更新日:2023-07-09 10:28
投稿日:2023-07-09 06:00
世の中には「深入りしないほうが良い人」が存在するもの。もしかしたら、今あなたが仲良くしている人こそが距離を置くべきタイプかもしれません。
今回は、女性たちが「性格悪いな……」と震えたLINEを公開。あなたの身近にも、こんなLINEを送ってくる“悪人”はいませんか?
性格悪すぎでしょ! 深入りしたくないと思ったLINE3選
1対1でやりとりすると、その人の本性が現れやすいLINE。もし少しでも「あれ? この人、性格悪いかも」と感じたら、しっかり距離を取りましょう。
1. いちいち伝えてくる人
「転職したときすごく不安があったんですけど、その職場に同じトシの子がいて。気さくに話しかけてくれたので、仲良くなれそうだと思ってLINEを交換したんです。でも2週間くらい経った頃から、よくこういうLINEが送られてくるようになりました。
初めは親切心から教えてくれてるんだろうと思ってたんですけど、ある日仕事を教えてもらってる先輩から『人間関係を悪くしようとする人がいるから注意してね』と言われて。もしかしたら、ナツキかもって警戒するようになったんです。
相手が不快になるようなことをわざわざ教える意味ってなんだろう? って考えたら、なんだか性格悪く感じてきて。それからはあまり深入りしないようにしてます」(32歳・会社員)
「あの人がこう言ってたよ」と伝えてくる人には、悪意があるケースもあります。その話が本当かどうかも分かりませんから、深入りはしないほうが良いかもしれません。
ライフスタイル 新着一覧
子供がなかなか寝てくれない、夜中に途中で起きてしまう……そんなお悩みを抱えているママは多いのではないでしょうか?今回は...
宮城県の石巻港から船で一時間弱。
猫島として有名な田代島は近年、世界中の猫好きがカメラを持ってに訪れます。
...
「二度寝は体に悪い」と言われてきた昨今ですが、「5分だけ二度寝」が良い!と、最近注目されているのをご存知ですか?いかに効...
子供も2~3歳になり会話できるようになると、癒やしやかわいさだけでなく、コミニケーションができて楽しくなる時期。でも、...
女性の下着売り場に男性がいると、非常に目立ちます。店内にいる女性たちに好奇の目で見られるばかりか、むしろ嫌悪感をあらわ...
ニャンタマニアのみなさまこんにちは!
きょうは沖縄県の南、小さな島からにゃんたまωをお届けします。
や...
こんにちは。幼児食インストラクターの小阪有花です。私は保育園のコンサルタントを本職にしているので、これまで、さまざまな...
イケてるにゃんたまωたるもの、毎日のボディのお手入れを欠かしません。
身体の隅々まで綺麗に舐めて清潔にしておか...
プリっとしたにゃんたま!きょうは草むらにかわいい果実ω発見です!
にゃんたまにばかりに目が行ってしまいますが、...
「イケメン評論家」という職業を聞いたことがある人はいるでしょうか。イケメンについてあれこれコメントする人だと思っていただ...
こんにちは、小阪有花です。家族療法カウンセラーの資格を持つ私は、これまで働く女性のさまざまな悩みを聞いてきました。その...
やっと来た春~♪ 寒い冬は長かったにゃ~。
あったかいとカラダもココロもノビノビだゴロ~ン♪
ネコの仕...
女性の管理職が増えている昨今ですが、「同性である女性上司はなんとなく苦手」と思う方も多いようです。「いつもピリピリして...
こんにちは、チャイルドカウンセラーの小阪有花です。保育園コンサルタントをしている私は、よく園にも足を運ぶのですが、どの...
「にゃんたま写真集」の撮影を始めた頃、にゃんたま撮影の難しさを思い知りました。
にゃんたまωって、シッポが上が...
都会人にとって、真っ暗闇はなかなか味わうことができない環境。家の外に出ると夜でも街灯が輝き、カーテンごしにもその光が入...