片頭痛持ちの人は避けたい5つの食べ物 2023.7.8(土)

コクハク編集部
更新日:2023-07-08 06:00
投稿日:2023-07-08 06:00

4.ハムやベーコン、サラミなどの加工肉

 赤ワインに含まれる亜硝酸ナトリウムはお肉の色を赤くきれいに見せるためハムやベーコンなどの加工肉にも使われています。食材の風味を良くする効果もあるとか。

 最近は「無塩せき」といって、オーガニック系やちょっと意識の高いお店で亜硝酸ナトリウムを使用していない商品も売られています。

 なので、頭が痛くなりやすい人はなるべく「無塩せき」を選びたいところ。普通のものよりもちょっとお高いですが……。

5.うま味調味料

 うま味成分のグルタミン酸ナトリウムも実は頭痛の大敵。カップラーメンやスナック菓子に多く含まれています。

 そして、あの有名な赤いキャップのうま味調味料はまさに、グルタミン酸ナトリウムのかたまり! 主治医からは「絶対に避けて」と言われています。ちょっと加えるだけで味に深みが出るので、あると便利な調味料なんですけどね。

コーヒーは頭痛を和らげてくれる?

 一方で頭痛を落ち着かせる効果がある飲み物があります。コーヒーです。

 コーヒーに含まれるカフェインには血管を収縮させる働きがあり、拡張していた血管をもとに戻し、一時的に痛みを和らげる効果があるそうです。意外と身近にある食べ物が頭痛の原因になったり、痛みを緩和したりしてくれるんですね。

おわりに

 頭痛を誘発すると言われるこれらの食べ物ですが、もちろん口にしたからと言って必ず頭が痛くなるわけではありません。その日の体調も影響しますし、個人的な体感ですが日常的に継続して食べなければ問題ないような気がしています。

 筆者は生ハムもチーズも赤ワインも好きなので、外食時は特に食べる量は気にせずおいしくいただいて、「ちょっと痛くなりそうだな」と思ったときだけ気を付けるようにしています。

(編集M)

※この記事は筆者が主治医に聞いた情報をもとにまとめたものです。頭痛にお悩みの方は専門医にご相談ください。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


どんな人にも使える!万能な「励ましテクニック」のコツは視点の切り替え
 友だちが落ち込んでる時、みなさんはどうやって励ましますか? おいしいものを食べに行ったり、話を聞いてあげたり……。 ...
ねえねえ、お弁当ちょーだい! 2023.6.9(金)
 人懐っこい奈良の鹿たち。狙いはやっぱり……。 「ねえねえ、どこから来たの? お弁当ちょーだい」 「コラっ!...
自分時間は“秒”レベル! 忙しい主婦が行う「人に言えない」家事手抜き術
 世の中の40代女性は仕事に家事に育児にと、とても忙しいですよね。毎日きちんと家事をこなしていたら、自分の時間なんて1分...
見られてる?カメラマンの念に気付いた“たまたま”の緊迫表情
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
18万円の“最新ルンバ”をレンタルしてみた! 2023.6.8(木)
 お家にルンバを置くのは、ちょっとした憧れだったりします。最新モデルの性能はかなり上がっているようで、お値段もお高めです...
おっさん上司じゃなくても悩む 知っておきたいZ世代部下との付き合い方
 仕事経験も増えたアラサー・アラフォーには、部下を持っている女性もいるでしょう。中には、部下との付き合い方に悩んでいる人...
季節が変わったことにようやく気がついた 2023.6.7(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
女性から男性に花を贈るのはアリかナシか【4つのデメリット解消法付き】
 唐突ですが、男性への贈り物って迷いませんか?  ワタクシはマジで困っております。彼氏やご主人様の場合は、お酒や洋...
雨も味方に…オスに効くフェロモンジャッジ!貴女の度数は【6月前半】
 素敵な女性はいい香りがする――。  そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
「悩んだらオカマバーに…」先生に言われた思い出の言葉&意味深な名言
 学生時代の思い出は濃厚で、何年経ってもふとした瞬間に思い出しますよね。特に、お世話になった恩師に言われた言葉が人生の指...
無印良品で発見!激推し“夏支度アイテム”4選 2023.6.6(火)
 6月に入って蒸し暑い日が増えましたね。夏はもうすぐそこ! 今回は、「無印良品」で見つけた夏支度にピッタリなアイテムを4...
「怪しいヤツはいないにゃ?」パトロール中の“たまたま”をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
昭和にタイムスリップと思ったら、あれれ? 2023.6.5(月)
 ノスタルジックな店先の風景。  まるで瞬間的に昭和にタイムスリップしたようだが、卵の値段に現実に引き戻される。 ...
賞味期限切れのヨーグルト そのまま食べる以外のアレンジ法
 美容にも健康にも良いヨーグルトは、女性に人気ですよね! でも、食べ切れず、気がついたら賞味期限が切れてしまっていること...
「ご飯行こ」→「なんで?」の一言返し 避けられてる気がするLINE3選
 LINEは相手の表情や話し方が分からないため、文面だけで相手の気持ちを汲みとらなければいけません。  場合によっては...
ちゃんと眠れてる? 休める時に休もうね 2023.6.4(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...