ワイヤー矯正装着2週間、バゲット食らうコツを取得 2023.6.13(火)

コクハク編集部
更新日:2023-06-13 06:00
投稿日:2023-06-13 06:00
「冷やし中華はじめました」の張り紙に心踊る今日この頃。「歯科矯正はじめました」の46歳女が、矯正中の食事について綴ります。

矯正中に食べやすいor食べにくいものとは?

 ワイヤー矯正(表側)装着から2週間。主治医から「順調ですよ」と声をかけられ、ゴムかけのステップに進みました。

 器具装着の5日後に余裕ぶっこいて衣カリッカリの二度揚げハムカツを食べ、計3カ所のブラケットが一度にはずれて病院に駆け込んだのに、なんとかリカバリーできた模様。

 そりゃあね、総額150万円超の治療費を投入するのでそう簡単に脱落するわけにはいきませんけれども。

 健康的に暮らすには一にも二にも食事。楽しみであり、また生きる上で大事な行為ですが、矯正中における食べやすいor食べにくいメニューの傾向がだいぶつかめてきました。

お豆腐ラブ

 歯に負担がかかりにくく、つるんといけちゃう豆腐料理は以前にも増して好んで食べるようになりました。味噌汁の具、冷ややっこはテッパン。とりわけ冷ややっこは薬味や調味料に一工夫すれば、なんでも受け止めてくれます。

 プレ更年期や更年期によるエストロゲンの減少を緩和してくれる、大豆イソフラボンも摂取できて一石二鳥!

バゲットはコツさえつかめば平気

 矯正中は食べるのを諦めていたバゲット(フランスパン)ですが、有名なブーランジェリーのそれを目にした途端、我慢できず、パクリ。

 ハムカツで懲りているので、いつものように歯で食いちぎるのはやめ、指先で小鳥の餌サイズにちぎり、奥歯のほうへひと口。ゆっくり、そして、優しく噛んでみると……イケる。

 さすがにサンドイッチは痛すぎてゴメンナサイですが、噛む面積を小さくすれば食べられるんだなあ。

 噛む力を要するイカ。寿司の握りは噛み切れずにのどに詰まらせたものの、イカソーメンは問題なくおいしくいただいています。ただし、スルメイカはビビッて未だにトライならず。

のどに詰まったホルモン

 疲れた時など無性に食べたくなる焼き肉! 厚切りタン塩とミノは、やっぱりのどに一瞬詰まらせ、誰にも悟られないようこっそりと飲み込んだのは一度や二度ではありません(涙)。

 ミートソースのスパゲッティもなるべく避けるようになりました。ひき肉が歯の間に挟まりやすく、ロングパスタも噛む力を結構使うのです。ロングよりショートパスタのほうがまだ食べやすいでしょうか。

 いずれにしても、アルデンテに仕上げる必要はなし。むしろ、ノーサンキュー。

カレーはケースバイケース

 NGメニューの代表格としてあげられるカレーはケースバイケース。クリニックに行く前日などに解禁しています。NGの理由は、カレーのような色の濃い料理を食べるとゴム製のモジュール(※)が黄色っぽく変色し、口中が汚く見えてしまうから。

 ただ、私が通うクリニックでは歯のクリーニングを兼ねた定期検診ごとにモジュールも新調するため、「気にせず食べて大丈夫」と言われています。治療方針によって違うといえるかもしれません。


(※)モジュールとは…歯の表面に接着剤で装着したブラケット、そのブラケット中央の溝にワイヤーを通し、両者を固定するゴムのこと。

フォーク&ナイフはあると便利

 食事の際、料理のジャンル問わずにあると便利なのが、フォーク&ナイフ。料理を小さくカットして食べると、ハードルがぐんと下がります。

 ただし。

 某大衆居酒屋で「フォークとナイフをお借りしたいのですが……」と店員さんにおねだりしたところ、どんだけ気取ってんの? 的な空気が一瞬流れました。「違うちがう、歯の矯正中なんです」と言ったところで面倒な客に変わりはないでしょう(苦笑)。

