 油汚れにはコレ! フローリングやドアノブの皮脂汚れが一発でキレイになります。ちょっとレトロなフォルムもお気に入り。

 公式サイトによると

 主洗浄成分は手肌と環境にやさしいアミノ酸系洗浄成分。 中性でツンとした嫌な臭いもなく、素手でも使えます。

 とのこと。

 長時間の使用や敏感肌の人には手袋着用を推奨していますが、筆者はガンガン素手で使っています。

3. 100均のほうき&ちりとりセット

 主に猫様対応グッズとして使用しています。飼い主に似てしまったのか、猫ズは振る舞いが粗雑。トイレの砂はまき散らすし、ドライフードは食い散らかすわ……。可愛いからいいんだけどさ。

 そんな彼らの後始末用に欠かせないアイテムです。ちゃちゃっと掃いてまとめてポイっとね。

 筆者は笑顔モチーフの可愛さにやられて、セリアで購入しました。どのメーカーでもよいかと。

おわりに

 基本的にズボラなので、この3つのルールを完全に定着させるのにはもうちょっと時間がかかりそうですが、キッチン&リビングと一緒に自分も生まれ変わった気持ちで頑張ります!

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


夏を見送るちょっぴりセンチメンタルな“にゃんたま”をパチリ
 夏が去りゆくきょうは、白い砂浜が広がるビーチ入口で、夏を見送るにゃんたま君です。  彼は、幸運をひっかけてくれる...
スポンジがダメにならないカレー鍋の洗い方 2021.9.9(木)
 カレーは、簡単に作れておいしいのでサイコーですよね。唯一の欠点を挙げるならば、食べ終わったあとの「鍋」だと思います。後...
縁起が悪いっていうけれど…実はご利益たっぷりな「菊の花」
 花屋でお客様の接客をさせていただいていると、「お悔み用」の御用途で花束やアレンジメントをお買い求めにお客様が毎日いらっ...
柄本佑が語る!<後>芝居も生き方も「3割の余白と逃げ道を」
 黒木華さん(31)と柄本佑さん(34)が夫婦役で初タッグを組んだ映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』(ハピネ...
柄本佑が語る!<前>映画人なら腐るほど役者さんを観ないと…
 黒木華さん(31)と柄本佑さん(34)が夫婦役で初タッグを組んだ映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』(ハピネ...
苦しくないの? 猫の「ごめん寝」姿を愛でる 2021.9.7(火)
 雨が続き、ちょっと肌寒さを感じる9月のある日。愛猫もんさまがまたしても変な恰好で寝ていました。  まるで土下座謝...
シャープな後ろ姿がカッコイイ!“にゃんたま”のデートを激写
 日差しは強いけど、海を渡って来る風が気持ちいい。きょうは、若いふたりのデート中にお邪魔しました。  キリリと小粋...
震えが止まらない…夫の浮気相手から妻に届いた怖いLINE5つ
 浮気に苦しむ女性は多いですよね。特に、浮気相手が強気な女性だと、さらに厄介です……。今回は、夫に浮気されている女性「サ...
女性に人気の“リンパケア資格”とは? リンパケアセラピストの魅力や給料、合格率まで徹底リサーチ♪
 今、女性に人気の「リンパケアセラピスト」。資格を取れば、自身の美容や健康維持に役立つのはもちろん、“リンパケアのプロ”...
心をすり減らさないで…嫌なことへの対応をテンプレ化しよう
 大人の皆さんは、嫌な相手とコミュニケーションをとらなければいけない時どうしてますか? きっと心をすり減らしながらメール...
ワイルドな肉球とふわふわ“にゃんたま”のギャップにきゅん♡
 きょうは、母性本能をくすぐる可愛い印象のソフトにゃんたまωを発見!  外猫ならではのワイルドに汚れた脚に、お手入...
厳しい残暑に清涼を!ウコンの花「クルクマ」の美しい花姿
 だいぶ以前の話ではございますが、海外からやってきた友人を東京見物に連れて行った時のお話でございます。  一日かけ...
職場のスメハラ対処法5つ! 言えない&耐えられない人必見
 職場で起こる「ハラスメント」の中でも、特に対処が難しいのが「スメハラ」です。この“臭い問題”は、本人が気づいていない場...
都内初!西友の“レタス工場”に行ってみた 2021.8.30(水)
 今年3月、西友大森店に開設された店内植物工場「LEAFRU FARM(リーフルファーム)」に行ってきました! 西友では...
チラ見えに風情を感じたら…あなたもすっかり“にゃんたま”通
 きょうは喉元をポリポリ、にゃんたまωチラリ♪♪  ふとした拍子に一瞬見えるというこの状況、バッチリ見えるよりも、...
人生の手綱を握ろう! 離婚を機に変わった私が伝えたいこと
 本連載も今回が最終回になります。1年以上にわたり、お付き合いいただきありがとうございました。この連載と一緒に私自身も離...