更新日:2023-06-10 06:00
投稿日:2023-06-10 06:00
子育ては大変ですが、可愛い寝顔や「ママ大好き」の言葉に癒されて、明日も頑張ろうと思えるもの。ところが、ある時突然、可愛かった子供の様子が一変して反抗期に突入する日がやってきます。
今回は、LINEのやりとりを通じて「もしかして反抗期?」と不安を感じた瞬間のLINEを3つ、ご紹介します。
子供の様子が変…もしかして反抗期?と思ったLINE3つ
1.「今年はいいや」夏休みに別行動
高校一年生の娘がいるこちらの女性。家族仲良しで、娘が1歳の時から、夏休みの家族旅行は一度も欠かさず行っているそうです。ある年の夏、夫が長めの休みを取ってくれたので、ワクワクしながら娘にLINEを送ったそう。
すると「ごめん、今年はいいや」と衝撃の返信が! 断られるなんて頭になかった女性は「えっ!? 夏の旅行はずっと行ってきたのに! 家族みんな悲しむよ」と返信。ところが、いつも優しくて素直な娘が突然、「そういうのうざいから」と一言。あまりのショックで寝込んでしまったといいます。
この時は「反抗期だからそっとしておいたら?」という夫に説得されて、娘なしでの家族旅行に出かけたそうですが、反抗期、なかなか受け入れられない親も多そうですよね。
ライフスタイル 新着一覧
優しい人でいたい――。きっと誰もがそう思って生きていますよね。私もいつも思いますし、なるべく優しい気持ちを忘れずに過ご...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
小学生の子供がいるワーママにとって、夏休みの最大の問題が「学童に持っていく弁当作り」です。子供は夏休みでも、親は通常営...
アウトドアブランドの人気は高まるばかり。老若男女問わず、街中で“お馴染みのロゴ”を見かけますが、多分に漏れず、コクハク...
仕事上の人付き合いなら合わない人がいても我慢せざるを得ないケースが多くありますが、プライベートでは極力無理したくないで...
暑いです、とても。シビれるくらい暑いので、我がお花屋さんもお客様の日中の来店はまばら……。さすがに猫店長「さぶ」の効力...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
突然ですが、タオルってどのくらいのペースで買い替えていますか? 実は我が家には、気づいたら10年以上使っているタオルが...
子供を出産してから、育休を取得する女性は多いですよね。でも、育休には体力面で休める点や子供のそばにいられるなどの大きな...
海の生き物に夜の街の光が重なって、にぎやかで涼しげな世界。
竜宮城はきっとこんな感じかな。
そういえば...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ナプキンをしていないのに生理が来ちゃった……!」女性として数十年生きていれば、こんなこともありますよね。今回は、急に生...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
街を歩いていると、スマートウォッチを付けている人が多いですよね。運動しない人にもメリットがあるのでしょうか?
...
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、その生きものたちをこよな...

夏休みが近づいてくると浮上するのが、「旦那の実家に行きたくない」問題。旦那の実家への帰省が嫌というのは、あなただけでは...