改めてリスキリングって何? 話題の理由&40代女性におすすめ分野

コクハク編集部
更新日:2023-08-05 06:00
投稿日:2023-08-05 06:00

40代女性が今からできるリスキリングは? おすすめの分野

 続いては、40代女性がリスキリングする際におすすめの分野をチェックしていきましょう。

1. PCの基礎知識

 今は、どんな仕事の分野でもPCの基礎知識は欠かせない最低限のスキルとなっています。PCが苦手な40代も多いかもしれませんが、基礎から学べば理解できない分野ではありません。

 ポイントは、自分のしたい仕事でどのような知識が必要かをよく考えて学ぶこと。やみくもに目的もなく学びはじめると、続かないので注意しましょう。

2. 語学の勉強

 40代からリスキリングするのにおすすめの分野として、語学も挙げられます。現在の仕事だけでなく、「日本語以外の言語が話せる」というだけで、人材として重宝されるからです。

 ただし、語学のリスキリングにはアウトプットが重要です。ただ机上の勉強だけを行うのではなく、積極的に会話をしてアウトプットを徹底してみてくださいね。

3. 自分が好きor得意な分野

 リスキリングを成功させるコツは、高いモチベーションで続けること。おすすめなのは、自分が好きな分野や得意な分野の勉強です。

 中途半端に終わってしまえば、意味がありません。好きで続けられるからこそ、気づかないうちにスキルが上がり、思いがけないルートで仕事が舞い込むケースも……。ぜひ自分に一番合った分野を見つけてみてください。

どうやって学ぶ? 40代女性のリスキリングのやり方とは

 40代女性といえば、仕事に家事に子育てにと、とても忙しいですよね。実は、わざわざ学校に通わなくても隙間時間にリスキリングをするのは可能です。

 たとえば、YouTubeでも勉強はできますし、あらゆるスキルを持っている人と学びたい人をマッチングさせるようなアプリやサービスなどもありますね。

 堅苦しく考えずに、まずは気軽に最初の一歩を踏み出してから、本格的な勉強方法を考えるのもいいでしょう。

40代女性こそリスキリングで可能性を広げよう!

 現代は女性が社会進出していく時代です。子育てや経済状況が安定してくる40代女性だからこそ、リスキリングで自分の可能性を広げていきましょう。

 何歳からはじめても遅すぎることはありませんよ!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


アポなしで何時間も…在宅勤務を義母に邪魔される妻の苦悩
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
もしかして嫌われてる? 家に遊びに行くと嫁に疎まれる義母
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
入院で有給休暇を使い切ったら…どうなる?あなたの生活資金
 突然の入院!手術! そんな時は「限度額適用認定証」を利用すれば医療費は一定額しか請求されません、という話を前回に書きま...
ママ友たちとあっという間に仲良くなれる“3つのポイント”
 子育て中に悩むのはママ友との関係。なかなか仲良しママができずに苦労する人も多いのです。けれど実はとある3つのポイントを...
日陰でのんびりだったのに…西日の暑さに固まる“にゃんたま”
 ニャンタマニアのみなさま、残暑お見舞い申し上げます。  暑い日は、スーパーの鮮魚売り場に行って涼むのが最高。 ...
コロナ太り解消!デルフィニウムの青い花で食欲コントロール
 やたらと長い梅雨がやっと終わったな……と思ったら、すぐに連日の灼熱地獄。ただ息を吸っているだけでも死ぬ思いなのに、加え...
「俺と結婚してよかったと思ってる?」突然の質問の真意とは
 郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
クールでダンディなボス猫“にゃんたま” 鋭い視線にドキッ!
 映画「ゴッドファーザー」の愛のテーマ♪ が聞こえてきそう。  きょうは、圧倒的なカリスマ性で猫島の組織をまとめる...
「どうせ私なんて…」自己肯定感が低い人が陥る“恋愛のワナ”
 生活様式や経済環境の変化で、不安を感じやすい状況が続いていますよね。自分に自信が持てない状態――「自己肯定感が低い」状...
離婚直後だからこそ…!新しい交友関係に飛び込むメリット
 離婚したばかりの時って、なんとなく世間に後ろめたい気がしませんか。私は人と会うのが怖くなり、友人の結婚式をお断りしてし...
冷えたガラスが気持ちいい♡夏が苦手なフワフワ“にゃんたま”
 きょうは、空中浮遊のにゃんたまωにロックオン。  長毛種の猫にとって、日本の夏は……湿度サイアク! あつくるしい...
「天命」を受け入れ死にゆく友人へ…最期にしてあげたいこと
 考えてみるとお花屋さんというお商売は、亡くなるご本人やそのご家族、あるいは、その知人との距離が微妙に近い不思議な職業で...
ガリガリ~♪ 爪とぎでストレス発散の揺れる“にゃんたま”君
 きょうは、爪とぎ中のにゃんたまωにロックオン。  ガリガリガリ♪♪♪ ストレス発散!きもちイイな~!  猫...
貯金がないのに急な入院や手術…高額療養費制度で乗り切ろう
 病気入院や手術が急に決まったとき、すぐに直面するのが治療費と収入に関する不安です。例えば日本人女性に多い子宮頸がんは若...
気になる白猫を見つめて…片思い中の“にゃんたま”の後ろ姿
 仲間たちが噂していた「白ユリのような可憐な女の子」があっちにいる!!!  きょうは、スグに声を掛けず、まだ若い白...
香りが苦手な人も ニューヨーカー直伝「パクチー」の食べ方
 アメリカ、特にニューヨークではメキシコ料理、ベトナム料理、中華料理が人気です。そして、それらの料理にはパクチーがよく使...