あれもこれも試した! がん治療に役立つ「情報収集」虎の巻

コクリコ 編集者
更新日:2019-09-21 07:00
投稿日:2019-06-18 06:00

医者には聞きづらい「性交渉OK」な時期も…

★病気専用のアカウントでTwitterをはじめる

 もともとTwitterをやっていましたが、それはコクリコのしょうもない日常をつれづれなるままに綴っていたもの。術後に病気専用の別アカウントを作りました。これは「がん告知をされたときに、すぐに作ればよかった!!」とものすご~く後悔したもの。

 同じ時期にがんを宣告されて、同じ治療をしている仲間がこんなにもいるという事実は大変な支えになります。そして生きた情報が、生の声が、たくさんあるという安心感。

 術後におすすめのパンツや便秘薬の情報を教えてもらえたり、お腹が痛いとつぶやくと〈大丈夫だよ! あっためて、ゆっくり横になってね!〉とすぐにあたたかいリプライをくれたり。

 顔も見たことがない方々ですが、どこよりも優しいコミュニティーです。同じようにがんを患って、みんなが大変な中で、それでも優しい言葉をかけてくれる。私もそうありたいと、誰かのつらいTweetを見つけると「頑張ろうね!」と声をかけています。

 また、「定期健診で知った情報を開示し合う」こともしています。

・いつから性交渉が可能か?
・がんの既往歴があるからVIOの脱毛を断られた! 不可能なのか?
・膣は何cm切られてる?
・子宮がなければ、もうHPV(ヒトパピローマウイルス)にかからないの?

など、知りたいけれど自分の執刀医には聞けない、あるいは聞きそびれたことを教え合うのです。

 ちなみに性交渉は術後3~4カ月目くらいから可能。VIO脱毛は断ってくる美容クリニックが多いけれど実際はこちらも可能。そして、膣はがんの浸潤具合によって異なるけれど多い人では4㎝ほど切られていて、子宮がないとHPVにはかかりにくのでさほど気にしなくてOK、とのことです。

 すべて違う病院、医師の見解ですが、情報がこんなにスムーズに集められるなんて、SNSのある時代で良かったなとつくづく感じます。

 改めて、Twitter最高!

 もうひとつ。自分から情報を提供しないと、人からの情報を手に入れることはできない、ということも分かりました。言い換えると、惜しみなく情報や体験を提供することで、同じように提供してくれる人が現れる、ということです。すべてはギブアンドテイクなんですね。

 これはがんに限らず、妊活や婚活や介護に悩んでいる方も同様の話をしていました。

 もし今悩んでいる方がいらしたら、ひとりで抱えず、プロフィール欄に治療歴、ステージなどの情報を書いて、早速Twitterをはじめてみてください。そこに仲間がいますよ。

コクリコ
記事一覧
編集者
実用書の編集者(社畜)。アラフォー未婚のがんサバイバー2年生(進級しました!)。2018年、子宮頸がんにて広汎子宮全摘出術を受ける。現在ホルモン補充療法をしながら経過観察中。SNSをパトロールするのが趣味。“Twitter探偵”とも呼ばれる。でも幸せになりたい。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「いま一番欲しいもの」を即答できる? 2023.7.30(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
動物&飼い主のほっこり癒し漫画/第54回「真夏のシンジツ」
 ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、その生きものたちをこよな...
「売れ残り」って心が折れた…思春期の甥&姪からの切ないLINE3選
 甥や姪が可愛くて仕方ない人は多いでしょう。兄弟姉妹の子供って、特別ですよね。小さい時から見ている人も多く、中にはかなり...
「偽善者か?」歌舞伎町の野良猫に2年間、毎日ご飯をあげ続けた男性の話
「かわいくないんですよ~(笑)。『なんだよ』って文句しか言っていない。好き嫌いは多いし、忙しいときに限って、ご飯を食べて...
小汚いサンダルをやめた女性の成功話!メイクや髪形より「キレイな靴」
 みなさんは“人の足元”って気にして見るほうですか? 私は靴が好きなのもあって、よく見ているほうだと思います。ただし、自...
真夏を彩る花 2023.7.28(金)
 こうも暑いとゲンナリするけど、むしろ過酷な状況を楽しむかのように咲く。  逆境でがんばる花のたくましさに驚く。 ...
皆が皆、社交的ではないよね…懇親会が苦手な人が“極力疲れない”対処法
 会社員だと避けて通れないものの一つが「懇親会」。参加人数が多かったり、他部署と交流をしないといけなかったりと、「正直疲...
対応ミスると悲惨! お盆の義実家トラブル5つの地雷&回避術
 お盆も間近! 義実家への帰省が憂うつという奥様は、あなただけではありません。気を使っているつもりでも、義両親を怒らせて...
華やか! チャトラ軍団のウキウキ上機嫌“たまたま”が大集合
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
手芸初心者が挑戦!思い出の子供服をくるみボタンに 2023.7.27(木)
 子供の思い出の服を手もとに置いておきたいけど、かさばる物は増やしたくない。子育て中のママやパパには地味に悩ましい問題。...
マジで使える! 夏に強い切り花と長持ちさせる秘訣を“開運花屋”が解説
 今夏の暑さは「暑い」より「痛い」の方がしっくりくる感じがいたします。更年期ど真ん中のワタクシ、本当にシビれますわ。 ...
費用0円!「いま暇?」LINEに付き合ってくれる“神友”との暇つぶし3選
 暇で退屈な時に、暇つぶしに付き合ってくれそうな気の知れた友達に「いま暇?」とLINEを送ってしまうこと、ありますよね(...
美術館で「名画の習作」から教えられたこと 2023.7.26(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
昔は仲良かったのに…友達との溝ができる5つの理由と対処法
 学生時代から続いている友達とは気心が知れているものですが、だからといって永遠にいい関係が続くとは限りません。また、大人...
業務スーパーが有能すぎる! おすすめ食材5選&飽きないアレンジ方法
 プロ仕様の食材や調味料が大容量で買えると人気の「業務スーパー」。一度にたくさん買うのでお得だし、おいしい食材もたくさん...
4回の引越しで実感!家族で住みやすい土地にする3カ条、転勤族でも安心
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...