当事者になって初めてわかる

 いちいち説明するのも言い訳がましく、また、矯正未経験者には理解しがたいリクエストなはず。私自身、経験者となって初めて歯科矯正ならではの不便さを実感しています。

 それでいて矯正器具は他人には見えにくく、口元を気にしているのは自分だけってシチュエーションも少なくない気が……。

 自意識過剰すぎるのも考えものだな――これまた実感しています。

(編集O)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


辛酸なめ子さんが図解!「猫廃人入門」あなたも当てはまる?
 漫画家の辛酸なめ子さんは猫の魅力にハマり、毎日「猫の画像を見て、猫の成分を吸収しないと生きていけない」と言うほどの愛猫...
誘ってるの?あどけない“にゃんたま”の大胆ポーズにドキドキ
 きょうは、まだあどけなさが残るツッパリにゃんたまω少年に出逢いました。  もしも私がおんにゃの子だったら……こん...
保護猫譲渡のお約束とは?トライアル中は毎日レポート提出⁉
 保護猫を飼い始めたのは、2019年7月のことです。4月半ば頃に生まれたと推測される2匹の子猫ちゃんは、いずれもコクシジ...
猫×ヨガの癒しパワー「ネコヨガ」で心身ともにリフレッシュ
「ネコヨガ」とは、猫と一緒にヨガを行うこと。猫のしなやかなポーズを真似たり、ヨガを行っている隣で猫がくつろいでいるのを感...
デキる女は知っている…今こそ磨いておきたい”鈍感力”の話
「仕事で大切な力」と聞いて、真っ先に思いつくものはなんですか? コミュ力、体力、プレゼン力……色々あるとは思いますが、”...
なめんなよ!一触即発状態の“にゃんたま”を鎮める魔法の言葉
 きょうは、日頃から気に入らないアイツとバッタリ会ってしまったにゃんたま君。  猫はこんな時、相手に近づかないよう...
家のシンボルツリーに…純白で美しい雪の枝「ユキヤナギ」
 仏教も神道も、どちらも代々総代を受け継ぐほど信心深い我が実家。一日三回必ずお仏壇に向かって「りん」をチンチン鳴らし、一...
猫を上手に撮る7つのテクニック 女性のポートレートのように
 スマホやデジカメで飼い猫を撮影し、SNSにアップすることが多くなったという方も多いはず。しかしせっかくならインスタやF...
猫ヨガに続け!“にゃんたま”カメラマンが提案する新しい習慣
 最近、「ネコヨガ」というものが巷で評判です。猫の伸びのポーズなど、猫と一緒に猫の仕草をまねるヨガで、猫のように強くしな...
意味がわかると怖いLINE…違和感が恐怖に変わる内容4選
 ホラー映画や小説などでは、よく「後から意味がわかると怖い話」がテーマとして取り上げられますが、でも、実はもっと身近なあ...
「猫のきもち」熟読!子猫のいる生活を前のめりで夢想(笑)
 さて5月の半ばに子猫8匹とのお見合いを終え、書面で改めて茶トラ柄の男の子とサビ柄の女の子、2匹の子猫の里親に申し込みを...
間違えて家族に…気まずすぎる「誤爆LINE」消したい内容9選
 日常の連絡ツールとして欠かせないLINEは、送り先を間違えると一瞬で修羅場な状況を生み出す危険と隣り合わせ…。今回は家...
忘れないで!年齢とともに中身も大人になるために大切なこと
 もうすぐ自分も30歳だけど、ちゃんと大人になれてるのだろうか……。そんなふうに不安になったことはありませんか? アラサ...
渋い表情をしてるけど…実はとっても甘えん坊な“にゃんたま”
 きょうは、ビシッとキメ顔で写真を撮れせてくれたにゃんたまω様。ちょっと近づきがたい表情ですが、カメラを向ける前は甘えん...
お盆と何が違うの? アナタの心を整える“お彼岸のススメ”
 以前の話ではございますが、ドイツからの女子留学生がワタクシの師匠のお花屋さんに体験留学にやってまいりました。  ...
SNSで話題のスター猫が大集合! 個性豊かな「バズり猫」たち
 顔でか鼻ペチャ、一度見たら癖になっちゃう顔に、ハッスルしてもジャンプはしない、ぽっちゃりもふもふボディー。ぶさかわ猫の...