子宮頸がんの術後、初めてのセックス。痛すぎる、全然気持ちよくない!

更新日:2023-06-24 06:00
投稿日:2023-06-24 06:00

彼は今にも泣きそうな顔に…

「気づかずにごめんねー!!」「かわいそうに」「がんばったんだね」とうなずきながら半ベソで聞く彼。

「黙ってて申し訳なかったけど、いやだったら別れてもいいですよ」と言うと、「そんなことするわけないじゃん!」と。

 主治医には「膣は使っていくうちに伸びる」と説明されていると話すと、「じゃあいっぱい使おう! 伸ばそう!」と言っていましたが、「でも痛いなら無理にしなくてもいいよね。一緒にできる楽しいことはほかにもいっぱいあるもんね」と。

3カ月に1度の頻度でチャレンジ中

 いい人だ……。その後は3カ月に1度くらいの頻度で試合が行われております。

 ただし、彼は私の状況を知っているので、無理にゴールを突破しようとすることはなく、「痛かったらすぐ言ってね!」「どうしたら気持ちいいって思えるかなー?」と、優しく考えてくれます。

 まだうるおいゼリーを使ってないけれど、そろそろ提案してもいいかなと思えるくらい、痛いだけでなく、楽しい時間と思えるようになりました。

 それは、「痛かったらすぐやめておしゃべりする」「言いづらかったら左手を挙げる」など一緒にルールを決めたから。

 もしかしたら2試合目までは「痛いかもしれない。縫い目が破れるかもしれない。こんな自分を受け入れてもらえないかもしれない」というネガティブな気持ちも、その時間を楽しめなくしていたのかもしれません。

 がん既往歴がある人もない人も性交痛を感じる人の中には、怖いとか、痛かったらいやだなという気持ちを持っていることが多いとも聞きます。

 話しづらいですが、パートナーと腹を割って話してみるのも大事だなと感じました。

5つの性交痛の解決策

 私の経験から、性交痛の解決策は以下の5つ。

1. 更年期症状を薬で抑える
2. ダイレーターなどの膣のトレーニンググッズを使う
3. うるおいゼリーなどを使う
4. パートナーと積極的に話し合う
5. 挿入しないセックスも楽しむ

 私の主治医はがんの定期健診のたびに潤滑ゼリーのサンプルをたくさんくれますし、生殖行為でないエンタメとしてのセックスを勧めてくれます。

 がんが深く浸潤していて私よりももっと長く膣を切る人もいるので、そんな方にはより苦痛なく性交渉がおこなえるよう、膣の延長手術のようなものを提案してくれることもあるそうです。

女としての自信を少し取り戻せた

 性欲がないのに痛みをがまんしてまですることはないですが、パートナーと一緒に楽しみたいなら、できるだけ痛みを抑える工夫をしてみるのがいいと思います。

 周りに話づらいのはわかります。でも、同じような悩みを抱えている人はたくさんいますし、今は情報も簡単に手に入りますし、グッズもたくさんありますから。

 病気で子宮や卵巣を失って、私は女性としての自信を失くしてしまったなと思ったこともありました。でも彼とこんな風に過ごせることができて、失われた自信をちょっと取り戻せた気がします。

 この話が病気や更年期で苦しんでいるどなたかの一助となれば幸いです。

(文=石見かぐら/ライター)

ライフスタイル 新着一覧


心電図検査は「異常なし」でも…甲状腺の病気は本当に厄介
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
デキる男はさりげなく…富士山を背景にサービス“にゃんたま”
 富士山の麓、朝霧高原を闊歩する「ふじお」。一見、強面のルックスですが、裏腹に女性にはめっぽう弱いのです。  富士...
モヤモヤして悩む…目の前の選択に困った時にとるべき解決法
 周りが新しいことにチャレンジし始めたり、環境が変わって進んでいると「本当に自分がこのままでいいのか」と、モヤモヤするこ...
おうちで充実! 美容家が提案「心をうるおす」7つのアイデア
 普段より家にいる時間が増え、ストレスを感じている人も散見されます。新型コロナのニュースや対策で疲弊しがちな今、在宅時間...
イベント自粛で影響大も…凜とした花「カラー」にもらう勇気
 ある日、ワタクシのお店に懇意にしていただいている大学教授がフラリと立ち寄ってくださいました。  ニコニコと人懐っ...
中古マンション“5つのメリット” 自分好みにリノベーションも
 マンションを買おうと決心したものの、新築がいいのか中古がいいのか、やっぱり借り続けた方がいいのかな、と悩む人も少なくな...
富士山の麓のボス猫「ふじお」の美“にゃんたま”にうっとり
 きょうは富士山の麓、広大な縄張りを持つ「ふじお」。  私が猫だったら、抱かれたい男にゃんばーわん!  強く...
もう我慢しない! 私の生活から彼女を消すために動き出した
 私がGにセクハラ、パワハラを受けている事実に、気づいてくれる人がいた。言えば、信じてくれる人がいた。このことは、ひとり...
結婚に出産…働く女性は自分のライフプランを考えていますか
 突然ですが、皆さんは結婚・妊娠についての時期を決めていますか? 「いつ頃までには.....」と漠然と考えている女性は多...
さながら“不調のデパート”…ついに心臓にも影響が出始めた
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
どちらの開花も待ち遠しい…桜の下で蕾“にゃんたま”をパチリ
 街を見下ろす丘の上。遠くに電車の走る音が聞こえてきます。  もうすぐ花咲く桜の木の下で、のびのびゴロン♪ のにゃ...
他人からバカにされて一人悲しむ人へ…心を立て直す方法は?
 他人からバカにされる、いじられる人は、多少なりとも周りから愛されている方が多いです。私なんかは、よほどコンプレックスな...
親に従順な娘が陥ったモラハラの連鎖…優紀さんのケース#1
 一度洗脳にあった人は、洗脳が解けてもまた別の洗脳にかかりやすいと言われます。  同じことがモラハラの被害にあいやすい...
テレワークや学校休校で人妻たちが受けた意外な被害とは?
 毎日のように世間を騒がせているコロナウイルス。さまざまなイベントの延期や中止、ディズニーリゾートなどの大型施設の休園。...
マスクストレスを解消!快適に使える便利アイテム4選♪
 新型コロナやインフルエンザが広まる中、例年通り花粉が押し寄せる今年の春。マスクはもはや、生活する上で「なくてはならない...
もう子供たちを悲しませたくない!先生と親たちの愛情の花
 朝から「コロナニュース」で始まり「コロナニュース」で暮れる毎日でございます。  開店前の薬局の「買える保障なしマ...